東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【Q】
男と女の答えあわせ【Q】:「あなたとだったらいいよ♡」と言っていたのに。彼女が男を拒んだ理由
コメント
2020.04.04
男と女の答えあわせ【Q】 Vol.1
男と女の答えあわせ【Q】:「あなたとだったらいいよ♡」と言っていたのに。彼女が男を拒んだ理由
#小説
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
領収書切れるから?
会社に請求すんのかよ。
2020/04/04 05:12
54
返信する
No Name
...
この人そのうち、横領とか賄賂とかやりそう
ヤバイね
2020/04/04 06:00
40
返信する
No Name
...
まぁこういうので領収書もらうのは、昔はよくあったみたいですが、今のご時世ではあまりよろしくないですねぇ😅
2020/04/04 06:04
28
返信する
No Name
...
専務が9億円…の会社?
2020/04/04 07:04
9
返信する
No Name
...
弟さんは獄中で亡くなってたね
2020/04/04 13:36
3
No Name
...
領収書切れるのにお金請求したの?
デート代領収書って…
2020/04/04 05:13
99+
返信する
No Name
...
会社にちくっちゃえー笑
2020/04/04 05:22
93
返信する
No Name
...
経理部の女子達に噂になるわよ。
2020/04/04 05:35
71
返信する
No Name
...
↑『あの人セコいですぅ』(笑)
2020/04/04 05:47
70
No Name
...
これは経費で落ちません!
2020/04/04 07:43
79
No Name
...
↑事務員さんに言われそう
2020/04/04 13:21
20
No Name
...
2,000円は懐に入ったってこと?
2020/04/04 08:11
99+
返信する
No Name
...
新種のカツアゲみたいで怖いです…
2020/04/04 08:15
81
No Name
...
カツアゲ(笑)
2020/04/04 10:05
32
No Name
...
大人数って2対2でしょ?
気に入ってるならお互いの女の子の分2000円だけ払ってあげればいいじゃん
2020/04/04 22:19
35
No Name
...
広告代理店入社5年でたった2000円がそんなに負担?同期だとしてもCAよりかは遥かに貰ってるんだからそれくらい出してあげなよー
出せないなら見栄張って白金の肉屋なんかに予約せず身の丈にあった店にすればいい。
2020/04/04 23:47
48
No Name
...
↑同感。
2000円徴収しなくてもよい
分相応のお店にした方がいい。
2020/04/05 11:16
17
No Name
...
うわぁ…ドン引きですね。。
2020/04/04 08:50
85
返信する
No Name
...
ありえん
2020/04/04 13:21
16
No Name
...
いや、もう、なんでこう一言多いかな!
台無しなんだよ!
2020/04/04 08:56
69
返信する
No Name
...
ヒヤヒヤするわ
2020/04/04 13:23
8
No Name
...
ケチでセコいのが、隠しててもいずれわかるでしょうから、早めにわかって、お互いよかったとも言えますね!
2020/04/05 12:16
3
No Name
...
すごくセコいし、倫理観がなさそうで人としてやばい…。
この連載って男性側は金銭が絡む理由が多いですね。現実もそうなのかな?🤔
2020/04/04 09:00
74
返信する
No Name
...
モラルの無さに加えて、少なくとも堂々とやるべきことでないことが分かっていない低脳さも無理。。
2020/04/04 14:48
35
はな
...
領収書… アウトでしょ
2020/04/04 09:13
69
返信する
No Name
...
現実にあるんですか?領収書切ってる男…
2020/04/04 09:56
51
返信する
No Name
...
オジさんはほとんど経費では?若い人では営業がやれるくらい?
2020/04/04 10:08
28
No Name
...
デートや食事して徴収されて領収書何度か切られました笑
2020/04/04 10:22
28
No Name
...
セレブ妻達はランチ会でも領収書もらって、旦那の会社の経費にしてるよ。
2020/04/04 11:08
24
No Name
...
セレブ妻()ってやっぱりモラルが無いのかな。
2020/04/04 11:36
24
No Name
...
経費で落ちるか落ちないかは税務署の判断ですから
2020/04/04 12:34
10
No Name
...
営業の同期がやってました!ただの同期だから別にいいけどデートでやられたらちょっと嫌かな…
2020/04/04 14:09
11
No Name
...
