東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.02.25
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
せめて康太が癒してあげれば良かったのにこれじゃあ康太お荷物だもんね
あの別の連載のペットくんのほうがよっぽどましかも。。玲なら充分養えるだろうし。
その背景がゆえに怒ってる、って 必要な説明?
全く理由付けに繋がらない
ライターが言いたいことが謎
エリートではあるけどクラシックな価値観の家に育って親にすらキャリアを応援してもらえなかったから康太が救いに見えた。父親は仕事面では優秀だけど男尊女卑だったから仕事はいまいちでも玲を支えてくれる真逆の夫を選んだ。なのにお前もか。てことでしょ?
余計ぐちゃぐちゃにならなければいいけど
稼ぎの良い女性は離婚する人も多いですよね。
別れたくても別れられないのがいちばん不幸。
1000~1500クラスの子たちは30代でサラッと離婚してますね。再婚する人も多いです。
離婚で生活レベル下がるとか不幸でしょ。
限界まで我慢してたんだろな
康太が玲に甘え過ぎ
単純に自己管理ができていないだけ。
康太が甘えてるわけでは無いと思う。
これまで散々我慢させてきたことにやと気づいたか。
結婚するときも、自分の都合と気持ちばっかりで、こうたにこうしてあげたいとか皆無。
向こうの好意に甘えてるだけで、自分はお金出すだけ。
男がこれやったら立派なモラハラ。
こうたも馬鹿だけど、例は家政婦と結婚するくらいがいいんじゃない。
モラハラされてたらこんな呑気に若いことホテルでバーでルンルンとかやってられないから。
無職のヒモをペットにするか、そんなにバリバリ働かないかどっちかしかないんだよ。
私はそこそこ稼いでいる部類ですが、昭和の男と逆の価値観で(その是非は置いておいて)自分よりうんと稼ぐ男が苦手です。なので付き合ってきた人や今の旦那は私より稼ぎの少ない人たちでしたが、そんなことで云々言わない人は結構いますし、そういう人は甘え上手だったりもします。お金たくさんあった方がいいし、相手の仕事の中身に興味ない人たちですかね。平和ですよ。
いくらお金があっても高卒の会社経営とはやっぱり話が合わないと思うし、結婚生活がうまくいくかはお金だけで量れるものではないかもしれないですね。
普通の女でしょ?
聡明さの欠片も見えない
格差だの三倍稼ぐだのというけど、
要するに玲は仕事人間。
世の奥様方が
「自分の旦那がそうだったら嫌がる」
あり方。
配偶者が仕事人間だったら
男も女も嫌なんです。
奥さんが嫌がる奴。