東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.01.18
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
勝手にスタイリッシュな生活しとけ
年齢的なこともあり、近くに住む両親の後押しもあり3歳差で授かりましたが、両親の協力が得られなかったら一人っ子になってたと思います。
うちは旦那の育児参加が期待できないのに、二人目主張されたからイラっときた。
この旦那さんは、育児に積極的に参加する分、羨ましい。。
子がいたら難しいけども。
そう思うのかもしれませんね!
よっぽど現実見てる。
私も洗って乾かしただけの髪に、同じような服装、薄化粧なのですが...
周りの#スタイリッシュに生きてる ママ達との意識の違いや毎日における時間配分はどこで違いが出てしまったのか...
夫は独身の時変わらず、スタイリッシュに生きています。
なかなか難しいですよね。
完全に妻に任せてる男なら、うんいいんじゃない?(もちろん育児は君担当だけどね)と簡単に言うかもしれない。それは妻のこと本当に考えてあげての発言じゃないしね。
産むのは女性だけどね...続きを見る。でもやっぱりとことん話し合って決めなきゃいけないと思います。
育児無理して頑張りすぎちゃって、疲れたのかな。
お金かければ、色々外注して外注してスタイリッシュ(😅)にできる。そこまでお金をかけたくないんでしょ。
スタイリッシュ?に生活したいなら、もっと稼いでこいや。