東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
9ルールズ~3ヵ月で結婚する方法~
「30過ぎたら、婚活はビジネススクールで!?」恋もキャリアも手に入れたい女の戦略
コメント
2020.04.16
9ルールズ~3ヵ月で結婚する方法~ Vol.7
「30過ぎたら、婚活はビジネススクールで!?」恋もキャリアも手に入れたい女の戦略
#小説
#キャリア
#レストラン
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
マダムと婚活ひとり飯の主人公がどうしてもダブってしまう、、
あと振られてハワイでアパンチュールの彼女も。。
今日の新連載含め、30台婚活中多過ぎ…
全員1度あの婚活始めたハイスペ男とデートしてみてほしい
全員横に並べて比較してみたい😁
2020/04/16 05:15
87
返信する
No Name
...
たしかに。東カレ内、カメオ出演的なの面白そうだわ。
2020/04/16 05:41
18
返信する
田舎者
...
今まで、ありました?
2020/04/16 06:46
7
返信する
No Name
...
美人で憂鬱の話と間違えそうになった
2020/04/16 07:09
9
返信する
No Name
...
あ、あの人もいましたね!笑
2020/04/16 08:23
6
No Name
...
あのハイスペ男はどれも選ばないと思う笑
2020/04/16 08:14
9
返信する
No Name
...
壺買わされる話まだ゙?
2020/04/16 08:17
7
返信する
No Name
...
ほんと、マダムはアドバイスしてどれだけの見返りを貰ってるのか明確にしてくれないと入り込めないし、壺でも売ってくれた方がマシ!
2020/04/16 21:28
1
No Name
...
確かに、23歳愛読者として、東カレの今回クールの話はなんだか高齢化した感じがするなぁと思ってました。30代の婚活婚活ばっかだからか。納得
2020/04/16 09:21
10
返信する
No Name
...
東カレ読者層30代以上が多いんじゃないかな?なので自然とそうなるというか。
小説の主人公も若くて20代後半だよね。
2020/04/16 18:21
3
No Name
...
美食系の雑誌だから30代以上の女性に支えられてると思います。20代は食べ物にお金かけないし良い店に興味無いもの。安い店で割り勘しちゃうもの。
2020/04/16 21:31
5
No Name
...
【身長175センチ以上】はリストから外したんだね!笑
それにしても、リスト1は共感出来るけどそれ以外を見ていると『じゃあこの女性は相手に何を提供できるんだろう』と思う。相手にしてもらうばかりじゃ幸せにはなれないぞー
2020/04/16 05:33
64
返信する
No Name
...
まあ、「相手に求めることリスト」だから求めるばっかりになっちゃうよね笑。
結婚して思いますが、結婚生活をどう過ごしたいかというのも婚活のお相手選びのポイントになるかなと。旅行に一緒に行きたいとか、美術館、博物館巡りが好きとか、アウトドア、インドア派とか。条件も大切ですが毎日の生活を共にすることを想像するのも大事なことかと個人的に思います。
2020/04/16 05:45
22
返信する
No Name
...
そう!そして価値観が合うっていうありきたりな言葉の意味が、結婚したらよく理解出来た。
外見やスペックも非常に大事だけど、当たり前の毎日を楽しく過ごしたいなら1番目をつぶっちゃいけないのは価値観のズレ!
っていうこのコメントもまあ、ありきたりなんだけど笑
でもほんとそう思うの。
2020/04/16 08:17
19
返信する
No Name
...
自分が相手に求めるものと提供できるもの、等価じゃないとなかなか上手くいかないですよね。
婚活できちんと結婚できてる人って、客観的にみた自分の価値を理解して、相応しい人と出会う努力をした人だと思います。相手に求めすぎで上手くいかない人って多そう。
2020/04/16 09:32
13
返信する
No Name
...
あとは楽に過ごせるかどうかですよねー。
男女として最低限のマナーは必要だけど飾らずに毎日を過ごしたい!
2020/04/16 09:52
5
返信する
No Name
...
年収も大切だとは思うけど、そのお金の使い方の方がもっと大切だと思う。
1500万円稼いでも趣味やファッションで使い切っちゃう人と比べたら1000万稼いで堅実な方がいい。
2020/04/16 16:09
6
返信する
No Name
...
この主人公はお金使わせて欲しいんじゃなくて能力が高い人がいいってことでは?どうせ本人も働くだろうし。
自分もこれは気持ちわかる。お金が全てではないけど、私と同じ年収700万くらいだった彼氏より、1500万くらい稼いでくる夫の方がなんか尊敬できるし家事下手でも許容できる。
2020/04/16 17:55
4
No Name
...
