東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
別れ、のち晴れ
「結局、お前も金が大事なんだろ…?」彼女よりも低収入の男が放った、恥知らずな一言
コメント
2020.02.10
別れ、のち晴れ Vol.8
「結局、お前も金が大事なんだろ…?」彼女よりも低収入の男が放った、恥知らずな一言
#小説
#ホテル
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
芙美子、別れて正解!
2020/02/10 05:27
99+
返信する
No Name
...
うん、正解
何この男
ダサすぎるにもほどがある
2020/02/10 07:20
85
返信する
No Name
...
あんたは社畜どころか家畜以下だど言ってやれば良かったのに笑笑。
家畜は出荷されて皆の栄養になるけど、この男はね…。
家畜に失礼か。
2020/02/10 07:38
53
No Name
...
芙美子、イイね。
ここ最近の中で一番好きな主人公。
めちゃ共感!よく言った!
2020/02/10 09:30
65
返信する
No Name
...
わたしもすっきりした!
まあ、ふみこはバランスも良さそうだし、仕事出来る匂いしてたよね。こういう人はどの道いっても成功しそう。
まあ、クズ男だけど、この道を教えてくれたことには感謝して次行きましょう!て感じですね~
2020/02/10 17:24
23
No Name
...
現実逃避と負け犬の遠吠え、ちっとも成長も進化もできない男なんて犬に後ろ足で砂をかけられるレベルだよ。
2020/02/10 10:37
23
返信する
No Name
...
朔の場合フリーランスになったきっかけも上司と折り合いが悪くてとか会社組織に馴染めなくて「辞めてやるよ」とかかっこつけてフリーにならざるを得なかった気がする。
2020/02/11 11:14
10
返信する
No Name
...
朔、ちっちゃ。。。
2020/02/11 19:34
1
返信する
No Name
...
うん、良い。それで良い。正解!
2020/02/10 05:32
99+
返信する
No Name
...
わぁ、翔って〇〇の穴の小さいオトコだったんだね。こういう男って実際に居そうだよね〜。言うことばかりで、実態が伴わなくて、しかも他人を見下すことでしか自分を正当化出来ない。
ひとつだけ良かったのは彼女が別の世界に踏み出せて成功していること。翔も彼女みたいに成功したかったんじゃないかと思うけれど、〆切も守れない、反省することもしないなら、今後もかなり厳しいだろうな。
2020/02/10 05:34
99+
返信する
No Name
...
翔じゃなくって朔ですよ〜
2020/02/10 05:44
26
返信する
No Name
...
ホントだ。全国の翔さん、すみません💦
2020/02/10 05:55
20
No Name
...
ケツの◯に失礼w
2020/02/10 06:48
8
返信する
qqy
...
ほとんど同じような状況で最近別れました。
唯一、彼は自分は仕事ができて学歴も完璧だと考えてる点は違いました。
お金が全てではないと教えてくれたことには感謝してるが、お金のことで言い訳したり、お金がないから言い訳が増えたりしたことは否めなかった。ランチで2人で1万円を私が払った時、彼はこんなに美味しいフレンチで1万円は安いといっていた。繰り返し。自分で払ってから安いって言って欲しかったな。
そんな人
...続きを見る
と付き合っていたのが恥ずかしい。
と思う気にもなれず、安い勉強代でした。
このストーリーに出会えて、スッキリした感じです!
2020/02/10 07:30
90
返信する
No Name
...
お金のある人が、お金が全てでは無いって言うとカッコいいけど、稼いで無い人が言うとただの言い訳でださいよね。
彼女にお金払わせて「安い」とかいう男はもっとダサい!
2020/02/10 10:18
58
返信する
No Name
...
学歴の無い人が「人間、学歴じゃない」っていうのも然り。
2020/02/10 12:26
36
No Name
...
学歴は学歴なくても成功してる人が「人間 学歴じゃない」って言うのはいいですよね??
2020/02/10 12:46
24
No Name
...
それはOKですよ👍
稼ぎもないのに「人間、学歴じゃない」言う人の事言ってます。
2020/02/10 13:10
18
No Name
...
自分が高卒なのに、付き合う女の学歴にやたら拘る男いるよね。で、より良い学歴の女が現れると乗り換えるの。趣味がFacebookの学歴欄チェックみたいになってて。
2020/02/10 14:33
4
No Name
...
新しい女知り合う度にその学歴調べては、「○○っていう学校の偏差値どうなの?」って都度都度聞いてくる高卒の経営者風のヒモがいた。毎回聞かれるのうざいから自分で偏差値表でも調べなよって偏差値サイト教えたけど、全く学習しないのよね。
2020/02/10 15:40
7
No Name
...
↑それウザイですね。。笑。
学歴社会に身を置いたことがないからピンと来ないんだろうね。
2020/02/10 17:16
6
No Name
...
そうなんです。都度都度毎回聞かれるの本当うざくて。その話題やだから自分で調べて、と言っても、本人はその話題がネタとして面白いらしくて。本当やだった。
2020/02/10 18:37
3
No Name
...