会社社長の殿方とサシ飲みして割り勘だったのに領収書貰っていたのでこんにゃろうっ💢と思いました。
でも私がその程度の女という事なのよね😅
2020/04/04 14:37
12
No Name
...
この男の場合、イチ従業員のクセにやってるのがやばいね。会社に請求するわけでしょ??
自分が経営者なら会食は領収書きってる人多いんじゃない?経費で落とせるかどうかは別として、一応きっておこうって人多いと思う。その妻もしかり。それはそこまで気にならないけどな。
2020/04/04 18:20
15
No Name
...
セレブ妻っていう表現が古いな、とは思う。
2020/04/04 18:25
8
No Name
...
経営者は税金対策で領収書もらうけど、サラリーマンは経費として会社から飲食代が支給される訳で。意味が全然違います。
2020/04/04 20:45
20
No Name
...
昔、3人で飲んでたらあとから1人きて
会計時に後から来たから3人で払うからいいよ、ってその人に言ったら、その遅れてきた男がすいませーんってお店の人に領収書貰ってた…笑
そいつとはそっから会ってません。
因みにマイナーな芸人だった…
2020/04/04 23:12
9
No Name
...
自営業の経費と会社員の経費と混同しがちな人がいるけど、会社員の経費って会社に満額請求することで、自営業の経費は課税対象が減額されるってだけだからね。
2020/04/05 18:11
5
No Name
...
昔同じことを上司にやられました!
一人7,000円徴収されて、後でその上司が経費で落としてました…儲け出てるし部下から儲けるって。。
2020/04/04 13:04
38
返信する
No Name
...
色々学べる上司ですね^_^
2020/04/04 13:32
7
No Name
...
どちらの広告代理店?せこいのね〜
2020/04/04 13:33
10
返信する
No Name
...
昔と違うんですね〜
代理店の人たちは経費でバンバンご馳走してくれましたが。
はい、私はアラフィフです 笑
2020/04/05 11:19
6
No Name
...
バブル時代の話されても
2020/04/05 11:43
7
No Name
...
ただの接待じゃなくて?
2020/04/05 14:17
0
No Name
...
バブル期の人って倫理観こわれてるよね...
2020/04/05 18:11
6
No Name
...
こんな時だし、世代こえて仲良くしようよ〜
2020/04/05 18:21
6
No Name
...
ドン引き
ホント領収書きれるなら、2000円徴収する意味ある?笑笑
しかも、大の大人が自分から誘っておいて2000円
情けないぞー
一言、二言余計な口が多すぎだね
2020/04/05 23:50
4
返信する
No Name
...
抱かれてもいいなんて言ってない。。
2020/04/04 05:14
99+
返信する
No Name
...
ほんとほんと
2020/04/04 07:06
28
返信する
No Name
...
言ってないよね。この脳内変換気持ち悪い。
2020/04/04 13:26
21
返信する
No Name
...
無神経だし、頭が悪い
2020/04/04 13:35
15
返信する
No Name
...
領収書?!!
はぁ???
ないないマジでない。
こんなもんに領収書切るのはダメってのはもちろん大前提として
じゃあ前回も領収書切っとけよ。
2000円徴収しといて実は領収書切ったんかって思うわこれじゃ。
2020/04/04 05:22
99
返信する
No Name
...
だから、この前も領収書切れたんでしょ!
2020/04/04 23:04
6
返信する
No Name
...
色々すっ飛ばして、抱かれてもいいってこと?は笑った
領収書切れたならこっちが出した2000円の行方はw
てか領収書切れたとしても余計なこと言うなよw
2020/04/04 05:25
99+
返信する
No Name
...
ある意味、副業収入を得てるよね。
港区女子のタクシー代よりも、たちが悪い!
2020/04/04 05:43
66
返信する
No Name
...
こんなナンセンスなやつは抱かれてもいいなんて考えない やれる!て下品な言葉で考えてるはず
2020/04/04 12:54
14
返信する
No Name
...
みんな正解出してるみたいだけど…。タイトルは変わったけど、相変わらず答えがわかりやすい宿題?だったな!笑
2020/04/04 05:27
29
返信する
No Name
...
関係ないけど、これから連載1日一つになっちゃうのかな…?寂しい😔😭
2020/04/04 05:30
12
返信する
No Name
...
