5月15日(金) 主要ニュース:最も売上アップした定番お菓子は何?/ コロナ倒産件数の上位3業界は? 他

No Name
...
広告型のストリーミングはスポティファイが先行してますが、音声広告は動画広告ほど視聴者が気にならない印象があります。企業側にとってどちらが儲かるのか知りませんが、利用者側としては楽曲数さえ充実していれば広告型の人気が高まっていくと思います
2020/05/15 05:215返信する
No Name
...
Spotifyは位置情報をもとにピンポイントで音声広告を配信する機能もあります。音楽聴きながらドライブ中の人にそのエリアのレストラン情報を届けられるのは便利ですよ。
2020/05/15 12:191返信する
No Name
...
森永ビスケット、お店でよく見かけるな~と思いました。積極プロモーションの結果ですね。伸び率では一番だけど、売上ではポテチですね。
2020/05/15 05:391返信する
No Name
...
巣籠もり需要のおかげかスーパーマーケットも、実は3月や4月の売上アップしてました、ってところが意外とあるんだってね。だからカルビーや森永の健闘も納得というか、あまり驚かないなぁ。

個人的にはTRiCERAって知らなかったんだけど、ここのサイト気に入りました😊ちょうどお部屋に飾る絵が欲しかったんだけど、ここの中を回遊して、良さそうな絵を探そうかな。
2020/05/15 05:413返信する
No Name
...
スーパーは特売チラシをやめて、さりげなく便乗 値上げしてますからね。。
野菜とか生鮮食品だけでなく、乾物とかも50円ぐらいしれっと値上がりしてますよ笑
2020/05/15 06:522返信する
No Name
...
各社の決算見ると、あれだけ行列してるからむしろ20%アップとかいきそうだけど、5%くらいが多いんだよね。
よほど他を買ってないんだな、と。
10月に消費増税したときからの傾向ではあるけど。
2020/05/15 08:242返信する
No Name
...
カルビーの決算短信みると、じゃがポックルは4%減ってますね。土産需要の減少のあおりをうける商品はきついですね。
それでいうと、ネスレのキットカットあたりも打撃うけてるんじゃないでしょうか。
2020/05/15 05:471返信する
No Name
...
カルビーの売上の3分の1がポテチです。日本のジャガイモ農家の稼ぎがかかってます!
2020/05/15 05:482返信する
No Name
...
ポテトチップスってここ20年でじわじわ内容量減ってますが、何がそんなにコスト増したんですかね?人件費は機会化で大幅減できてそうですけど、原料代?それとも利益率上げてるだけなのか。
年に1回食べるか食べないかくらいなので毎回びっくりします。
2020/05/15 17:152返信する
No Name
...
オンライン動物園の情報ありがとうございます!週末は操作兼をゲットできるように息子とパソコンの前でスタンバイします^^
2020/05/15 05:581返信する
No Name
...
GVE創設者の房さんは世界の金融界で活躍するファンドマネージャーでオックスフォード滞在時のアウンサンスーチー氏宅に下宿していたこともあるという、色々スゴイお方。上場の準備もしているということですし、今後が最も注目なスタートアップです。
2020/05/15 05:581返信する
No Name
...
家の時間を充実させる傾向が強まっているのでアートのECも伸びていくでしょうね。買う側も、目利きが求められます。
2020/05/15 06:020返信する
No Name
...
でもアートはさすがに1回現物みて買いたいかなーと思った。
2020/05/15 09:433返信する
No Name
...
TOKYOBASEはインバウンド狙いが大きかったことも影響してそうですね。ECが伸びててもやはりカバーするほどの売上にはならないんですね。
それにしても、ワークマンは強い・・
2020/05/15 06:151返信する
No Name
...
マツダあかんね。
2020/05/15 07:342返信する
No Name
...
一番売り上げ落ち込んだのが中国とは意外ですね、真っ先にコロナから回復したんじゃなかったのか
2020/05/15 09:374返信する
No Name
...
中国の言ってることを真実と捉えると、コロナ完全収束して制約なくしても、しばらくは大型出費伴う系の需要は回復しないってことかな。
今のところ対日感情は、日本の政治家がマスクと防護服を国内になくなるほど送ったお陰で、だいぶいいみたいだけど。
2020/05/15 17:182
No Name
...
これを機にアートのECマーケットが拡がる事はとても良いことだと思う。
アーティストにとっても、家庭にとっても。
アートのサブスクサービスも盛り上がってきました。
2020/05/15 07:410返信する
No Name
...
世界的に女性と若者の雇用が減ってるというのは、≒でパートとアルバイトの非正規が削られてるんだろうな。
2020/05/15 07:430返信する
No Name
...
非正規って概念海外だとあまりないですよ、そもそも終身雇用じゃないから。
雇用形態というより飲食や宿泊などのサービス業、接客業に若者と女性が多くそこが給料払えないからでしょう。
2020/05/15 10:023返信する
No Name
...
ETFで株価支えまくってるんだから、大企業への一律の劣後ローンってあんまり要らなくない?
2020/05/15 07:450返信する
No Name
...
鳥貴族の96%減もびびったけど、ユナイテッドアローズの91%減も驚いた。。
UAってECうまくいってるイメージだったから、EC ECって簡単に言うけど、とても売上をカバーできるような話じゃないんだな。。
2020/05/15 07:491返信する
No Name
...
購入経路の問題じゃなく、単純に、外出もできず他人に会わないのに服買わなくないですか?
今年は春服1着も買ってない人多いのでは。
2020/05/15 09:483返信する
No Name
...
アップルはハードウェア屋でもあるから、完全テレワークってわけにもいかないのかな。
ただ、テレワークが万能ってこともないので、各社が一番生産性が高いやり方を採ればいいと思います。
2020/05/15 07:510返信する
No Name
...
気が緩んできたとか言われるとイラっとします。
マラソンして後半バテてペース落ちて「緩むな緩むな」沿道から言われてる気持ちになります。
2020/05/15 08:351返信する
No Name
...
EFTの購入額を減額
って、タイトルおかしくない?
購入額はその都度違うのが当たり前!このタイトルだと変な勘違いしてしまう!やめてほしい
2020/05/15 09:261返信する
No Name
...
アパレルは全体でみたら50%減て意外と減ってないんだね。外出ないからブランドの外出着は減って、部屋着とかの需要が多かったんだろうか?
各ブランドはさっさと部屋着と布マスク量産にシフトすりゃよかったのかもね〜
テレカン映えするけど着心地は部屋着なスーツとか実現できれば売れそうだけど
2020/05/15 09:403返信する
No Name
...
こんな宿泊業倒産しまくってて、もし来年本当にオリンピックやるとしたらどこに収容すんのよ?
2020/05/15 09:556返信する
No Name
...
インバウンドで宿泊業、飲食業の売り上げ見込んでたのにそこまでに大半倒産して、中国企業に居抜きで買い上げられてたりしてね。
2020/05/15 12:166返信する
No Name
...
世界の経済成長マイナスの話をするときに、EU、アメリカに並んで中国単体の数字出さないのはナンセンスでしょ。途上国で一括り?
2020/05/15 11:316返信する
No Name
...
確かに!公平な情報はここでは求めちゃダメ
2020/05/16 00:190返信する
Appstore logo Googleplay logo