東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
ピンクが好きってダメですか?
「そろそろ孫を見せて」彼氏いない歴=年齢の女性が、過干渉の母に言われた一言
コメント
2020.01.27
ピンクが好きってダメですか? Vol.4
「そろそろ孫を見せて」彼氏いない歴=年齢の女性が、過干渉の母に言われた一言
#小説
#キャリア
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
2人とも可愛らしいね。
応援したくなります。
2020/01/27 05:16
99+
返信する
No Name
...
ほんとですね!今日更新のもうひとつの方のフレネミー的な話とは大違いです!
2020/01/27 05:21
33
返信する
No Name
...
友達のためにここまで本気で頑張ってくれる子、なかなかいないよね。桜はいい子!
2020/01/27 07:35
46
返信する
No Name
...
プリンセスは他人の幸せ願わなくちゃ、ていうのがツボった。いいこだ。笑
2020/01/27 09:31
72
No Name
...
本当に、2人とも、2人の思うような形の幸せを見つけて欲しいです。
2020/01/27 07:58
35
返信する
No Name
...
全40話くらいかけていいから夏希の婚活と桜の恋活、およびキャリア面の奮闘を不自然じゃないスピード感で見守りたい。笑
2020/01/27 08:12
50
No Name
...
長く楽しいお話が続くのを期待します!!
2020/01/27 14:44
17
No Name
...
すっぴんでも美人、頭がいい、いつでも海外でも働ける高度国家資格持ち、本人も推定年収700万はあるだろうし親もエリートで経営者、身持が堅い、27才、性格めちゃいい...
アプリなんてやらずとも紹介頼まれたら手持ちカードの中で最高の男性を出すしかない案件。
実家が中規模の病院の慶應医学部卒のイケメン外科医くらいはいけそう。
2020/01/27 06:25
88
返信する
No Name
...
へんに男に媚びた格好しなくても選り取り見取りだよね。
桜は好きでしてるからいいけど、婚活ウケみたいな格好するとウケる層は広がるものの、その伸び代に含まれるのは女らしい格好しか受け付けないという男尊女卑ベースの奴が多いんだよな。
2020/01/27 06:33
32
返信する
No Name
...
男尊女卑ベースが多いはちょっと言い過ぎな気もする。桜が婚活関係なくかわいらしい服装が好きっていうのと同じように、ただ感覚でかわいらしい女性が好きな人が多そう。夏希は無理にそれに合わせる必要はないと思うけど。
私自身男尊女卑ではないけど、ホストっぽい長めの髪の人より、黒髪短髪でガタイのいい人が好きです。
2020/01/27 07:50
18
No Name
...
黒髪短髪でガタイがいいのは普通にビジネスマンとしてもウケがいいけど、ゆる巻き髪にふわふわ白ニットに花柄フレアスカートピンヒールで出勤したら怒られるでしょ。つまりなんだかんだで三歩下がって一般職とか家庭に入るのが好きそうなイメージを求めてるってことですよ。
でも現実問題として年収は高くないと困るけど、ていうね。
そのへんの矛盾をちゃんと解消できてるこじらせてない男はきれい系も受け入れられる。
2020/01/27 08:02
11
No Name
...
↑つまり、男性の婚活モテ路線は仕事できそうっていうのと一致してるけど、女性の婚活モテ路線はバリキャリ感をいかに消し家庭的感を出すか。男女逆にしてモテ路線好きと男尊女卑の関係を語れないということですね。
2020/01/27 08:16
11
No Name
...
ワンピースとかシフォン素材とかの婚活ファッションは50点を70点に持ってくためのもので、元が90点の人はグレーの鎖骨見えるニットとスキニーデニムとパンプスくらいのほうが素材が引き立ってよい。
2020/01/27 08:28
28
No Name
...
例えば女子アナっぽい白やラベンダーのシンプルな膝丈ワンピースとかは、婚活受け抜群&オフィスにも最適ですよ。綺麗な人が着ると、美しさがさらに際立つ。
桜もフリフリの洋服着てるわけじゃなさそうだし、イメージが極端な気がします。
2020/01/28 19:18
4
No Name
...
