東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
U-29女子の婚活サバイバル
「相手の出身校くらい、簡単に特定します」結婚への条件に“高学歴”を挙げる、26歳女の本気
コメント
2020.02.06
U-29女子の婚活サバイバル Vol.15
「相手の出身校くらい、簡単に特定します」結婚への条件に“高学歴”を挙げる、26歳女の本気
#小説
#友達
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
ハーバードやMITはダメですかね😂
2020/02/06 09:53
7
返信する
No Name
...
トリュフを探し当てるトリュフ豚を回想してしまいました🐖
2020/02/06 09:39
11
返信する
No Name
...
本編よりコメント欄の方がためになる笑
2020/02/06 08:41
27
返信する
No Name
...
東京藝大卒のほとんどは自力で食べられない人が多いが、この方は芸術家を養う覚悟はあるのか?
婚活だよね?学歴コレクターじゃないよね?
2020/02/06 08:29
15
返信する
No Name
...
なんかこの連載、高学歴狙いの話が多すぎて全部同じにみえてきた
2020/02/06 08:25
7
返信する
No Name
...
婚活がしたいんじゃなくて、探り当てゲームがしたいだけということに気づいてないのは本人だけ。
2020/02/06 07:54
14
返信する
No Name
...
笑
2020/02/06 07:56
4
返信する
No Name
...
前の職場に高学歴の人そこそこいましたが、勉強や受験では努力したけど就職後は全く向上心なし、という人もいました(もちろん努力してる人もいましたが)。
大卒でなくても努力して総合職に転換してバリバリやってる人のほうが努力家という観点では上でした。学歴はあくまで「過去の」「勉学に対する」努力の証明だと思います。
2020/02/06 07:14
16
返信する
No Name
...
分かります!人によるのかもしれないですが学歴が低い方が逆に反骨精神なのか今まで努力してこなかった分の余力なのか仕事に関してはガツガツしてる人が多い気がします。
夫は東大出身ですがどちらかというと天才肌なのかあまり欲がないです。
2020/02/06 07:20
8
返信する
No Name
...
自分でひけらかすような人は嫌だけど、高学歴な人が良い、ね、なるほど。
2020/02/06 07:05
6
返信する
No Name
...
せっかくの高学歴高収入、しかもイケメンなら、この女の子とは結婚しないでしょう? デキ婚でも狙いますか?
2020/02/06 06:54
14
返信する
No Name
...
農工大…他に国立大知らないのかな?
2020/02/06 06:51
10
返信する
田舎者
...
ふぁーぁ、相手探しも大変だねー。
なんか自分で狭めてる気もする。
2020/02/06 06:49
8
返信する
No Name
...
でた!仮に運良く高学歴と結婚しても、相手のスペックにぶら下がりながら生きてく女。いるよねー、こういう女。
私ははっきり難関大でしたが、そういう大学はインカレ大盛況でして、うちの大学というブランドにひかれて入部してくるアタマの弱いコたちをゴマンと見てきました。
2020/02/06 06:34
7
返信する
No Name
...
藝大卒が、アンタなんか相手にするわけないだろと言いたい笑。
昔、楽器を藝大卒の先生から習うという貴重な機会があったが、とても話が面白過ぎてレッスンの度に腹筋が捩れるくらい笑っていた記憶がある。
同時にやっぱり、普通の人よりも感性がとても豊かで才能もずば抜けているんだとなんだかひれ伏したい気持ちになりました笑笑。
今回の彼女みたいな変な打算が働くような人とは単純に無理だと思うし、感性が違いすぎるし相
...続きを見る
手が務まらないと思う。ついでに言うと住む世界も違うと思う。
交友関係も個性的な方々だったような気がするし。
2020/02/06 06:24
45
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#ストーリー
#ビール
#和食
#小説
#恋愛
#六本木
#デート
#BAR
#カウンター
#ウイスキー
#肉
#イベント
#友達
#原宿
人気の記事
Vol.288
男と女の答えあわせ【Q】
結婚前提の同棲だったのに、わずか9ヶ月で破綻。女が許せなかった些細なコトとは
Vol.11
だれもゆるしてくれない
彼氏の実家に初訪問。向かう途中の車内で、男が言い出したとんでもない要望とは
Vol.287
男と女の答えあわせ【Q】
「顔は可愛いのに…」2回目のデートに誘われない30歳女。彼女が犯している食事中の失態とは
オシャレな大人の酒場が増加中の「清澄白河」。サク飲みにもぴったりな訪問必至の5軒
銀座を知り尽くした“呉服店の社長”が通う4軒。鮨やバーなど知る人ぞ知る良店
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
婚活だよね?学歴コレクターじゃないよね?
大卒でなくても努力して総合職に転換してバリバリやってる人のほうが努力家という観点では上でした。学歴はあくまで「過去の」「勉学に対する」努力の証明だと思います。
夫は東大出身ですがどちらかというと天才肌なのかあまり欲がないです。
なんか自分で狭めてる気もする。
私ははっきり難関大でしたが、そういう大学はインカレ大盛況でして、うちの大学というブランドにひかれて入部してくるアタマの弱いコたちをゴマンと見てきました。
昔、楽器を藝大卒の先生から習うという貴重な機会があったが、とても話が面白過ぎてレッスンの度に腹筋が捩れるくらい笑っていた記憶がある。
同時にやっぱり、普通の人よりも感性がとても豊かで才能もずば抜けているんだとなんだかひれ伏したい気持ちになりました笑笑。
今回の彼女みたいな変な打算が働くような人とは単純に無理だと思うし、感性が違いすぎるし相...続きを見る手が務まらないと思う。ついでに言うと住む世界も違うと思う。
交友関係も個性的な方々だったような気がするし。