東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.05.09
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
名も無き家事もたぶん奥さんがやってるんだろうなぁ
ステーキ焼くくらいでそんな偉そうにされたくない
春香さんが大人の対応をしただけなのに、真に受けてドヤ顔されたら嫌になるでしょうね
僕家事も手伝ういい夫ですアピール。
やっかいかもねー。
何もせずに、全部任せ切りでごめんねータイプの方がマシなのかも。。。
一番気になったのは、夕飯は何でもいい、って言いながら、家では肉ばかり、とディスる。じゃあ、自分で作れよってなる。結果、レトルト(笑)
これだけでも「忙しいのにやってやってる」感を感じます。
あと3分早く動き出して、自分でゴミ袋まとめろや!
我が家もゴミ出しは主人が担当ですけど、ゴミの前の日に家中のゴミ箱からゴミを一まとめにして出してくれますけど、隣のご主人は奥さんがまとめて玄関に置いてあるのを出すだけ。
我が家は大いに助かってますが…普通ゴミ出しってどこまでやってくれるもんなんでしょうね。
女性の側も無意識にそう感じている人、多いですよね。
だから、夫がゴミを出してくれていると表現するのはおかしなことではないと思います。
普段は料理関係やらないのに、こうゆう時だけ、カッコつけて豪華な料理を作って、友だちに、こんな旦那いいよね!!って言われて、奥さんの立場はないと、思う。「こんな時だけやらないで」て。
中高生の頃でもこんな下品な話し方するひといなかった。それをいい大人が。
油のハネとか面倒なんだよね。料理するときにな?べく汚さないようにという意識も薄そうだし。
いきなり全家事放棄じゃ意味がわからないよ。
洗い忘れてるよー?ぐらい言ってきそう。この男は。
既出ですけど共働きで家事を「手伝う」って表現ですでにお察しですね!
分かりやすすぎてQ&Aにもならん(笑)
洗濯物だってただ洗濯機に放り込みゃあいいってもんでもないし、畳むのが1番面倒くさい。ゴミだって出すことよりも仕分けして準備するのが大変。料理をするのはいいけど洗い物までやるとかなりの労力。他にも名もなき家事もたくさんあるのにこの夫はな〜んにも気付いてくれないんだろう...続きを見るな。
風呂掃除とゴミ捨てで家事したことになるなら
料理作ってみろって感じ。
毎日献立考えてお仕事した後に何品も作るのって本当に大変なことだから。
洗い物や、後片付けは、誰がしてると思ってるんだろう?
更に、ゴミの分別もしてないってことでしょ。
掃除だってきっと出来てないでしょ。
だから、奥さんが家事しなくなって汚れてる発言がでるんだよ。
普段何気に使ってるトイレだ...続きを見るって、洗面だってマメに掃除しなかったら、すぐに汚れるもの。
要するに、気付けてないし思いやりや配慮、感謝が足りないってこと。
男性は、自分が思ってる10倍家事をやるように!
できないなら、対価を払うこと!
分別やまとめ、掃除も行って、ゴミ捨て。
限られた材料の中で献立を考えて、必要な食材を買い出しに行って、作って、洗い物して、後片付けするまでが料理。
洗濯機が「全部やってくれてる」と思ってるってことは、きっとゴミ袋とかお風呂掃除の洗剤とか食料とかも「家にあるもの」として考えてて、それを奥さんが重い荷物を買って揃えてくれてること、気付いてなさそう。
家事をやっ...続きを見るてるつもりが、全部、小手先の作業。しかもそのレベルで、友人の前で「やってるふり」をされたら、そりゃイラっとするよね。
簡単なことと思われがちだけど、色々段取りつけるってのも地味に体力が必要ですよね。
この外出自粛下で、買い物も少人数の方が感染リスクも低いし1人で大量の買い出し行くんですが、たまに無性にイライラすることがあります🤣
「ううん、ぜんっぜんしないよ笑。ただ今日は自分の同期だからって張り切ってるみたい(ニッコリ)」
「えっ」
「えっ」
溜め込むからある日突然ストライキ笑