だから女子アナっぽいってのが要するに男性のサポート役的な女性を求めてるってことでしょうよ
2020/01/28 21:41
3
No Name
...
どうですかねー。
それだけ揃ってても、女としての色気がゼロ!とかだったら。。
例えば、スカート履かない=スカートを履いてるような動き方が出来ない、とかね、そんなだと結構。。
モテない君にはいけるでしょうけど、恋愛して来てない人って王子様願望というかかなり高めしか見えてないとこもあるので、そういう男性相手には彼女と同じカードが揃っている上に更に色気も女らしさも相手に感じさせるという強者女子じゃないと
...続きを見る
無理かも。。
2020/01/27 13:54
6
返信する
No Name
...
父が大手監査法人てことはもうパートナーだろうし、母は独立しててそれより稼いでるってことなら、世帯年収は少なくとも4000万〜だな。親の時代は今の公認会計士より儲かったし、夏希は超お嬢様か。
母親の事務所継ぐなら、弁護士とか経営コンサルやってる人と結婚して業務の幅だしするのがよいんじゃない?ある程度軌道に乗った事務所に婿入りしたい会計士もたくさん居そうだけど。
2020/01/27 06:10
56
返信する
No Name
...
現実そうかもしれないけど、親に結婚、出産まで関わられたくないから、と自ら婚カツ始めたんでしょうね。。
2020/01/27 06:19
24
返信する
No Name
...
FP取ってるってことは事務所継ぐつもりなんだろうし、自分の婚活をそういう軸でやればいいんじゃないかなと。親の見合いに乗るんでなくても。
2020/01/27 09:35
8
No Name
...
吉祥寺の高校って成蹊かな?でも高校だけっぽい書き方なんだよな
2020/01/27 07:34
10
返信する
No Name
...
女子校じゃなかったでしたっけ?
だから、吉祥女子かと思いました。西荻だけど…
2020/01/27 08:12
11
No Name
...
え、理系クラスで男子にいじめられてたよね?
2020/01/27 08:13
9
No Name
...
女子校と書いたものです。
読み直しました!共学で、2年から理系クラスと別れてましたね。
吉祥寺の高校、確かに成蹊くらいしか思いつかないなぁ。
久我山じゃ遠いし。
2020/01/27 08:21
7
つらい。。
...
この立場は辛いな。母が専業主婦箱入り娘とかなら別惑星の人として割り切れるけど、母=会計士の先輩に結婚圧かけられるなんて逃げ場がないよー
2020/01/28 04:14
7
返信する
No Name
...
2人とも頑張って!!
でも、恋愛未経験者にマッチングアプリはハードル高すぎてじゃないかな…
2020/01/27 05:28
31
返信する
No Name
...
本筋とズレますけど、東京出身の女性は結婚遅いっていう固定観念ありますけど東京出身の方が早いと思う。
東京出身だと学生時代も金銭的に余裕があるし高校大学と遊び尽くしてて社会人デビューの概念がない、かつ結婚して子供産んでも親が近所でサポート得られるからそこまでライフスタイルに変化がない。なので26歳が第一ラッシュ、そこから28歳までに8割結婚する感じですよ。
都内の初婚年齢が高いのは地方出身の人が引き
...続きを見る
上げてると思う。
2020/01/27 06:00
24
返信する
No Name
...
わかるよー中学で原宿渋谷、高校で表参道青山、大学で恵比寿六本木西麻布、社会人で丸の内銀座神楽坂に行き始め、25歳くらいで遊び飽きてそろそろ結婚するかーってなるのよね。
2020/01/27 07:22
19
返信する
埼玉のロードバイカー
...
その年齢引き上げているのは埼玉県人だろうな😅
埼玉県は何も無いから都会に憧れる。
余計だけど浮気・不倫が多いのも埼玉県人。
2020/01/27 07:50
2
返信する
No Name
...