本買えば?
買うお金無いほど貧乏なら図書館行って自分に合った本借りれば?
暇人の欲求不満の憂さ晴らしに東カレ?
もっとあるでしょ、あなたにお似合いなのが。
2023/01/01 02:30
0
返信する
No Name
...
なんで領収書切れたとか言うかなぁ
余計な事は言わないで
2020/04/04 05:31
53
返信する
No Name
...
ツメが甘い
一言余計
2020/04/04 13:24
5
返信する
No Name
...
言わないでの前にやらないで。
2020/04/04 13:38
11
返信する
No Name
...
領収証もだけど、舞い上がって次の店を考えてる間、心ここにあらずてにやにやしてたとか?
2020/04/04 05:35
6
返信する
No Name
...
キモい
2020/04/04 05:55
9
返信する
No Name
...
この男、ガキの頃オカンの財布から札抜いてただろw
2020/04/04 05:43
35
返信する
No Name
...
吹いた
2020/04/04 05:55
15
返信する
No Name
...
学生時代、パー券売って儲けてたタイプ?
2020/04/04 17:26
3
返信する
No Name
...
ただ苦笑
2020/04/04 05:51
19
返信する
No Name
...
それな
2020/04/04 07:07
8
返信する
まんもす
...
領収書はあかんやつですなー
会社のタクシーチケットをこれ見よがしもダメですが。
2020/04/04 05:51
13
返信する
No Name
...
経費の不正利用ですよね
これに比べたら港区女子のタクシー代なんて可愛いもんだと思えてくる
2020/04/04 05:58
14
返信する
No Name
...
領収書、これ一択‼️アホだなぁ😅
2020/04/04 05:53
21
返信する
No Name
...
ただただセコい
でも、このような男性たくさんいそう
2020/04/04 05:55
22
返信する
白金台に住んではや10年
...
牛鍋アイロン行ったことないので
行ってみたいです!
以前から気になってました!
2020/04/04 05:59
2
返信する
No Name
...
できれば領収書はわからないようにもらってほしい
2020/04/04 05:59
12
返信する
No Name
...
「ちょ、待てよ」を使うのってこうゆう時なのんですか?笑 ここでキムタクを持ってくるってライターさん30後半から40代なのかな…
2020/04/04 06:09
23
返信する
No Name
...
違うよね…
2020/04/04 06:12
9
返信する
No Name
...
彼女が、ちょ、待てよーって言いたいと思う。笑
2020/04/04 06:22
42
返信する
No Name
...
ウケる
2020/04/04 07:07
12
No Name
...
領収証…⁉︎
ちょ、待てよ。ですよね
2020/04/04 09:58
19
No Name
...
だいたい女の子が嫉妬かなんかでむくれちゃって「私もう帰る!」みたいな時に使うセリフかと…
2020/04/04 09:24
9
返信する
No Name
...
領収書はイヤだなあ。ケチというよりも、デート代を悪びれず会社に出させる人間性が嫌。
2020/04/04 06:18
59
返信する
No Name
...
てかコンプライアンス違反ですよね。
2020/04/04 08:18
29
返信する
No Name
...
モラルの欠如ですよね、育ちが悪い。
そして会社組織というものを理解できてなさそう。確実に昇進しない。
2020/04/05 18:08
5
No Name
...
会社に請求したのに、2,000円徴収ってけちを超えてるよね。
それを平気で女の子に話せちゃうって、こいつは馬鹿か
2020/04/04 09:14
48
返信する
No Name
...
プチ副収入自慢みたいな?詐欺師か!
2020/04/04 13:03
10
No Name
...
後輩の場合はチェーンの居酒屋ですが、ごちそうするよと言われて行ったら
会計の時に「僕、株やってるんです」とこれ見よがしに株主優待券出されて一気に冷めたと言ってましたね。
2020/04/04 06:22
9
返信する
No Name
...
自分のお金で株買ってるんだから許してやって下さい‼︎
領収書切って会社に請求する横領犯と一緒にしたらかわいそうです。
2020/04/04 09:08
32
返信する
すみません補足します
...