普通に徳山さんって誰?って思った。
こんな人、先週いたっけ?
2020/04/16 06:57
28
返信する
No Name
...
同じく、徳山さん?だれ?って思いました😂
2020/04/16 09:33
9
返信する
No Name
...
「誰かから思いやりを持ってもらいたかったら自分も相手に思いやりを持て」
婚活だけでなく人間関係全般において必要なことですよね
2020/04/16 08:16
18
返信する
No Name
...
ピシャリと嗜めるあたり、マダムいいねぇ
2020/04/16 13:56
4
返信する
No Name
...
2番のリストに3つぐらい要素入ってますよ!笑
全然5個に絞れてない!笑
2020/04/16 08:22
15
返信する
No Name
...
ね、ちょっと頭悪そう。
2020/04/16 17:57
3
返信する
No Name
...
マダム。毎回課金してるのかな?
今日は時間がないから帰ってって…
もしかしたら最後まで面倒みてでいくらとかというスタイなのかな?笑
2020/04/16 05:30
12
返信する
No Name
...
無料で話聞いてくれて適切な人生アドバイスもらえるなら良いですよね。私もマダムに会ってみたい。
2020/04/16 05:48
6
返信する
No Name
...
タダより怖いものはない、タダで話聞いてアドバイスしてくれるのは新興宗教にありがち。
2020/04/16 21:32
2
No Name
...
素で、利用させてもらった。なんて発言する人は友達にもなりたくない。
何にも考えずにこんな言葉が出るなんて根が腐ってると思う
2020/04/16 22:27
11
返信する
No Name
...
ですねー。結果的にそういう状況となってしまったとしても「利用」と口にするのは憚られますよね。たとえ他人が聞いていなくとも、心の中であっでそういう他人を下に見るような言葉は使いたくないなぁと思います。
2020/04/16 22:38
5
返信する
No Name
...
かなみさん考えすぎ!(笑)
金村後輩は、会社の仲間としてとりあえず適度に仲良くゴルフしておけばいいんじゃないの?普通にゴルフを楽しむスタンスで。
この段階で徳山さんが脈ありとははっきり言えないわけで。
2020/04/16 06:18
9
返信する
No Name
...
条件に1500万稼げるってこれかなり理想高いなと思うのは私だけ?
背が高い人見つけるよりずっと難題だよな。付き合ってると金銭感覚から分かるのかな。その感覚羨ましい。私全然分からなかった。残念過ぎる。
2020/04/16 12:07
9
返信する
No Name
...
1500万はかなり高いですよ
きっとこの人は自分と同じか少し上くらいの男性と結婚したいんですよね?
高身長の人探す方がよっぽど簡単
2020/04/16 12:42
8
返信する
No Name
...
この女性そんな稼いでないでしょ。
1500万近く稼いでて実家住んでたら今頃7000万くらい貯まってそう、というかさすがに通勤時間もったいないし迷わず実家出てるでしょ...
渋谷のITがみんなの想像するとこなら700万くらいだよ。
2020/04/16 18:00
6
No Name
...
この人、自分はどんだけいい女だと思い込んでるんだろう笑
2020/04/16 10:03
7
返信する
田舎者
...
二兎を追う者は一兎をも得ず😉
2020/04/16 06:46
5
返信する
No Name
...
「ビジネススクール」って表現に違和感あります…
2020/04/16 06:01
3
返信する
No Name
...
映画サークルは美人すぎて困る主人公の小説だよね
2020/04/16 08:36
2
No Name
...
あの、男から見てこんな人絶対いやです…
ルールズやらない方がいいと思います。
まあ、ダメな例の物語でしょうが。
2020/04/16 15:59
3
返信する
No Name
...
ルールズちょっと古いんですよね。20年前に流行ってましたけど…
2020/04/16 18:48
1
返信する
No Name
...
毎回引用が薄っぺらい。もうちょっと発言者のバックグラウンドも含めて格言紹介してくれるような内容だったら教養としても面白かったかもしれないのに。
ウディアレンの言葉を有り難そうに引用したときはびっくりしました。養子に取った女の子が未成年のうちに手を出したってことで訴訟までされてる人ですよ...
2020/04/16 17:51
3
返信する
No Name
...
叶実ちゃん頑張って~😉でもマダムを頼りすぎないようにね~😉
2020/04/16 10:14
2
返信する
No Name
...
写真…おじいちゃんとおばあちゃんですけど。
写真はイメージですって理解してるけど、もう少し何とかならなかったのか…。
2020/04/16 10:44
2
返信する
No Name
...