そもそも東京じゃないから関係なくない?
埼玉県民自意識過剰。
2020/01/27 09:37
11
No Name
...
ロードバイカーさん。私は千葉県民ですが、千葉も同じようなものです(^^;
2020/01/27 15:33
3
No Name
...
生まれも育ちも東京ですが、私の周りは独身が多い…
結婚していても、30過ぎの初婚ばかり。
女子校だったからかなぁ。
2020/01/27 08:15
14
返信する
No Name
...
わたしも中高と都内女子校で友達はみんなバリキャリですが26〜30で9割結婚してしまいました!大学の女友達もバリキャリですがたしかに地方の子が多いし結婚遅めかも。
男子はなんとなく逆ですね、地方の子のほうが寂しいのか親の勧めか結婚早い気がする。
2020/01/27 08:19
8
No Name
...
遊び飽きるのもあるけど、ずっと東京だと、日本でいちばんエリートな男性陣や上のクラスの暮らしに接する機会が多いから、まあこの辺かって結婚に腰を据えるのが早いんだと思う。
上京してくると、もっと上がいるかも!もっと別の世界があるかも!って欲張ってそれなりのところで打ち止めできないんだと思う。
2020/01/27 08:37
11
返信する
No Name
...
だいたい、メディアに人気な主人公が高校の同級生と久しぶりに出会い、その子は自分の黒歴史を知っていて・・・の場合、本当は、仲良しのは裏で暗い心があって、意地悪さらて・・・が普通なのに、この二人は本当に仲良しですよね!!思わずクスッて笑っちゃいました!!
2020/01/27 07:52
16
返信する
No Name
...
ここまで読んだ感じ、この話に男性入ってくる余地あるのかな。
夏希が桜の王子様なんじゃない?笑
2020/01/27 07:15
15
返信する
No Name
...
東カレ小説にしてはキャラがたってて魅力的でよい!弁護士の吾郎先生を思い出しました。
この女子校ぽいキャピキャピ感もあいまって、少女マンガとかドラマに出来そう、この話。
2020/01/27 07:51
15
返信する
No Name
...
夏希にも桜にもうまく行ってほしいなぁ。
2020/01/27 07:12
11
返信する
No Name
...
きれいすぎて、相手がびびって来なかったんじゃないの?
2020/01/27 07:09
10
返信する
No Name
...
お部屋にクリスタルのオブジェあるの、かわいい。インテリアの紹介もしてほしいな。
2020/01/27 07:24
9
返信する
No Name
...
なんとなく加藤夏希のイメージだったけどブルベなのか。
2020/01/27 06:38
8
返信する
No Name
...
これお母さんがやり手経営者だからって色眼鏡で見られてるけど、ただ単に娘に恋愛や結婚や子育てから得られる幸せを味わって欲しいだけって可能性あると思うな...
2020/01/27 07:05
8
返信する
No Name
...
私も桜にコーデとメイク頼みたい😃
2020/01/27 12:00
8
返信する
身長170cm
...
身長差があるからワンピースしか無理って、ワンピースが1番無理だと思う。
2020/01/27 07:12
7
返信する
No Name
...
夏希が胴短くて脚がめちゃ長い&身長というよりウエストのサイズがあわないからニットワンピなんじゃない?
知らんけど
2020/01/27 08:32
5
返信する
田舎者
...
やっぱり可愛い💕じゃん、このふたり。応援📣します。👍
2020/01/27 06:50
6
返信する
No Name
...
自分が学生で寮生活をしていた時に初デートに着ていくコーディネートを友達が一生懸命考えてくれたことを思い出しながら、微笑ましく読みました。
20数年たった今でも、住む場所が離れていても良い友達です。
楽しみなストーリー。
2020/01/27 20:02
6
返信する
No Name
...
直前ドタキャンか、待ち合わせに現れず…かな。マッチングアプリの洗礼…泣
2020/01/27 09:07
4
返信する
No Name
...