お金に対する価値観が似てるのも大切だけど、お互いに使えるお金が同等ぐらいじゃないと、つらいですよね。
男女平等とは言いながらも、男性に寄生されるのは、やっぱり嫌だ。
2020/02/10 12:26
12
返信する
No Name
...
〆切勘違いしてたなんて、わたしなら恥ずかしくて人に言えない。
2020/02/10 06:53
80
返信する
No Name
...
だよね。恥ずべきことだもん。
なんならさらにクライアントの文句まで言ってるし😅
そういう恥を彼女に平気な顔で言えること自体、仕事舐めてるよね。
2020/02/10 07:12
62
返信する
No Name
...
他人に頼んだって、クライアントとコミュニケーション取れてなかったからていう自分のせい。
なんでもかんでも人のせい、俺は悪くない
ずっと自転車移動でどうぞ
2020/02/10 09:23
25
返信する
No Name
...
ずーっと自転車移動で、家計は自転車操業だわね。
2020/02/10 12:19
39
No Name
...
ちっちぇえ男だなぁ。よく2年半も頑張ったね!揉めずに別れられてよかったよ
2020/02/10 06:22
49
返信する
No Name
...
怒って出て行っただけで金がなくなったら戻って来そう。
2020/02/10 06:57
25
返信する
No Name
...
早々に引越したほうが良さそう。
2020/02/10 12:17
10
No Name
...
2年半という時間が勿体ないとは思うけれど、それだけ時間をかけてじっくり見てきただけに完全に見切りをつけて捨てる時に何の未練も罪悪感も無く捨てることが出来たのは良かったと思う👍
2020/02/10 10:42
20
返信する
No Name
...
芙美子カッコいいよ!
こんな男別れて正解。
今度はちゃんとデート出来る人と出会えるよ。
2020/02/10 06:39
42
返信する
No Name
...
この彼もほんとは別れた原因は自分のだらしなさとかだって分かってるだろうし、彼女の方も彼自身が分かってる事分かってるんだろうな、2年も付き合ったんだし。
2020/02/10 18:52
3
返信する
No Name
...
打ち合わせにパーカーにジーンズって…学生のアルバイトじゃないんだからさー
2020/02/10 06:54
33
返信する
No Name
...
IT企業が長いので、打ち合わせにパーカージーンズは割と当たり前です。
打ち合わせにおじさんがたくさん出てくるような日系企業を訪問すると、みんなスーツでビビります。
2020/02/10 10:20
6
返信する
No Name
...
でも朔のパーカは着古してヨレヨレって気がする。
ジーンズもファッションのダメージジーンズじゃなくてリアルなダメージ受けてそうな...
2020/02/10 12:31
8
No Name
...
ウチの会社も服装に関しては割合自由な社風ですけど、社外の打ち合わせにはスーツ着用ですよ。
それに朔の場合、日頃からお金がないって言ってる位ですから、本当にそのカジュアルな服装しか持っていないのでは?
2020/02/10 13:57
13
No Name
...
実績や信頼関係が築けていたら服装がどうあれ仕事は来ると思うのだけど、この男性とかまだまだこれからだろうしおまけに締切忘れとかやっちゃった日にゃ、あーあのパーカーの男やっぱりだらしなかったな。と思われてそう。
2020/02/10 17:20
18
No Name
...
お金もないんだろうけどね、彼氏の場合、お家デート、自転車移動ばかりなのは、時間や約束、ルールやマナー、恥や常識がないからだと思います。
2020/02/10 06:54
33
返信する
No Name
...
しかも電車賃もないって、デザインの才能ないのに、自称デザイナー?
2020/02/10 06:59
16
返信する
No Name
...
これなら他の連載のイケメン無職の方が良いわ。
2020/02/10 12:10
4
返信する
No Name
...
イケメンでも無職はイヤだな
2020/02/10 15:20
10
No Name
...
シェアオフィスに行っても仕事あるのかな?どっかでバイトした方がいいんじゃないの?
2020/02/10 12:22
6
返信する
No Name
...
まぁ、芙美子に正論言われてキレるという事は心の底では自覚しているんでしょうね。
そこから目を逸らすために他人をバカにするしか術がない。
そのうちそのまんま歳とって、同世代の女性は皆大人になっていって、今度は若い子に逃げるけど、若い子だっていつかは大人になるわけで…そのうち相手にされなくなる。
どんな働き方でも自由だけど、他人を尊重しないと自分もバカにされるといういい見本だと思う。
2020/02/10 07:48
33
返信する
No Name
...
これはね、ほとんどダメ男だね😥別れて正解。
2020/02/10 07:01
27
返信する
No Name
...
ふみこがバシッと言ってくれてスッキリだったね!
いいステップアップのきっかけをくれたと思ってサヨナラだね!
2020/02/10 06:29
26
返信する
No Name
...
昔は同じ夢を見てたけど、いつの間にか2人の間に埋められない価値観の違いが生まれてしまったね。お互い好き同士なのに、なかなか現実的に上手くいきそうにないなぁ。付き合い続けたいなら、彼側のかなりの努力が必要。
2020/02/10 05:49
20
返信する
田舎者
...
