東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.02.06
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
婚活だよね?学歴コレクターじゃないよね?
大卒でなくても努力して総合職に転換してバリバリやってる人のほうが努力家という観点では上でした。学歴はあくまで「過去の」「勉学に対する」努力の証明だと思います。
夫は東大出身ですがどちらかというと天才肌なのかあまり欲がないです。
なんか自分で狭めてる気もする。
私ははっきり難関大でしたが、そういう大学はインカレ大盛況でして、うちの大学というブランドにひかれて入部してくるアタマの弱いコたちをゴマンと見てきました。
昔、楽器を藝大卒の先生から習うという貴重な機会があったが、とても話が面白過ぎてレッスンの度に腹筋が捩れるくらい笑っていた記憶がある。
同時にやっぱり、普通の人よりも感性がとても豊かで才能もずば抜けているんだとなんだかひれ伏したい気持ちになりました笑笑。
今回の彼女みたいな変な打算が働くような人とは単純に無理だと思うし、感性が違いすぎるし相...続きを見る手が務まらないと思う。ついでに言うと住む世界も違うと思う。
交友関係も個性的な方々だったような気がするし。