高身長色白のブルベと、低身長イエベって不公平すぎない?
2020/01/27 07:54
3
返信する
No Name
...
低身長やイエベもそれぞれ可愛らしいし、それぞれ違った悩みを持ってるだろうから比較対象ではないね。
2020/01/27 09:09
9
返信する
No Name
...
なんとなくイエベ=アイドル的なかわいさ、ブルベ=クールビューティー感みたいな象徴として出したのかなって思った
好みの問題はあるかもしれないけど、それぞれの良さがあるから不公平ではないと思う
2020/01/27 19:36
5
返信する
No Name
...
淡いラベンダーのニットワンピ。
私も大好きだけどイエベだから似合わないのかー!😱
2020/01/27 11:56
3
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
応援したくなります。
アプリなんてやらずとも紹介頼まれたら手持ちカードの中で最高の男性を出すしかない案件。
実家が中規模の病院の慶應医学部卒のイケメン外科医くらいはいけそう。
桜は好きでしてるからいいけど、婚活ウケみたいな格好するとウケる層は広がるものの、その伸び代に含まれるのは女らしい格好しか受け付けないという男尊女卑ベースの奴が多いんだよな。
私自身男尊女卑ではないけど、ホストっぽい長めの髪の人より、黒髪短髪でガタイのいい人が好きです。
でも現実問題として年収は高くないと困るけど、ていうね。
そのへんの矛盾をちゃんと解消できてるこじらせてない男はきれい系も受け入れられる。
桜もフリフリの洋服着てるわけじゃなさそうだし、イメージが極端な気がします。
それだけ揃ってても、女としての色気がゼロ!とかだったら。。
例えば、スカート履かない=スカートを履いてるような動き方が出来ない、とかね、そんなだと結構。。
モテない君にはいけるでしょうけど、恋愛して来てない人って王子様願望というかかなり高めしか見えてないとこもあるので、そういう男性相手には彼女と同じカードが揃っている上に更に色気も女らしさも相手に感じさせるという強者女子じゃないと...続きを見る無理かも。。
母親の事務所継ぐなら、弁護士とか経営コンサルやってる人と結婚して業務の幅だしするのがよいんじゃない?ある程度軌道に乗った事務所に婿入りしたい会計士もたくさん居そうだけど。
だから、吉祥女子かと思いました。西荻だけど…
読み直しました!共学で、2年から理系クラスと別れてましたね。
吉祥寺の高校、確かに成蹊くらいしか思いつかないなぁ。
久我山じゃ遠いし。
でも、恋愛未経験者にマッチングアプリはハードル高すぎてじゃないかな…
東京出身だと学生時代も金銭的に余裕があるし高校大学と遊び尽くしてて社会人デビューの概念がない、かつ結婚して子供産んでも親が近所でサポート得られるからそこまでライフスタイルに変化がない。なので26歳が第一ラッシュ、そこから28歳までに8割結婚する感じですよ。
都内の初婚年齢が高いのは地方出身の人が引き...続きを見る上げてると思う。
埼玉県は何も無いから都会に憧れる。
余計だけど浮気・不倫が多いのも埼玉県人。
埼玉県民自意識過剰。
結婚していても、30過ぎの初婚ばかり。
女子校だったからかなぁ。
男子はなんとなく逆ですね、地方の子のほうが寂しいのか親の勧めか結婚早い気がする。
上京してくると、もっと上がいるかも!もっと別の世界があるかも!って欲張ってそれなりのところで打ち止めできないんだと思う。
夏希が桜の王子様なんじゃない?笑
この女子校ぽいキャピキャピ感もあいまって、少女マンガとかドラマに出来そう、この話。
知らんけど
20数年たった今でも、住む場所が離れていても良い友達です。
楽しみなストーリー。
好みの問題はあるかもしれないけど、それぞれの良さがあるから不公平ではないと思う
私も大好きだけどイエベだから似合わないのかー!😱