東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
鮨屋で、女が何気なく口にした一言にドン引き…。デート中に男が目撃した、恥ずかしい行為とは
コメント
2020.03.01
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.96
鮨屋で、女が何気なく口にした一言にドン引き…。デート中に男が目撃した、恥ずかしい行為とは
#小説
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
白トリュフものどぐろも、育った環境で自然に身についたかもしれない。でもそれなら、定員さんへの態度も、やっぱり自然に身についているはず。
2020/03/01 05:27
51
返信する
No Name
...
そうそう。
白トリュフにものどぐろにも罪はないw
2020/03/01 05:38
41
返信する
No Name
...
罪はないよね。お!よく知ってるね~くらい軽く返せる余裕が男には無かったともいえる。
店員さんへの態度が悪いのは論外だけどね!
2020/03/01 06:36
67
No Name
...
この男も器小さそう
自分も顔で選んでおいて顔でチヤホヤされた子は嫌なんですね
2020/03/01 10:24
41
No Name
...
こういう男性が、演技力の高い、女優みたいな子にコロッと騙されるのでは?
2020/03/01 10:46
17
No Name
...
育ちが悪そうなのにいいもん食べてるのは誰の金?ってことじゃない?
2020/03/01 06:45
34
返信する
No Name
...
小さい頃から高級なものを食べ慣れているお嬢様なら、店での振る舞いも店員さんへの態度も違いますよね。
2020/03/01 08:08
26
No Name
...
白トリュフを知ってて、どんな育ち方したんだろうってぎょっとしたってことは美人でも少なくとも育ちの良い真性のお嬢様には見えなかったって事でしょうかね。
2020/03/01 10:07
16
返信する
No Name
...
育ちのいい真正のお嬢様はマッチングアプリには居ないと思います。
2020/03/01 15:26
23
No Name
...
育った環境で自然と身に付いてるような女性ならすぐに分かると思う😄そうではないからだめなんでしょ。
2020/03/01 15:31
2
返信する
サクラ咲け
...
店員さんへの態度はどうかと思ったけど、食べ物の好みは別にいいんじゃないの。とくにお鮨の方。うちの娘もマグロ大好きですよ。
2020/03/01 13:36
7
返信する
No Name
...
お里が知れる。って言葉がありますが、まさにそれですね。
2020/03/01 05:13
99+
返信する
No Name
...
まさにそれ
2020/03/01 06:34
21
返信する
No Name
...
可愛いだけじゃダメに決まってるだろ。
2020/03/01 13:12
7
返信する
No Name
...
まぁどんな寿司のネタが好きでもそこは自由だと思うけど鞄の下りでの豹変ぶりは無いよねー
2020/03/01 12:59
7
返信する
No Name
...
クネクネっとした女性らしい人
どのくらいクネクネしてたんだろう…
2020/03/01 11:49
11
返信する
No Name
...
私もそこ気になって笑いました
2020/03/01 12:10
5
返信する
No Name
...
中身なしで外見だけで一生勝負できてるおばちゃん、おばあちゃんもいるけどね。
結局外見良いのってかなりお得だから。
2020/03/01 11:50
2
返信する
No Name
...
中小企業の稼いでる成金社長の娘ってこんな感じですよ。白トリュフの季節も知ってるしのどぐろや本マグロのお寿司も好きでしょう。
回転寿しなんか行ったことないでしょう。
店員への態度も父親譲りで横柄だったりしますよ。ありがちありがち。勝手に港区おじさんに連れて行って貰ってると思い込んでるけど案外パパが成金金持ちかも。
2020/03/01 11:48
14
返信する
No Name
...
彼は自分から質問しておいて、期待通りの答えがこないことからって彼女のせいにするのは少し違うかなと思いました。
のどくろ好きでも白トリュフ好きでも、素直に答えてるなら良いのではと。
ただ、店員さんへの横柄な態度は一緒にいるこちらも恥をかくのでその部分が嫌なのは同感です。逆の立場でデートの相手がこんな態度をとった時点で帰りたくなる。一緒にいるのも楽しくなくなる。もし知り合いのお店だったら、と考えたら
...続きを見る
怖くて自分の行きつけに一緒に行きたくない。
2020/03/01 11:47
17
返信する
No Name
...
若くて可愛くてスタイル良くてオシャレなのに、ちやほやされてない子なんてアプリ内にいないよ。それを上手く隠せるか隠せないかなだけ。この男だって、いくら中身がいい子でも、ブスでデブな子とはマッチングしないでしょ。
2020/03/01 11:17
11
返信する
No Name
...
実家が料亭です。鮨屋です。なら何を知っていてもOK
2020/03/01 11:11
1
返信する
No Name
...
