王道のジャケットを素材と仕立てでモダンに再解釈
グレーのジャケットはいつの時代も王道、そして精悍に映る。ある種クラシカルな1着を、背抜きの軽い仕立てやストレッチ性のあるポリエステルとレーヨンの混紡素材でモダナイズ。裏地には気候に合わせて快適に過ごせる独自の「ナノセンサー」を搭載。¥25,000〈ナノ・ユニバース〉
オフシーンでも頼れる品のある光沢と程よいテーパード
伸縮性のあるジャケットと揃いのパンツは、日々忙しく働くビジネスマンの動きを制限しない軽快な穿き心地。緩やかにテーパードを描くシルエット、品のある光沢がともに美しい。九分丈に仕上げて足首を覗かせれば、さらに軽やかな印象に。¥12,000〈ナノ・ユニバース〉
袖と裾にリブがついたインナーは1枚でもサマになる
光沢があり肌触りの滑らかなストレッチ生地を使い、袖と裾にリブを採用。身体も心もリラックスでき、ジャケットを脱いでも細部が適度に主張する。フレッシュな面持ちの白が基本だが、ネイビーやグレー、黒なども気分に応じてチョイスしたい。各¥8,000〈ナノ・ユニバース〉
ノータイでもきまる!胸元のさりげないチーフでドレス感を
Tシャツをインナーに採用すれと、必然的にノータイとなる。そこで、ジャケットの胸元にチーフを取り入れてちょっとしたドレス感を注入。ただし、あくまで“さりげなく”がマナーだ。華美なピークやパフドは避け、カラーや柄も正統派なものをチョイス。¥6,800〈パオロ アルビザッティ〉
清潔感のある白地のスニーカーで足元から爽やかに
リラックス感のある装いで仕事に臨むなら、足元も気を抜けない。爽やかなホワイトカラー、さらには落ち着いたローテクのスニーカーが満点回答。白い1足を白く保つのは、着用時の心配りと日々の手入れが必要。つまり、履く人本来の清潔感を体現する靴なのだ。¥16,000〈ナノ・ユニバース〉
【女性】ブラウス¥8,500、パンツ¥11,500、バッグ¥8,000、シューズ¥7,300〈すべてナノ・ユニバース〉、ピアス¥19,000〈アデル ビジュー〉
New ON STYLE
URL:https://store.nanouniverse.jp/feature/nos/