東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~宿題編~
交際前に、結婚までほのめかして猛アタックした男。女が9ヶ月で彼を見限った理由は?
コメント
2020.01.25
オトナの恋愛論~宿題編~ Vol.91
交際前に、結婚までほのめかして猛アタックした男。女が9ヶ月で彼を見限った理由は?
#小説
#レストラン
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
内容関係ないけど、食レポうまいな笑
2020/01/25 09:25
9
返信する
No Name
...
たしかに!サーモン食べたくなったよね
2020/01/25 09:26
5
返信する
No Name
...
このライターさんはお店紹介記事向きだ。
2020/01/25 20:50
2
返信する
No Name
...
男です。これは男の気持ち分かるなぁ。この前、休日に職場の緊急連絡があった時は、休日気分が台無しになったからなぁ。
それと仕事の情報は、緊急以外スマホに入れないことにした方がいいよ。
2020/01/25 09:25
0
返信する
No Name
...
返信遅いよって答えて笑ったからって物分りの良い子って思うのがそもそも間違ってる。詩織はそれなら普段から携帯見ない人なんだって思って、仕方ないって飲み込んだだけでしょ。なのに仕事のメールにはちゃんと見るしすぐ反応して電話しに行くって話違うじゃん!!ってなるのは当たり前すぎる。
話聞かないわ予定教えてくれないわ連絡くれないわで、大事にされてないんだなって思うしかない。
2020/01/25 09:30
25
返信する
No Name
...
自分からこんなに必死にアピールして付き合う事になったのに放置ばかりされて嫌になったのかな?
典型的に釣った魚に餌をやらない人と判断されたんでしょうね。
2020/01/25 09:51
14
返信する
No Name
...
仕事が忙しいとか大変って言われちゃうと彼女としては何も言い返せませんからね。
物分りの良い彼女を演じるのに疲れたんじゃないかなぁ。
2020/01/25 10:01
11
返信する
No Name
...
そう。母親役を求められてもね。
2020/01/25 10:57
4
返信する
No Name
...
結婚したらこうなるよ…って意見も多数ありますが付き合い出して何年かはもう少し仲良くしていたいなって思いますね。
せめて彼の家にいる時はもう少し二人の時間を大事にして欲しいな。
2020/01/25 12:51
6
返信する
No Name
...
結婚しても子供がいない新婚のうちは楽しいと思いますよ。離婚経験者が言っても説得力ないかもしれないですが。
2020/01/25 13:21
0
返信する
No Name
...
付き合い出して9ヶ月でしょ?
そんな時期ってお互いの家に行く事があったら二人でマッタリしたりなって思う時期じゃないかな?
もう少し彼女に構ってあげても良かった気がする。
それに仕事が忙しい時なら敢えて家には呼ばない方が良かったんじゃないの?
ラインしても音沙汰なし、家に行っても微妙な距離感。
彼女の立ち位置も不安になるよね。
2020/01/25 14:29
6
返信する
No Name
...
結婚までほのめかしたのにって言うけどさ、結婚って言葉を出すだけで女が喜ぶとか安心するって思ってるのかな。
結婚までのプロセスも重要だよ。
2020/01/25 14:50
17
返信する
No Name
...
わかるー
というかこの男の結婚してあげる感が嫌だわ、付き合った時点で彼女の側もあなたと結婚したい気持ち100%だと思ってるのかな。
無理言って付き合ってもらったんだからそこから相手が結婚したくなるように頑張れよ。
2020/01/25 20:13
8
返信する
No Name
...
付き合う時のあと一押しみたいなところで、口説き文句として結婚ほのめかす男いますね。成功率上がるんだと思います。妙齢の女性だと特に。
まあ確かに、付き合う時に「結婚するかどうかは付き合ってみないとわからないけど」と堂々と言われるとかよりは良いけど、言葉と行動は一致させて欲しいね。
2020/01/25 22:08
3
返信する
No Name
...
ワガママかも知れませんが、やっぱり二人で会う時には彼女を優先してあげてって思いますね。
仕事も大事ってのは分かりますが、彼女の話を上の空でしか聞けない位忙しいなら家に来る?なんて誘わない方が彼女も諦めついたんじゃないですかね。
2020/01/25 15:27
6
返信する
No Name
...
猛アプローチされて付き合ったのに、2ヶ月くらいで体の関係できたら連絡もおざなりで、明らかに扱いが適当になった元彼がいました。
もう自分のものになったから頑張らなくていいと思ったのでしょう。
付きって半年の今彼とは身持ちを固くして、家にもあげてませんし、扱いも付き合いはじめと変わりません。外デートばかりですが、新鮮で楽しいです。
ほんと簡単に釣られたら駄目だなぁて実感しましたよ。
2020/01/25 16:50
4
返信する
No Name
...
私なら仕事が忙しい時なら仕事に没頭していてほしいと言うか…遊ぶ時には二人の時間に集中して欲しいけどな。
仕事の事が頭から離れなくて彼女の話さえ聞けない状態で無理して会わなくても良いと思いますよ。
この翔太さんはオンとオフの切り替えが下手な人なのかなー?
