東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
World Trend News
5月1日(金) 主要ニュース:発表!最もリッチな日本人 / 黒字確保のテスラ…今後は? 他
コメント
5月1日(金) 主要ニュース:発表!最もリッチな日本人 / 黒字確保のテスラ…今後は? 他
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
コロナが収束するまでは飛行機だけじゃなくバス鉄道も大赤字だよ。反面非公開博物品をVR提供するなど在宅で楽しめるサービスが出てきた。
2020/05/01 09:21
2
返信する
No Name
...
アメリカ、フランス、スペイン、イタリア、絶対数では日本より感染、死亡ともに毎日全然多いですが、経済再開始まりました。
2020/05/01 09:26
2
返信する
No Name
...
なぜ厚労省はアビガン拡充の妨害をするのか。
年寄りに妊娠時のリスクはないだろう。
2020/05/01 10:37
2
返信する
No Name
...
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200501/k10012413241000.html
医師なら誰でも知ってる注意喚起ばかりして、流通の後押しはまったくしない厚労省。
なぜなら自分達がきちんと承認してないから。
いま緊急事態ですよー
2020/05/01 11:18
2
返信する
No Name
...
テスラは黒字が続いたことがスゴイ!みたいなのが面白いですよね。今後はトラック事業にも注目しています。
2020/05/01 05:53
1
返信する
No Name
...
テスラ売上1兆もないのか。
2020/05/01 08:30
1
返信する
No Name
...
今回のニュースじゃないですが、1ヶ月自粛っていい加減にして欲しい。制限設けて経済再開すべき。
なんでコロナの死者よりこの後の経済困窮での死者のが多いって、認めないんだろう。
医療崩壊の死者数より高くなる。
経済か命かの問題じゃなく命だけ考えても経済再開なのに。
自殺者は試算ができるのです。失業した人、倒産した人から一定割合で必ず自殺者は発生し、今は3万人プラスの想定です。コロナの100倍。
2020/05/01 08:37
1
返信する
No Name
...
自殺を防げるかは国が補償をどれくらいできるかにかかってるんじゃないかな?
逆に言うとコロナによる死者はいくらお金を出しても防げないからね。感染爆発を防ぐために自粛するしかない。
日本の場合、場当たり的な対応ばかりなのは気になる。検査ひとつにしても、画一的な基準ではないからマトモな統計や疫学調査ができないし、そのために解除基準も明確な判断が難しいのでは。海外のように科学的根拠を示せるようしっかりして
...続きを見る
ほしい。
2020/05/01 08:47
1
返信する
No Name
...
コロナではそんなにもう死なないです。
2020/05/01 08:58
1
No Name
...
自粛真理教に日本が殺される
2020/05/01 08:39
1
返信する
No Name
...
超経済音痴の政治家が、ヤフーみた空気感で政策をなんとなく決定する国、日本。
2020/05/01 09:21
1
返信する
No Name
...
9月入学より先に検討することあるでしょう?何月入学だろうが、親の教育費がなくなってしまいます。経済再開ロードマップが先だと思います。
2020/05/01 12:07
1
返信する
No Name
...
根拠のない自粛になぜ従うのか。
2020/05/01 09:00
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#中華
#ストーリー
#和食
#小説
#恋愛
#渋谷区
#赤坂
#ワイン
#ステーキ
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#港区
#千代田区
#銀座
人気の記事
Vol.12
30歳になりまして
半年記念日に、彼と一泊旅行。しかし、幸せな雰囲気が一変した“プレゼント”とは?
Vol.1
だれもゆるしてくれない
だれもゆるしてくれない:「彼氏がいるけど、親友の男友達と飲みに行く」30歳女のこの行動はOK?
Vol.277
男と女の答えあわせ【Q】
クレカは使い放題、移動はタクシーの34歳セレブ妻。しかし、結婚9ヶ月で急に離婚を切り出され窮地に…
Vol.22
TOUGH COOKIES
「彼氏に秘密があるから、結婚できない」念願のプロポーズをされた30歳女が、躊躇するワケ
Vol.11
30歳になりまして
付き合って半年でやや不穏な空気に…。箱根へのお泊まり旅行で修復しようとしたら
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
年寄りに妊娠時のリスクはないだろう。
医師なら誰でも知ってる注意喚起ばかりして、流通の後押しはまったくしない厚労省。
なぜなら自分達がきちんと承認してないから。
いま緊急事態ですよー
なんでコロナの死者よりこの後の経済困窮での死者のが多いって、認めないんだろう。
医療崩壊の死者数より高くなる。
経済か命かの問題じゃなく命だけ考えても経済再開なのに。
自殺者は試算ができるのです。失業した人、倒産した人から一定割合で必ず自殺者は発生し、今は3万人プラスの想定です。コロナの100倍。
逆に言うとコロナによる死者はいくらお金を出しても防げないからね。感染爆発を防ぐために自粛するしかない。
日本の場合、場当たり的な対応ばかりなのは気になる。検査ひとつにしても、画一的な基準ではないからマトモな統計や疫学調査ができないし、そのために解除基準も明確な判断が難しいのでは。海外のように科学的根拠を示せるようしっかりして...続きを見るほしい。