朔って単なるニートだねー。しかも、アタマ悪い。サヨウナラが正解だ。😉
2020/02/10 06:44
20
返信する
No Name
...
そこで言えば良かったのに、私は自分の力で住むわよって。
2020/02/10 07:18
18
返信する
No Name
...
ガキかよ、この男は…
2020/02/10 06:51
17
返信する
No Name
...
彼女に舌打ちする男最低
2020/02/10 13:06
16
返信する
No Name
...
失礼な態度でコントロールしてくるモラハラ男やだ
2020/02/10 14:38
7
返信する
No Name
...
舌打ちは本当に品がない。
人柄を表してる気がする。
2020/02/10 17:57
11
返信する
いさぎよい
...
好きという気持ち。好きだから自分を抑える。好きだから嫌われたくない。お互いがずれてくると、その気持ちが一番厄介だよね。こんな器の小さい理想語るだけのガキんちょ。別れて大正解。
2020/02/10 06:43
15
返信する
No Name
...
自転車デートなんて、高校生かよ汗
イヤ高校生でも電車は使うぞ。
よくこんな男に我慢出来たね。
2020/02/10 06:40
14
返信する
No Name
...
人のことを見下すような事しか言わない人は成功しないと思う。
2020/02/10 08:23
14
返信する
No Name
...
モラハラとかもそんな感じだったな。偏ってるのよね。
2020/02/10 10:17
4
返信する
No Name
...
ダメな自分のプライドを保つために、他人を貶してるよね。
でもこういう男ってすぐにボロをだすから、よく2年も付き合ってたなと思う。
この主人公はすごく素直な女性なのかも。
2020/02/10 10:26
6
返信する
No Name
...
言霊ってありますよね。ネガティブなことばっかり言ってる人は、マイナスオーラすごい。
2020/02/10 12:25
6
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
Vol.264
男と女の答えあわせ【A】
「不安にさせられる恋愛は、もういらない」32歳女が結婚相手に望むコトとは
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
何この男
ダサすぎるにもほどがある
家畜は出荷されて皆の栄養になるけど、この男はね…。
家畜に失礼か。
ここ最近の中で一番好きな主人公。
めちゃ共感!よく言った!
まあ、ふみこはバランスも良さそうだし、仕事出来る匂いしてたよね。こういう人はどの道いっても成功しそう。
まあ、クズ男だけど、この道を教えてくれたことには感謝して次行きましょう!て感じですね~
ひとつだけ良かったのは彼女が別の世界に踏み出せて成功していること。翔も彼女みたいに成功したかったんじゃないかと思うけれど、〆切も守れない、反省することもしないなら、今後もかなり厳しいだろうな。
唯一、彼は自分は仕事ができて学歴も完璧だと考えてる点は違いました。
お金が全てではないと教えてくれたことには感謝してるが、お金のことで言い訳したり、お金がないから言い訳が増えたりしたことは否めなかった。ランチで2人で1万円を私が払った時、彼はこんなに美味しいフレンチで1万円は安いといっていた。繰り返し。自分で払ってから安いって言って欲しかったな。
そんな人...続きを見ると付き合っていたのが恥ずかしい。
と思う気にもなれず、安い勉強代でした。
このストーリーに出会えて、スッキリした感じです!
彼女にお金払わせて「安い」とかいう男はもっとダサい!
稼ぎもないのに「人間、学歴じゃない」言う人の事言ってます。
学歴社会に身を置いたことがないからピンと来ないんだろうね。
男女平等とは言いながらも、男性に寄生されるのは、やっぱり嫌だ。
なんならさらにクライアントの文句まで言ってるし😅
そういう恥を彼女に平気な顔で言えること自体、仕事舐めてるよね。
なんでもかんでも人のせい、俺は悪くない
ずっと自転車移動でどうぞ
こんな男別れて正解。
今度はちゃんとデート出来る人と出会えるよ。
打ち合わせにおじさんがたくさん出てくるような日系企業を訪問すると、みんなスーツでビビります。
ジーンズもファッションのダメージジーンズじゃなくてリアルなダメージ受けてそうな...
それに朔の場合、日頃からお金がないって言ってる位ですから、本当にそのカジュアルな服装しか持っていないのでは?
そこから目を逸らすために他人をバカにするしか術がない。
そのうちそのまんま歳とって、同世代の女性は皆大人になっていって、今度は若い子に逃げるけど、若い子だっていつかは大人になるわけで…そのうち相手にされなくなる。
どんな働き方でも自由だけど、他人を尊重しないと自分もバカにされるといういい見本だと思う。
いいステップアップのきっかけをくれたと思ってサヨナラだね!
人柄を表してる気がする。
イヤ高校生でも電車は使うぞ。
よくこんな男に我慢出来たね。
でもこういう男ってすぐにボロをだすから、よく2年も付き合ってたなと思う。
この主人公はすごく素直な女性なのかも。