東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
別れ、のち晴れ
「結局、お前も金が大事なんだろ…?」彼女よりも低収入の男が放った、恥知らずな一言
コメント
2020.02.10
別れ、のち晴れ Vol.8
「結局、お前も金が大事なんだろ…?」彼女よりも低収入の男が放った、恥知らずな一言
#小説
#ホテル
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
私だったら、お金が大事だったら、あなたと2年半も付き合ってませんけど笑って言っちゃいそう
2020/02/10 12:02
14
返信する
No Name
...
〆切忘れてたの自分なのに「俺の時間返せ」とか何様?
社会人の風上にもおけませんね
2020/02/10 10:28
12
返信する
No Name
...
しがらみを断ち切る為。新しいグラスに注ぎ直す。っていいアイデア‥😃
2020/02/10 08:51
5
返信する
No Name
...
まぁ、芙美子に正論言われてキレるという事は心の底では自覚しているんでしょうね。
そこから目を逸らすために他人をバカにするしか術がない。
そのうちそのまんま歳とって、同世代の女性は皆大人になっていって、今度は若い子に逃げるけど、若い子だっていつかは大人になるわけで…そのうち相手にされなくなる。
どんな働き方でも自由だけど、他人を尊重しないと自分もバカにされるといういい見本だと思う。
2020/02/10 07:48
33
返信する
No Name
...
そこで言えば良かったのに、私は自分の力で住むわよって。
2020/02/10 07:18
18
返信する
No Name
...
これはね、ほとんどダメ男だね😥別れて正解。
2020/02/10 07:01
27
返信する
No Name
...
ガキかよ、この男は…
2020/02/10 06:51
17
返信する
No Name
...
わぁ、翔って〇〇の穴の小さいオトコだったんだね。こういう男って実際に居そうだよね〜。言うことばかりで、実態が伴わなくて、しかも他人を見下すことでしか自分を正当化出来ない。
ひとつだけ良かったのは彼女が別の世界に踏み出せて成功していること。翔も彼女みたいに成功したかったんじゃないかと思うけれど、〆切も守れない、反省することもしないなら、今後もかなり厳しいだろうな。
2020/02/10 05:34
99+
返信する
No Name
...
翔じゃなくって朔ですよ〜
2020/02/10 05:44
26
返信する
No Name
...
ホントだ。全国の翔さん、すみません💦
2020/02/10 05:55
20
No Name
...
ケツの◯に失礼w
2020/02/10 06:48
8
返信する
田舎者
...
朔って単なるニートだねー。しかも、アタマ悪い。サヨウナラが正解だ。😉
2020/02/10 06:44
20
返信する
いさぎよい
...
好きという気持ち。好きだから自分を抑える。好きだから嫌われたくない。お互いがずれてくると、その気持ちが一番厄介だよね。こんな器の小さい理想語るだけのガキんちょ。別れて大正解。
2020/02/10 06:43
15
返信する
No Name
...
自転車デートなんて、高校生かよ汗
イヤ高校生でも電車は使うぞ。
よくこんな男に我慢出来たね。
2020/02/10 06:40
14
返信する
No Name
...
ふみこがバシッと言ってくれてスッキリだったね!
いいステップアップのきっかけをくれたと思ってサヨナラだね!
2020/02/10 06:29
26
返信する
No Name
...
昔は同じ夢を見てたけど、いつの間にか2人の間に埋められない価値観の違いが生まれてしまったね。お互い好き同士なのに、なかなか現実的に上手くいきそうにないなぁ。付き合い続けたいなら、彼側のかなりの努力が必要。
2020/02/10 05:49
20
返信する
No Name
...
うん、良い。それで良い。正解!
2020/02/10 05:32
99+
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#バル・ビストロ
#ホテルレストラン
#カウンター
#フレンチ
#小説
#恋愛
#ワイン
#パスタ
#ストーリー
#ピザ
#シャンパン
#肉
#イベント
#中目黒
人気の記事
Vol.13
30歳になりまして
「私何やってるんだろう…」30歳で失恋し、寂しさからつい元カレと過ごしてしまった女の混乱
Vol.12
30歳になりまして
半年記念日に、彼と一泊旅行。しかし、幸せな雰囲気が一変した“プレゼント”とは?
Vol.23
TOUGH COOKIES
元カノと5年ぶりに再会。「今でも大切な人」とお互い確信しているが、35歳になった今…
Vol.2
だれもゆるしてくれない
「男女の間に友情なんて、あるわけない」疑心暗鬼になる彼女に、女の親友を紹介したら…
Vol.278
男と女の答えあわせ【A】
「会計時の態度が決め手に!」年収1,000万商社マンが、29歳女に3度目のデートで告白したワケ
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
社会人の風上にもおけませんね
そこから目を逸らすために他人をバカにするしか術がない。
そのうちそのまんま歳とって、同世代の女性は皆大人になっていって、今度は若い子に逃げるけど、若い子だっていつかは大人になるわけで…そのうち相手にされなくなる。
どんな働き方でも自由だけど、他人を尊重しないと自分もバカにされるといういい見本だと思う。
ひとつだけ良かったのは彼女が別の世界に踏み出せて成功していること。翔も彼女みたいに成功したかったんじゃないかと思うけれど、〆切も守れない、反省することもしないなら、今後もかなり厳しいだろうな。
イヤ高校生でも電車は使うぞ。
よくこんな男に我慢出来たね。
いいステップアップのきっかけをくれたと思ってサヨナラだね!