東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~宿題編~
交際前に、結婚までほのめかして猛アタックした男。女が9ヶ月で彼を見限った理由は?
コメント
2020.01.25
オトナの恋愛論~宿題編~ Vol.91
交際前に、結婚までほのめかして猛アタックした男。女が9ヶ月で彼を見限った理由は?
#小説
#レストラン
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
家でだらだら男かぁ。車もってるアウトドア系の方がいいな。
2020/01/25 05:23
9
返信する
No Name
...
内容関係ないけど、食レポうまいな笑
2020/01/25 09:25
9
返信する
No Name
...
たしかに!サーモン食べたくなったよね
2020/01/25 09:26
5
返信する
No Name
...
このライターさんはお店紹介記事向きだ。
2020/01/25 20:50
2
返信する
No Name
...
私なら仕事が忙しい時なら仕事に没頭していてほしいと言うか…遊ぶ時には二人の時間に集中して欲しいけどな。
仕事の事が頭から離れなくて彼女の話さえ聞けない状態で無理して会わなくても良いと思いますよ。
この翔太さんはオンとオフの切り替えが下手な人なのかなー?
2020/01/25 17:13
9
返信する
No Name
...
スケジュール共有アプリ使ったら?
2020/01/25 05:14
7
返信する
No Name
...
入力するのが面倒!確認するのも面倒!スケジュールが合わない気まずさをフォローするのも面倒!
2020/01/25 05:26
9
返信する
No Name
...
普段の自分のスケジュール管理をGoogleカレンダーとかにしてそれ共有すればいいじゃん
2020/01/25 06:17
6
No Name
...
それやったら空いてる日全部デートになりそう笑
予定なくても一人でのんびりしたい時もある
2020/01/25 08:21
7
No Name
...
そういうのは空枠でブロックしとけばいいじゃん、資格の勉強とかなんとか。そのくらい頭使おうよ。
2020/01/25 20:11
5
No Name
...
私も結婚して暮らし始めて便利かと思いインストールしたけど結局全然使ってない。
いちいち別に入れるの面倒なんだよね。
自分のスケジュール同期するのはありのまま見られると嫌なこともあるしね。
カップルの場合は予定空いてるのスケジュール見てわかるのに誘われなかったりすると、さらにイライラする原因では?逆に空いてる日は必ず会うみたいになるのも重いし。
やはり、ちゃんと約束をできない男が悪いと思う。
2020/01/25 22:05
2
No Name
...
カップル用のスケジュール共有アプリなら、相手に知らせなくていいスケジュールは入れなければいいし、使い分ければいいのでは。
駅の伝言板に書きに行ってた時代よりは格段に便利w
2020/01/25 08:29
5
返信する
No Name
...
これで話し合って解決したと思ってるのか…!
彼女がもらす不満や疑問に対して、言い訳して黙らせてきただけで、何も改善しようとしていない。彼女が好きなら少しは努力して見せてよ。
2020/01/25 07:56
7
返信する
No Name
...
私も前こういう人と付き合ってた。笑
仕事の連絡は即レス、それは当たり前だしむしろそうして欲しい。けど彼女に対して即レスしないなら、しないなりの言動を見せないと嫌になるのなんて当たり前(笑)なんでこっちばっかり我慢しなきゃいけないんだろって感じ(笑)観点ズレてる!
改めて、、、自分も別れてよかった笑
2020/01/25 18:25
7
返信する
田舎者
...
💡男が無計画な人間だと思われたな。
2020/01/25 06:40
6
返信する
No Name
...
全ての行動において自分が正しいと思っている。こんなひといやです。笑
2020/01/25 06:57
6
返信する
No Name
...
結婚したらこうなるよ…って意見も多数ありますが付き合い出して何年かはもう少し仲良くしていたいなって思いますね。
せめて彼の家にいる時はもう少し二人の時間を大事にして欲しいな。
2020/01/25 12:51
6
返信する
No Name
...
結婚しても子供がいない新婚のうちは楽しいと思いますよ。離婚経験者が言っても説得力ないかもしれないですが。
2020/01/25 13:21
0
返信する
No Name
...
付き合い出して9ヶ月でしょ?
そんな時期ってお互いの家に行く事があったら二人でマッタリしたりなって思う時期じゃないかな?
もう少し彼女に構ってあげても良かった気がする。
それに仕事が忙しい時なら敢えて家には呼ばない方が良かったんじゃないの?
ラインしても音沙汰なし、家に行っても微妙な距離感。
彼女の立ち位置も不安になるよね。
2020/01/25 14:29
6
返信する
No Name
...
ワガママかも知れませんが、やっぱり二人で会う時には彼女を優先してあげてって思いますね。
仕事も大事ってのは分かりますが、彼女の話を上の空でしか聞けない位忙しいなら家に来る?なんて誘わない方が彼女も諦めついたんじゃないですかね。
2020/01/25 15:27
6
返信する
No Name
...
