東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~宿題編~
「あなたとの子どもが欲しいの♡」と言っていた女が、交際たった1年で男を捨てた理由
コメント
2020.03.21
オトナの恋愛論~宿題編~ Vol.99
「あなたとの子どもが欲しいの♡」と言っていた女が、交際たった1年で男を捨てた理由
#小説
#レストラン
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
「あなたとの子どもが欲しい」なんて言ってない…
2020/03/21 08:22
43
返信する
No Name
...
勘違い男ですね
2020/03/21 17:42
1
返信する
No Name
...
お前なにもやってないのに疲れるの?(by聡子)だと思います。。深夜のダメ恋図鑑にこういう話あったなあ…
2020/03/21 10:30
10
返信する
No Name
...
それ思い出して、漫画読みなおした!
2020/03/21 16:47
0
返信する
No Name
...
ヤバいのきたw
2020/03/21 16:40
0
返信する
No Name
...
靴下もカゴに入れられない人が訴訟手続きできてるの?
2020/03/21 16:23
0
返信する
No Name
...
聡子さんは「あなたとの子供がほしいの♡」なんて言ってないよね
このタイトルだけでこの男が独りよがりってことが見て取れる
2020/03/21 14:13
12
返信する
No Name
...
結婚したとして彼女が病気の時「俺のご飯は?」って平気で言えるタイプ
お産で入院して帰ってきたら部屋がゴミためと化してそう
結婚は無理だな
2020/03/21 14:11
7
返信する
No Name
...
お前呼ばわりもされたくないし、服を脱ぐ時少し配慮してカゴに入れることすらしない。
手料理を作ってもらったのに、後片付をする気配も無い。
子供が生まれたらお母さんの様に専業主婦で、子供の帰りを待たないといけない。
こんな男大嫌いです。
お金を稼いでも、聡子の気持ちに全く寄り添わないなんて、結婚したら地獄が待っているだけだと思います。
ハイスペなのに33歳まで結婚していないのは、それが理由だと思います
...続きを見る
。
2020/03/21 13:50
3
返信する
No Name
...
お前って、夫にも言われたことないよ。
家事をしないのは仕方ないけど、靴下を散らかしたり、食器の片付けさえ手伝わないのはない。
産んだ覚えのない大きな子供に加えてさらに子供を産んで育てるなんて無理。
2020/03/21 13:18
3
返信する
No Name
...
子供を寂しがらせないために専業主婦になれと言わんばかりだね
彼女がそれでいいならいいけどバリバリ働いてる人みたいだし
美味しいと言ってるからいいだろって感じで散らかしっぱなし家事を何もやらない手伝わないってのも結婚後の生活がありありと予想されて嫌だ
2020/03/21 11:56
5
返信する
No Name
...
ですねー。
エマと付き合えばいいのに
2020/03/21 12:15
3
返信する
No Name
...
最近の宿題、あからさまで答え簡単になってませんか?!
2020/03/21 11:39
2
返信する
No Name
...
自分ことはちゃんと自分でやろうね。笑
2020/03/21 09:05
7
返信する
No Name
...
学力や経済力はあっても人間力が乏しい男には魅力ないよね。この男は女性を幸せな気持ちにすることはまず出来ないと思う。
2020/03/21 10:55
7
返信する
No Name
...
そうですね。恋愛に限らず、お仕事で部下とかついてくるのかな。
2020/03/21 11:23
5
みーちゃん
...
こんな人とお付き合いしていました🤣
名前も同じ..
2020/03/21 10:56
4
返信する
No Name
...
この先、50年ずっとどういう生活になるか、悟ったからでは?
2020/03/21 10:32
6
返信する
No Name
...
脱ぎっぱなしとかは男の一人暮らしならよくあることで、まだ一緒に住んでないのなら指摘もしないかも。週末の家事が当たり前になってきてて、そこにきちんと感謝の気持ちがあれば
散らかしを指摘された時の「それが出来たら苦労しない」ってのは言葉として出てこないだろ。感謝もなく苦労してると思ってないから直す気もない。
こいつ母親にもそういう面での感謝できてないんだろうな。
2020/03/21 10:30
4
返信する
No Name
...
子ども生まれたら奥さんのこと、母さんとか呼んで、家事育児で超絶忙しい妻に向かって、お〜いお茶、とか言いそう。無理無理ー。
2020/03/21 05:27
72
返信する
No Name
...
うちの義父です。嫌悪感をオーバーに示すことにより夫の意識改革に努める毎日です。笑
2020/03/21 10:21
13
返信する
No Name
...
①良い物件かはずなのに・・・彼女にとって自分と結婚する事はいいはずだ
②母は、いつも家にいて・・・つまり、結婚したら家にいて、毎日出迎えてほしい(凄い仕事場で働いているのに、仕事をやめるわけがない)
③彼女にまかせっきりで、夜食の片付けを手づだわない・・・女がやるのが当たり前だと思ってる(彼女だって仕事が忙しくて疲れているのに、結婚した後も手伝わない事かわかる)
彼女の友達も、本人から不満な
...続きを見る
どを聞いていたから、ああ言う意見を言った。
バリバリ仕事をしてる彼女が、家に入るわけないし、毎日あんなに凄い料理作れるわけないし、片付けもしっかりと出来るわけない。
2020/03/21 10:16
5
返信する
No Name
...
