東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.04.16
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
あと振られてハワイでアパンチュールの彼女も。。
今日の新連載含め、30台婚活中多過ぎ…
全員1度あの婚活始めたハイスペ男とデートしてみてほしい
全員横に並べて比較してみたい😁
小説の主人公も若くて20代後半だよね。
それにしても、リスト1は共感出来るけどそれ以外を見ていると『じゃあこの女性は相手に何を提供できるんだろう』と思う。相手にしてもらうばかりじゃ幸せにはなれないぞー
結婚して思いますが、結婚生活をどう過ごしたいかというのも婚活のお相手選びのポイントになるかなと。旅行に一緒に行きたいとか、美術館、博物館巡りが好きとか、アウトドア、インドア派とか。条件も大切ですが毎日の生活を共にすることを想像するのも大事なことかと個人的に思います。
外見やスペックも非常に大事だけど、当たり前の毎日を楽しく過ごしたいなら1番目をつぶっちゃいけないのは価値観のズレ!
っていうこのコメントもまあ、ありきたりなんだけど笑
でもほんとそう思うの。
婚活できちんと結婚できてる人って、客観的にみた自分の価値を理解して、相応しい人と出会う努力をした人だと思います。相手に求めすぎで上手くいかない人って多そう。
男女として最低限のマナーは必要だけど飾らずに毎日を過ごしたい!
1500万円稼いでも趣味やファッションで使い切っちゃう人と比べたら1000万稼いで堅実な方がいい。
自分もこれは気持ちわかる。お金が全てではないけど、私と同じ年収700万くらいだった彼氏より、1500万くらい稼いでくる夫の方がなんか尊敬できるし家事下手でも許容できる。
こんな人、先週いたっけ?
婚活だけでなく人間関係全般において必要なことですよね
全然5個に絞れてない!笑
今日は時間がないから帰ってって…
もしかしたら最後まで面倒みてでいくらとかというスタイなのかな?笑
何にも考えずにこんな言葉が出るなんて根が腐ってると思う
金村後輩は、会社の仲間としてとりあえず適度に仲良くゴルフしておけばいいんじゃないの?普通にゴルフを楽しむスタンスで。
この段階で徳山さんが脈ありとははっきり言えないわけで。
背が高い人見つけるよりずっと難題だよな。付き合ってると金銭感覚から分かるのかな。その感覚羨ましい。私全然分からなかった。残念過ぎる。
きっとこの人は自分と同じか少し上くらいの男性と結婚したいんですよね?
高身長の人探す方がよっぽど簡単
1500万近く稼いでて実家住んでたら今頃7000万くらい貯まってそう、というかさすがに通勤時間もったいないし迷わず実家出てるでしょ...
渋谷のITがみんなの想像するとこなら700万くらいだよ。
ルールズやらない方がいいと思います。
まあ、ダメな例の物語でしょうが。
ウディアレンの言葉を有り難そうに引用したときはびっくりしました。養子に取った女の子が未成年のうちに手を出したってことで訴訟までされてる人ですよ...
写真はイメージですって理解してるけど、もう少し何とかならなかったのか…。
男性は太めのおじさま??ときづいたけど、このコメントなければ女性はアラフォーかなぁくらいで受け止めちゃったよ
話の途中で帰らされるとか、またお金取られちゃうじゃん笑