東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
World Trend News
4月29日(水) 主要ニュース:ANAにZOZO…注目企業の業績は?/ インスタでフード注文開始 他
コメント
4月29日(水) 主要ニュース:ANAにZOZO…注目企業の業績は?/ インスタでフード注文開始 他
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
旭東電気倒産してしまいました。従業員400名近い会社です。
2020/04/29 08:50
2
返信する
No Name
...
今は大変でしょうが、どうにか乗り越えてください。
心から応援しています。
2020/04/29 23:59
0
返信する
No Name
...
しかし大手含めほとんどの各社、減収減益ってなってる中でも、増収増益って企業もあるのね。
こういうところが、「強い企業」って言えるのかもね。
2020/04/29 09:24
5
返信する
No Name
...
あと運だよね。
2020/04/29 13:49
1
返信する
No Name
...
証券系はいいんじゃないですか?
在宅勤務の影響で株やFXの取引量がすごい増えてますよ。
2020/04/29 23:53
0
返信する
No Name
...
強い企業というより、業種でないですかね。
戦争始まると売り上げが伸びる企業もあるし、長い目で見たらトントンなのかもしれません。
2020/04/29 23:54
0
返信する
No Name
...
要請レベルなのにパチンコ屋の実名あげて政治家がリツイート。憲法違反です。
国債発行しての粗利補償の気配すら見せず、国民同士の監視でどうにかしようとしてる。
2020/04/29 12:32
0
返信する
No Name
...
今年いっぱい、新規の外資によるM&A禁止する法案通してもらいたい。
他国より財政出動弱いから、回復遅れて買い叩かれる。
2020/04/29 12:37
0
返信する
No Name
...
出口戦略から逆引きで、今を過ごすんじゃないの?
私の考える出口は、
・コロナ病床の退院者数が、入院者数を大きく上回ること
・罹患者数は気にしない。最善の治療が100%受けれればよしとする。
・第二波に注意し、そのレベルに応じて再び自粛レベルを設定
です。
2020/04/29 13:16
0
返信する
No Name
...
クラスター対策班がなんでクラスター戦略取れなくなったのに陣頭指揮とるの?
コロナはなくならないよ。ゆっくり感染して、1年でインフルエンザくらいの死亡者で推移させてくしかないよ。
2020/04/29 13:48
1
返信する
うっち
...
UFOの件、8ヶ月前にCNNでやっていた。
今更感が否めない。
2020/04/29 20:44
0
返信する
No Name
...
CNNがスクープ入手したものをついに国防総省が正式に公開したんですね!
2020/04/29 21:22
1
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#カレー
#テイクアウト
#サンドウィッチ
#小説
#麺
#恋愛
#六本木
#デート
#アジア料理
#ストーリー
#ビール
#イベント
#経営者
#渋谷区
#高田馬場
人気の記事
Vol.33
TOUGH COOKIES
「ようやく離婚できる」結婚15年、おしどり夫婦を演じる妻の本音とは
「待っているのではなく、自分から求めに行きますね」乃木坂46・梅澤美波のキャプテンとしての思い
Vol.9
友情の賞味期限
「恋愛がしたいのか、結婚がしたいのか…」こじらせ38歳女の本音
Vol.12
だれもゆるしてくれない
「幸せなんだけど、この妙な空気はなに…?」彼女と2人きりの車内、男が感じた緊張感とは
Vol.11
だれもゆるしてくれない
彼氏の実家に初訪問。向かう途中の車内で、男が言い出したとんでもない要望とは
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
心から応援しています。
こういうところが、「強い企業」って言えるのかもね。
在宅勤務の影響で株やFXの取引量がすごい増えてますよ。
戦争始まると売り上げが伸びる企業もあるし、長い目で見たらトントンなのかもしれません。
国債発行しての粗利補償の気配すら見せず、国民同士の監視でどうにかしようとしてる。
他国より財政出動弱いから、回復遅れて買い叩かれる。
私の考える出口は、
・コロナ病床の退院者数が、入院者数を大きく上回ること
・罹患者数は気にしない。最善の治療が100%受けれればよしとする。
・第二波に注意し、そのレベルに応じて再び自粛レベルを設定
です。
コロナはなくならないよ。ゆっくり感染して、1年でインフルエンザくらいの死亡者で推移させてくしかないよ。
今更感が否めない。