東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
U-29女子の婚活サバイバル
“初めての彼氏と結婚する”ために、約10年を費やした女の末路
コメント
2020.01.16
U-29女子の婚活サバイバル Vol.12
“初めての彼氏と結婚する”ために、約10年を費やした女の末路
#小説
#キャリア
#友達
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
まあ幸せならいいんだろうけど、免許合宿での出会い、街コンにコリドーでのナンパ待ち、沖縄でティファニーって、東カレでやるにはあまりにしみったれてない...??
船舶免許取りに行って出会い、東カレデートで経営者とデートしまくり、ハワイでハリーウィストンくらいしてくれ。笑
2020/01/16 05:47
99+
返信する
No Name
...
免許合宿での出会いてヤンキー感満載で草
2020/01/16 06:27
54
返信する
No Name
...
車の免許かと思いました!船舶なら、少し東カレ感でますね。笑
2020/01/16 07:23
17
返信する
No Name
...
大学名も会社名も出てなかったから至って普通の男性だったんでしょうね笑
2020/01/16 07:28
22
返信する
No Name
...
他人の人生をしみったれてるって書き込む人の人生の方がしみったれてるよ。
2020/01/16 07:42
90
返信する
No Name
...
船舶免許で、経営者合コン、ハワイでハリーウィンストンだとしたら、それはそれで叩いて炎上ですよね〜
どちらの結果も気に食わないかわいそうな一部の読者たち
2020/01/16 11:48
16
No Name
...
大変申し訳ないけど東カレで免許合宿と言う単語を見るとは思わなかった
2020/01/16 07:47
46
返信する
No Name
...
だって基本都内在住で運転せずにタクシーの想定だもんね。
2020/01/16 08:45
12
No Name
...
お花見と夏祭りも。笑
2020/01/16 08:53
10
No Name
...
出会いが大学生の時だし、仕方ない。
社会人になってからの出会いなら、東カレっぽいのになるんだろうけど。
2020/01/16 11:59
11
No Name
...
女子大生で合宿で免許取りに行くなんて言ったら親が反対しない?
2020/01/16 13:15
11
No Name
...
運転免許証は本人確認書類として便利だから取るのかと。旅行していざというときも免許あった方が便利ですし。
2020/01/16 20:39
4
No Name
...
確かに!
他の小説なら良いけど、東カレならではの楽しさに欠ける。
2020/01/16 07:56
11
返信する
No Name
...
好きな人と結婚できるのが一番よ
顔も好みで身体の相性もよくて
自分がコンサルで
高収入ならお金もそんなに気にしないで
好きな彼との結婚生活を維持できると思うわ
2020/01/16 09:26
14
返信する
No Name
...
うーんでも初体験補正が強そうだけどね。女性特有の、身体の関係持ったら好きになってしまうのの、強烈版。
またこの子がほかにデートしてた相手が街コンとかコリドーでナンパしてくる人とか、わりとしょうもない部類ばっかりだし...
2020/01/16 16:59
10
No Name
...
こんな何度も浮気された相手して結婚するのは、自分を大事にしてることになるの?
2020/01/16 05:14
97
返信する
No Name
...
うーん、20歳前半の男の子の浮気だもん、許せる範囲じゃないかな~。18歳から10年付き合い浮気なしのルックスのいい男の子の方が天然記念物じゃない?
2020/01/16 07:12
24
返信する
No Name
...
そういう人の方が浮気怖いよね
真面目に生きてきて30代後半にアラサーと不倫して離婚されるリスク高いよ
2020/01/16 09:27
16
No Name
...
でもキャバの人とディズニーだのお泊まりデートだのって一番いやな部類の浮気じゃない?
うっかりワンナイトしてしまった、とかじゃないよ。しかも二度目がそれだよ。
いくら若くても誠実な人ならそこまではやらかさない。
2020/01/16 16:48
16
No Name
...
価値観の問題なので、彼女が許せるならよいんじゃないでしょうか。「許してあげられる覚悟ができたので結婚しました」ここまで言い切れるのはすごい。絶対浮気しそうなタイプと結婚してもうじうじ悩んでる人より、潔くてよいと思います。
(自分は浮気否定派なので、真似できませんが😂)
2020/01/16 07:20
70
返信する
No Name
...
本人が良いって言ってるんだから別にいいけど、こんな浮気男絶対やだ!!
2020/01/16 07:27
56
返信する
No Name
...
うん、やだね。
2020/01/16 08:14
14
返信する
No Name
...
これが何もない浮気ならいい(いやよくない)けど、
自分が子どもいて、相手の人妊娠させてしまいました、の浮気ならさすがに許せないですよね
2020/01/16 12:35
6
返信する
No Name
...