ほんとだ!さすがにこれは差し込みミスでは?!
2020/04/16 17:50
0
返信する
No Name
...
美人そうなおばあさん
男性は太めのおじさま??ときづいたけど、このコメントなければ女性はアラフォーかなぁくらいで受け止めちゃったよ
2020/04/17 12:02
0
返信する
No Name
...
へぇー。
2020/04/16 07:58
1
返信する
No Name
...
最初の設定では、マダムって占い師でしたよね?なんか最近、カウンセラーみたいですけど。そしていつもアポなし突撃訪問みたいな感じで会えるんですね。
2020/04/17 06:10
1
返信する
No Name
...
サロン暇なのかな?
2020/04/17 08:35
0
返信する
No Name
...
結局、バーのママって感じよね
2020/04/17 10:20
0
返信する
No Name
...
このマダムは占い師だったと思うけど、毎回お金払ってるのかな?
話の途中で帰らされるとか、またお金取られちゃうじゃん笑
2020/04/17 17:16
0
返信する
No Name
...
マンションの一室でやってるような占い師、大概は新興宗教の下請けだよね…
2020/04/17 17:19
0
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#夫婦
#デート
#ホテル
#シャンパン
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
あと振られてハワイでアパンチュールの彼女も。。
今日の新連載含め、30台婚活中多過ぎ…
全員1度あの婚活始めたハイスペ男とデートしてみてほしい
全員横に並べて比較してみたい😁
小説の主人公も若くて20代後半だよね。
それにしても、リスト1は共感出来るけどそれ以外を見ていると『じゃあこの女性は相手に何を提供できるんだろう』と思う。相手にしてもらうばかりじゃ幸せにはなれないぞー
結婚して思いますが、結婚生活をどう過ごしたいかというのも婚活のお相手選びのポイントになるかなと。旅行に一緒に行きたいとか、美術館、博物館巡りが好きとか、アウトドア、インドア派とか。条件も大切ですが毎日の生活を共にすることを想像するのも大事なことかと個人的に思います。
外見やスペックも非常に大事だけど、当たり前の毎日を楽しく過ごしたいなら1番目をつぶっちゃいけないのは価値観のズレ!
っていうこのコメントもまあ、ありきたりなんだけど笑
でもほんとそう思うの。
婚活できちんと結婚できてる人って、客観的にみた自分の価値を理解して、相応しい人と出会う努力をした人だと思います。相手に求めすぎで上手くいかない人って多そう。
男女として最低限のマナーは必要だけど飾らずに毎日を過ごしたい!
1500万円稼いでも趣味やファッションで使い切っちゃう人と比べたら1000万稼いで堅実な方がいい。
自分もこれは気持ちわかる。お金が全てではないけど、私と同じ年収700万くらいだった彼氏より、1500万くらい稼いでくる夫の方がなんか尊敬できるし家事下手でも許容できる。
こんな人、先週いたっけ?
婚活だけでなく人間関係全般において必要なことですよね
全然5個に絞れてない!笑
今日は時間がないから帰ってって…
もしかしたら最後まで面倒みてでいくらとかというスタイなのかな?笑
何にも考えずにこんな言葉が出るなんて根が腐ってると思う
金村後輩は、会社の仲間としてとりあえず適度に仲良くゴルフしておけばいいんじゃないの?普通にゴルフを楽しむスタンスで。
この段階で徳山さんが脈ありとははっきり言えないわけで。
背が高い人見つけるよりずっと難題だよな。付き合ってると金銭感覚から分かるのかな。その感覚羨ましい。私全然分からなかった。残念過ぎる。
きっとこの人は自分と同じか少し上くらいの男性と結婚したいんですよね?
高身長の人探す方がよっぽど簡単
1500万近く稼いでて実家住んでたら今頃7000万くらい貯まってそう、というかさすがに通勤時間もったいないし迷わず実家出てるでしょ...
渋谷のITがみんなの想像するとこなら700万くらいだよ。
ルールズやらない方がいいと思います。
まあ、ダメな例の物語でしょうが。
ウディアレンの言葉を有り難そうに引用したときはびっくりしました。養子に取った女の子が未成年のうちに手を出したってことで訴訟までされてる人ですよ...
写真はイメージですって理解してるけど、もう少し何とかならなかったのか…。
男性は太めのおじさま??ときづいたけど、このコメントなければ女性はアラフォーかなぁくらいで受け止めちゃったよ
話の途中で帰らされるとか、またお金取られちゃうじゃん笑