東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.05.10
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
しかし男と女の答え合わせにもならないくらいの感覚的なやめ方だな…
亜由美と「似た者同士」の男性って、小洒落た店のみでデートして、仕事があろうともデートに遅刻せず、仮に「自称007好き」だとしたら、最近のしか見てないような人?
仕事柄、出版社の人とお付き合いあるけど
タバコ吸うのも、マニアックなのも出版社の方が多い気がします。
(それとも出版社の若い人は違うのか)
亜由美が薄っぺらすぎる気がします…
みんな悪い人じゃないのに、どうも上手く噛み合わないですよね。
ただ、BBQでいきなり業界の志望動機聞いて評価してくるとか、白シャツとか、そっちの方がやだ。
話の内容についていけないのだったら自分が勉強すれば良い。
服装の趣味が嫌だったら、ファッションに詳しい自分がさりげなく選んであげればいい。
そこまでするほど惹かれなかったってことでいいのかな?
お互いちょっとずつ影響しあって、重なる部分だけ二人で楽しめばいいんだと思いますけどね。
一番つまらないのは流行りのものを消費するだけで熱く語れる趣味や好みのない人。文化的に何も得るものがない。
そして、それに対する主人公の感情が何も描かれてなくて、答え合わせの連載かと思っちゃいました。
あと、オトコ…煙草はやめよう。コロナが怖い。