ごちそうするって言うならキャッシュとかカードで支払って欲しかったそうです。
さんざん株で儲かってる話をした(らしい)後なので余計冷めたそうです。
言葉足らずですみませんでした。
でもよく考えるとそれを魅力に感じる人もいるのかな?
あくまでも彼女の場合は、でしたね。
2020/04/04 19:30
0
No Name
...
私もぜんぜんアリ派です。株やってる成果をまさに見せてくれてるじゃないですか?
結局資産家になれるのってそういうふうに上手いこと特典をつかいこなして無駄金使わない人なのですよ。その彼女さんはお金持ちの奥さんにはなれなさそうだな。
2020/04/05 18:07
2
No Name
...
私そういうのは嫌いじゃない。株主優待わりと好き。
2020/04/04 19:41
15
返信する
No Name
...
うんわかる笑笑
2020/04/05 00:25
7
田舎者
...
セコさがレベルアップした人が登場?
広告代理店と客室乗務員は安定のパターンですが😉
2020/04/04 06:36
12
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#カウンター
#肉
#魚介・海鮮
#ストーリー
#ホテルBAR
#夫婦
#ワイン
#日本酒
#和食
#小説
#洋食
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【A】
「不安にさせられる恋愛は、もういらない」32歳女が結婚相手に望むコトとは
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
会社に請求すんのかよ。
ヤバイね
デート代領収書って…
気に入ってるならお互いの女の子の分2000円だけ払ってあげればいいじゃん
出せないなら見栄張って白金の肉屋なんかに予約せず身の丈にあった店にすればいい。
2000円徴収しなくてもよい
分相応のお店にした方がいい。
台無しなんだよ!
この連載って男性側は金銭が絡む理由が多いですね。現実もそうなのかな?🤔
でも私がその程度の女という事なのよね😅
自分が経営者なら会食は領収書きってる人多いんじゃない?経費で落とせるかどうかは別として、一応きっておこうって人多いと思う。その妻もしかり。それはそこまで気にならないけどな。
会計時に後から来たから3人で払うからいいよ、ってその人に言ったら、その遅れてきた男がすいませーんってお店の人に領収書貰ってた…笑
そいつとはそっから会ってません。
因みにマイナーな芸人だった…
一人7,000円徴収されて、後でその上司が経費で落としてました…儲け出てるし部下から儲けるって。。
代理店の人たちは経費でバンバンご馳走してくれましたが。
はい、私はアラフィフです 笑
ホント領収書きれるなら、2000円徴収する意味ある?笑笑
しかも、大の大人が自分から誘っておいて2000円
情けないぞー
一言、二言余計な口が多すぎだね
はぁ???
ないないマジでない。
こんなもんに領収書切るのはダメってのはもちろん大前提として
じゃあ前回も領収書切っとけよ。
2000円徴収しといて実は領収書切ったんかって思うわこれじゃ。
領収書切れたならこっちが出した2000円の行方はw
てか領収書切れたとしても余計なこと言うなよw
港区女子のタクシー代よりも、たちが悪い!
買うお金無いほど貧乏なら図書館行って自分に合った本借りれば?
暇人の欲求不満の憂さ晴らしに東カレ?
もっとあるでしょ、あなたにお似合いなのが。
余計な事は言わないで
一言余計
会社のタクシーチケットをこれ見よがしもダメですが。
これに比べたら港区女子のタクシー代なんて可愛いもんだと思えてくる
でも、このような男性たくさんいそう
行ってみたいです!
以前から気になってました!
ちょ、待てよ。ですよね
そして会社組織というものを理解できてなさそう。確実に昇進しない。
それを平気で女の子に話せちゃうって、こいつは馬鹿か
会計の時に「僕、株やってるんです」とこれ見よがしに株主優待券出されて一気に冷めたと言ってましたね。
領収書切って会社に請求する横領犯と一緒にしたらかわいそうです。
さんざん株で儲かってる話をした(らしい)後なので余計冷めたそうです。
言葉足らずですみませんでした。
でもよく考えるとそれを魅力に感じる人もいるのかな?
あくまでも彼女の場合は、でしたね。
結局資産家になれるのってそういうふうに上手いこと特典をつかいこなして無駄金使わない人なのですよ。その彼女さんはお金持ちの奥さんにはなれなさそうだな。
広告代理店と客室乗務員は安定のパターンですが😉