トリュフ専門店、ディナーで来たことを言うとイヤな女に思われそうだからランチだけ来たことあると嘘をついた…
のに、白トリュフの季節を知っていることは隠さなかった…
詰めの甘さが敗因かな笑
2020/03/01 08:13
20
返信する
No Name
...
お馬鹿な子でしたね。
2020/03/01 11:08
6
返信する
No Name
...
私の元カレもやたら店員さんに偉そうにする人で二言目にはこっちは金払ってる客だぞと怒鳴る人でした。
もうそれが恥ずかしいし嫌だったので別れましたね。
2020/03/01 07:49
28
返信する
No Name
...
うわー(>_<)それはどんなにイケメンとかでも嫌ですね。やはり人間性ですよね。
2020/03/01 11:07
11
返信する
No Name
...
女優のように演技力があるのもスキルのひとつなのかも
2020/03/01 10:07
1
返信する
No Name
...
昔、家が貧乏だったからお寿司行ったことなかったなぁ。新卒後に彼氏にお寿司連れていってもらって好きなネタ聞かれた時に「玉子とネギトロ」て言ったよ。
今は「鯛とネギトロとエンガワ」て言ってる。
本当にこの3つが好きでこの3つばかり食べてるから。
2020/03/01 09:35
2
返信する
No Name
...
店員さんへの態度が悪い人ってのは、男女関係なく大勢いますね。一度、飲食店で働いてみればいいのです。
2020/03/01 09:00
7
返信する
No Name
...
本当。バイトでも副業でも手伝いでもいいから人間関係の勉強のためにやってみるといいと思います。
2020/03/01 09:33
6
返信する
No Name
...
オツム弱いだね。
かわいいだけなんだね。
2020/03/01 09:33
0
返信する
No Name
...
確かにお鮨のネタで何が一番好きと聞いてのどぐろと答える子ってかなりツウと言うかお鮨に慣れてる子なんだろうな
2020/03/01 07:14
7
返信する
No Name
...
金沢の子かな
2020/03/01 07:35
13
返信する
No Name
...
でも、のどぐろ美味しいよねぇ!🥰
のどくろ、白えび。。。たまりませんな。
2020/03/01 09:05
3
返信する
No Name
...
知識無いとないでアホ扱いだし、有るとあるで引かれるし、東カレ難し〜😭😭😭
2020/03/01 07:49
10
返信する
No Name
...
アホ扱いはないんじゃない??
無知を自覚して謙虚でいれば誰も文句言わないと思いますよ!誰しも知らないことはあるわけだし。
2020/03/01 09:04
1
返信する
No Name
...
店員さんに対する態度は確かに有り得ない。
でも、好きなネタを正直に答えているのは別に構わないと思うけどな。
2020/03/01 08:28
18
返信する
No Name
...
のどぐろも本マグロも、回転寿司にもあるもんね。
のどぐろ好きってことは金沢生まれかもしれないし
2020/03/01 08:34
17
返信する
No Name
...
今日の解説読んだら、前職にいた顔はかわいいけど腹黒かった女の先輩を思い出してしまった…
(一見、小動物みたいな雰囲気なんだけど相手によって声のトーンとか言葉の内容が全然違ってた)
2020/03/01 08:15
2
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
白トリュフにものどぐろにも罪はないw
店員さんへの態度が悪いのは論外だけどね!
自分も顔で選んでおいて顔でチヤホヤされた子は嫌なんですね
どのくらいクネクネしてたんだろう…
結局外見良いのってかなりお得だから。
回転寿しなんか行ったことないでしょう。
店員への態度も父親譲りで横柄だったりしますよ。ありがちありがち。勝手に港区おじさんに連れて行って貰ってると思い込んでるけど案外パパが成金金持ちかも。
のどくろ好きでも白トリュフ好きでも、素直に答えてるなら良いのではと。
ただ、店員さんへの横柄な態度は一緒にいるこちらも恥をかくのでその部分が嫌なのは同感です。逆の立場でデートの相手がこんな態度をとった時点で帰りたくなる。一緒にいるのも楽しくなくなる。もし知り合いのお店だったら、と考えたら...続きを見る怖くて自分の行きつけに一緒に行きたくない。
のに、白トリュフの季節を知っていることは隠さなかった…
詰めの甘さが敗因かな笑
もうそれが恥ずかしいし嫌だったので別れましたね。
今は「鯛とネギトロとエンガワ」て言ってる。
本当にこの3つが好きでこの3つばかり食べてるから。
かわいいだけなんだね。
のどくろ、白えび。。。たまりませんな。
無知を自覚して謙虚でいれば誰も文句言わないと思いますよ!誰しも知らないことはあるわけだし。
でも、好きなネタを正直に答えているのは別に構わないと思うけどな。
のどぐろ好きってことは金沢生まれかもしれないし
(一見、小動物みたいな雰囲気なんだけど相手によって声のトーンとか言葉の内容が全然違ってた)