2020/01/25 17:13
9
返信する
No Name
...
え!?全部でしょ!ってツッコミたくなる。
男の人だからしょうがないよねーって言われたときに改善しようとしないあたりで見限るのわかる気がする
2020/01/25 17:46
10
返信する
No Name
...
男はこんなもん、て言葉に甘える男性が大嫌い!
それで色々と許されてたのは昔は男性しか働いてなくて結婚して女性を養うのが当然の義務だったからで、その責任を逃れてる現代社会の男性が特権だけ振りかざすのはやめてほしい。
2020/01/25 23:59
9
返信する
No Name
...
私も前こういう人と付き合ってた。笑
仕事の連絡は即レス、それは当たり前だしむしろそうして欲しい。けど彼女に対して即レスしないなら、しないなりの言動を見せないと嫌になるのなんて当たり前(笑)なんでこっちばっかり我慢しなきゃいけないんだろって感じ(笑)観点ズレてる!
改めて、、、自分も別れてよかった笑
2020/01/25 18:25
7
返信する
No Name
...
来週のスケジュールまだわからないとかいうのが一番嫌だな。彼女も働いてるんでしょ、自分だけ忙しいと思っているのかな?
何枠か可能性のあるところ提示して、少なくとも今の時点で可能性がないところは伝えて、いつまでに確認して連絡するね、くらいしなよ。この彼氏、仕事できなさそうだなぁ。
2020/01/25 20:21
11
返信する
No Name
...
「何かあれば話し合い、解決してきたつもりだ」って‼️••••単に彼女が譲ってきただけのことで、話し合いじゃないじゃん。
で、あなたは彼女のために何を歩み寄ったの?と思った。
2020/01/25 23:09
10
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#うなぎ
#鮨
#カウンター
#イタリアン
#イベント
#国内旅行
#ジビエ
#新店情報
#ホテル
#焼き鳥
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
人気の記事
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.37
東カレ女子の作り方
デコルテを美しく魅せる、芳根京子が着こなす黒ワンピ。これが鮨デートに効く“艶感”ブラックの正解だ!
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.15
運命なんて、今さら
いつのまにか傷つくのが怖くなり、「無難」で「賢い」選択をするようになった。「運命なんて、今さら」全話総集編
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
それと仕事の情報は、緊急以外スマホに入れないことにした方がいいよ。
話聞かないわ予定教えてくれないわ連絡くれないわで、大事にされてないんだなって思うしかない。
典型的に釣った魚に餌をやらない人と判断されたんでしょうね。
物分りの良い彼女を演じるのに疲れたんじゃないかなぁ。
せめて彼の家にいる時はもう少し二人の時間を大事にして欲しいな。
そんな時期ってお互いの家に行く事があったら二人でマッタリしたりなって思う時期じゃないかな?
もう少し彼女に構ってあげても良かった気がする。
それに仕事が忙しい時なら敢えて家には呼ばない方が良かったんじゃないの?
ラインしても音沙汰なし、家に行っても微妙な距離感。
彼女の立ち位置も不安になるよね。
結婚までのプロセスも重要だよ。
というかこの男の結婚してあげる感が嫌だわ、付き合った時点で彼女の側もあなたと結婚したい気持ち100%だと思ってるのかな。
無理言って付き合ってもらったんだからそこから相手が結婚したくなるように頑張れよ。
まあ確かに、付き合う時に「結婚するかどうかは付き合ってみないとわからないけど」と堂々と言われるとかよりは良いけど、言葉と行動は一致させて欲しいね。
仕事も大事ってのは分かりますが、彼女の話を上の空でしか聞けない位忙しいなら家に来る?なんて誘わない方が彼女も諦めついたんじゃないですかね。
もう自分のものになったから頑張らなくていいと思ったのでしょう。
付きって半年の今彼とは身持ちを固くして、家にもあげてませんし、扱いも付き合いはじめと変わりません。外デートばかりですが、新鮮で楽しいです。
ほんと簡単に釣られたら駄目だなぁて実感しましたよ。
仕事の事が頭から離れなくて彼女の話さえ聞けない状態で無理して会わなくても良いと思いますよ。
この翔太さんはオンとオフの切り替えが下手な人なのかなー?
男の人だからしょうがないよねーって言われたときに改善しようとしないあたりで見限るのわかる気がする
それで色々と許されてたのは昔は男性しか働いてなくて結婚して女性を養うのが当然の義務だったからで、その責任を逃れてる現代社会の男性が特権だけ振りかざすのはやめてほしい。
仕事の連絡は即レス、それは当たり前だしむしろそうして欲しい。けど彼女に対して即レスしないなら、しないなりの言動を見せないと嫌になるのなんて当たり前(笑)なんでこっちばっかり我慢しなきゃいけないんだろって感じ(笑)観点ズレてる!
改めて、、、自分も別れてよかった笑
何枠か可能性のあるところ提示して、少なくとも今の時点で可能性がないところは伝えて、いつまでに確認して連絡するね、くらいしなよ。この彼氏、仕事できなさそうだなぁ。
で、あなたは彼女のために何を歩み寄ったの?と思った。