猛アプローチされて付き合ったのに、2ヶ月くらいで体の関係できたら連絡もおざなりで、明らかに扱いが適当になった元彼がいました。
もう自分のものになったから頑張らなくていいと思ったのでしょう。
付きって半年の今彼とは身持ちを固くして、家にもあげてませんし、扱いも付き合いはじめと変わりません。外デートばかりですが、新鮮で楽しいです。
ほんと簡単に釣られたら駄目だなぁて実感しましたよ。
2020/01/25 16:50
4
返信する
No Name
...
でもさどんなマメな人でも結婚しちゃうとこうなると思うよ。
私の夫もライン送っでも読まないし、電話してもすぐに出ないし汗
だから本当に緊急の用事が無い限り私も彼にラインとかしなくなったなぁ
昔は頻繁に連絡くれてた人なんだけどね。
2020/01/25 09:14
2
返信する
No Name
...
そりゃ一緒に住んでるから雑談メールはいらなくならない?
2020/01/25 20:14
3
返信する
No Name
...
メールの内容が雑談とは限らないてすよ。
私の夫は仕事柄商談してたり、外回りしてる事が多いから直接電話せずにメールかラインで連絡して来てって言われてます。
だから言われた通りに手があいたら連絡下さいってメールしてるのに中々読まないし、返事も返さない。
元々返信の遅い人でしたけど結婚して更に後回しにされてますね。
2020/01/26 01:53
3
No Name
...
最初からそんなに好きな男じゃなかったから! 彼の行動は別に普通でしょ
2020/01/25 08:29
1
返信する
No Name
...
男です。これは男の気持ち分かるなぁ。この前、休日に職場の緊急連絡があった時は、休日気分が台無しになったからなぁ。
それと仕事の情報は、緊急以外スマホに入れないことにした方がいいよ。
2020/01/25 09:25
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホルモン
#スイーツ
#カフェ
#小説
#ストーリー
#国内旅行
#恋愛
#焼肉
#ホテル
#カウンター
#和食
#イベント
#サウナ
#ホテルレストラン
#インタビュー
人気の記事
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.2
不易流行
「リーバイス®501®を着こなしてこそ一人前」オシャレな人が推す定番デニムの魅力とは
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
仕事の事が頭から離れなくて彼女の話さえ聞けない状態で無理して会わなくても良いと思いますよ。
この翔太さんはオンとオフの切り替えが下手な人なのかなー?
予定なくても一人でのんびりしたい時もある
いちいち別に入れるの面倒なんだよね。
自分のスケジュール同期するのはありのまま見られると嫌なこともあるしね。
カップルの場合は予定空いてるのスケジュール見てわかるのに誘われなかったりすると、さらにイライラする原因では?逆に空いてる日は必ず会うみたいになるのも重いし。
やはり、ちゃんと約束をできない男が悪いと思う。
駅の伝言板に書きに行ってた時代よりは格段に便利w
彼女がもらす不満や疑問に対して、言い訳して黙らせてきただけで、何も改善しようとしていない。彼女が好きなら少しは努力して見せてよ。
仕事の連絡は即レス、それは当たり前だしむしろそうして欲しい。けど彼女に対して即レスしないなら、しないなりの言動を見せないと嫌になるのなんて当たり前(笑)なんでこっちばっかり我慢しなきゃいけないんだろって感じ(笑)観点ズレてる!
改めて、、、自分も別れてよかった笑
せめて彼の家にいる時はもう少し二人の時間を大事にして欲しいな。
そんな時期ってお互いの家に行く事があったら二人でマッタリしたりなって思う時期じゃないかな?
もう少し彼女に構ってあげても良かった気がする。
それに仕事が忙しい時なら敢えて家には呼ばない方が良かったんじゃないの?
ラインしても音沙汰なし、家に行っても微妙な距離感。
彼女の立ち位置も不安になるよね。
仕事も大事ってのは分かりますが、彼女の話を上の空でしか聞けない位忙しいなら家に来る?なんて誘わない方が彼女も諦めついたんじゃないですかね。
もう自分のものになったから頑張らなくていいと思ったのでしょう。
付きって半年の今彼とは身持ちを固くして、家にもあげてませんし、扱いも付き合いはじめと変わりません。外デートばかりですが、新鮮で楽しいです。
ほんと簡単に釣られたら駄目だなぁて実感しましたよ。
私の夫もライン送っでも読まないし、電話してもすぐに出ないし汗
だから本当に緊急の用事が無い限り私も彼にラインとかしなくなったなぁ
昔は頻繁に連絡くれてた人なんだけどね。
私の夫は仕事柄商談してたり、外回りしてる事が多いから直接電話せずにメールかラインで連絡して来てって言われてます。
だから言われた通りに手があいたら連絡下さいってメールしてるのに中々読まないし、返事も返さない。
元々返信の遅い人でしたけど結婚して更に後回しにされてますね。
それと仕事の情報は、緊急以外スマホに入れないことにした方がいいよ。