彼女は「男の子がほしい」と言ってるのに自分は「女の子がほしい」ってその時点でズレてますよね?
それで「具体的な将来が描けている」ってどうしてそんな発想になるの?
話聞いてますか?のレベルなんですけど…
2020/03/21 10:16
9
返信する
No Name
...
別れた旦那を思い出しました。上げ膳据え膳で食後はお茶をコタツのテーブルの定位置に私が置く。旦那様が義母様とTVで団欒している時、私は一人片付けと皿洗い。明日の下ごしらえ。声かけてくれるのは、お茶のおかわり、義母様との食後のデザートのオーダーでした。何か口答えすると義両親からは嫁の分際でと言われ、かばってもくれなかった旦那。子供が大きくなってから離婚しました。なつかしいお話しでした。こんな男性にした
...続きを見る
のは母親です。ある種の生活習慣病。
2020/03/21 09:50
18
返信する
No Name
...
は!?てっきり腰掛けOL寿退社したいです〜って人だと思ってたのにバリバリ働いてんの!?そりゃ家で美味しいって言う役割しか担ってないなら捨てられるわ
2020/03/21 09:24
16
返信する
No Name
...
洗濯カゴに靴下を入れずに洗濯機の周りに散乱してるって状況が謎過ぎて・・・一切家事をしない昭和の父でさえ洗濯物はカゴに入れます。
今まで私がご飯を作ったら食器洗いはしてくれる人としか付き合ったことがない(何も言わなくても自ら洗っていました)から今時こんな奴がいるのかと思ってしまいます。
でも、多くの人から指摘されてる「お前」は私は平気。
2020/03/21 09:10
4
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#スイーツ
#しゃぶしゃぶ
#カウンター
#小説
#洋食
#麺
#夫婦
#ワイン
#焼き鳥
#ストーリー
#和食
#イベント
#スポーツ
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.276
男と女の答えあわせ【Q】
「初デートで映画、何が悪かった?」見終わったあと、夕食の誘いを女が断ったワケ
Vol.11
32→45→52:それでも男は完成しない。
寝室はひとつなのに、もう10年一緒に寝ていない…。妻との会話が子育てしかない45歳夫婦の苦悩
Vol.276
男と女の答えあわせ【A】
デートで映画は鉄板だけど、実は失敗しやすい!?女がNGと判断した男の言動とは
妻と娘の不在中、不意に訪れたひとり時間。52歳大人の男が散歩に出かけたら、意外な出会いが…
Vol.10
30歳になりまして
元カレから「結婚前提でやり直そう」と言われた30歳女。もう好きじゃなくても心が揺らぐワケ
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
このタイトルだけでこの男が独りよがりってことが見て取れる
お産で入院して帰ってきたら部屋がゴミためと化してそう
結婚は無理だな
手料理を作ってもらったのに、後片付をする気配も無い。
子供が生まれたらお母さんの様に専業主婦で、子供の帰りを待たないといけない。
こんな男大嫌いです。
お金を稼いでも、聡子の気持ちに全く寄り添わないなんて、結婚したら地獄が待っているだけだと思います。
ハイスペなのに33歳まで結婚していないのは、それが理由だと思います...続きを見る。
家事をしないのは仕方ないけど、靴下を散らかしたり、食器の片付けさえ手伝わないのはない。
産んだ覚えのない大きな子供に加えてさらに子供を産んで育てるなんて無理。
彼女がそれでいいならいいけどバリバリ働いてる人みたいだし
美味しいと言ってるからいいだろって感じで散らかしっぱなし家事を何もやらない手伝わないってのも結婚後の生活がありありと予想されて嫌だ
エマと付き合えばいいのに
名前も同じ..
散らかしを指摘された時の「それが出来たら苦労しない」ってのは言葉として出てこないだろ。感謝もなく苦労してると思ってないから直す気もない。
こいつ母親にもそういう面での感謝できてないんだろうな。
②母は、いつも家にいて・・・つまり、結婚したら家にいて、毎日出迎えてほしい(凄い仕事場で働いているのに、仕事をやめるわけがない)
③彼女にまかせっきりで、夜食の片付けを手づだわない・・・女がやるのが当たり前だと思ってる(彼女だって仕事が忙しくて疲れているのに、結婚した後も手伝わない事かわかる)
彼女の友達も、本人から不満な...続きを見るどを聞いていたから、ああ言う意見を言った。
バリバリ仕事をしてる彼女が、家に入るわけないし、毎日あんなに凄い料理作れるわけないし、片付けもしっかりと出来るわけない。
それで「具体的な将来が描けている」ってどうしてそんな発想になるの?
話聞いてますか?のレベルなんですけど…
今まで私がご飯を作ったら食器洗いはしてくれる人としか付き合ったことがない(何も言わなくても自ら洗っていました)から今時こんな奴がいるのかと思ってしまいます。
でも、多くの人から指摘されてる「お前」は私は平気。