親の離婚の悪い影響出てしまってる感じしますね。
既婚者に誘われたけど浮気と本気は違うと気がついたとかいう話といい、「浮気しない男なんていないし、最後に帰ってきてくれればいい」みたいな男に都合のいい価値観に迎合してしまってる感じ。
本能だろうがなんだろうが大事で傷つけたくない相手がいて誠実な人はちゃんと理性が働くもんだけどな。
2020/01/16 19:29
16
返信する
No Name
...
同感です。
人類全てが浮気するわけではないと思います。(気持ちが揺らぐ程度のことはあるとしても。アイドル見て、きゃ〜💕 みたいなレベルで。)
2020/01/17 13:27
3
No Name
...
ここまで一途な思いといい緻密な戦略といい、すごい!!シナリオ通りに進めているし…プロポーズへの持って行き方など、もっと詳しく知りたいと思いました。
2020/01/16 05:15
44
返信する
No Name
...
戦略性と実行力がすごくて、楽しく読めました!詳細読みたいですよね。共通の友人を作って、どう追い込んだかとか笑。気になるので続編希望。
2020/01/16 12:24
18
返信する
No Name
...
面白い。ここまでできたら絶対幸せになるね。私は浮気許せないけど。
2020/01/16 05:27
30
返信する
No Name
...
共感!覚悟を決めて、幸せになると決めた人は幸せになる気がします。
色々試してこの結論に至ったなら後悔しないどころか、どう転んでも幸せになる気がする。
お幸せに!
2020/01/16 06:07
26
返信する
No Name
...
私だったら絶対嫌だけど(笑)、この人じゃないとと思ってるなら良いかと。痛い目見るって分かって結婚するなんてムリー。
2020/01/16 05:20
24
返信する
No Name
...
まあまあな男と結婚するか、浮気する大好きな男と結婚するか。まあまあを選んでしまった私ですが、それが世間で言う程賢い選択だとは思いません。身を焦がしつつ甘やかに苦労しながら添い遂げるのも素敵です。
2020/01/16 07:24
23
返信する
No Name
...
なんだかとても興味をそそられるお話。浮気するけど大好きな男と、安心のまあまあ男と2人から同時に結婚の話があって、後者を選んだってことですか?結婚するときに大好きでも、結婚して子供うまれて家族になると私個人はその気持ちを維持するの難しいなと思ってます。東カレのコメントとか読んでると、みんな旦那さんに愛情いっぱいで焦ります。
2020/01/16 09:01
9
0724です
...
同時に結婚の話があったのではなく、大好きな彼と一緒にいるのが辛くなり距離を取った瞬間にまあまあに出会いすぐに結婚の波に飲み込まれました。私自身とても疲れていたので身を任せるだけで周りの家族、友人、同僚が喜び祝福してくれることが正解だと思い、当時はやっと目が覚めた、と信じていました。でも今はどちらの選択も本人の適性により幸福感は変わると思います。ギリギリでも好きで仕方ない人に触れられる距離にいること
...続きを見る
は大きな幸せだと思います。
2020/01/16 19:45
5
No Name
...
揚げ足取りで大変申し訳ないのですが、"Love yourself" かと。。、
2020/01/16 06:23
18
返信する
No Name
...
そんな頑張る恋愛で結婚生活続くのかな?
疲れない?
この人の自由だけど、自分が傷つけられることわかってて自分を大事にして幸せな家庭築きたいって矛盾じゃないか?って思う
2020/01/16 07:10
16
返信する
No Name
...
自分は良くても子ども産まれたら浮気って教育上どうなのって、思わないのかな。恋愛と違って2人だけで完結出来ないのが結婚だよ。
2020/01/16 08:09
5
返信する
No Name
...
相変わらず日本語の使い方が微妙に変。
「末路」ってこういう意味合いで使わない気がする。
少なくとも主人公は初彼氏と結婚できて人生のピークにいるわけだからねぇ。
末路は盛りを過ぎた意味で使うんじゃないかな?
違っていたらすみません。
2020/01/16 08:11
16
返信する
No Name
...
いくつになっても浮気され続ける末路って事かな
ノンフィクションならインタビューされた人気の毒だけど
2020/01/16 16:27
1
返信する
No Name
...
だから、婚姻届を出すことは入籍では無いと何度言えばいいのか。
2020/01/16 05:29
13
返信する
田舎者
...
私も何度も書いてます。中々正しい表現にならないですね。
2020/01/16 08:25
6
返信する
No Name
...
細かいことを言うな、という意見もありますが、文章を書いてお金を貰う仕事をしているのなら、自分の書いたものに責任を持ってきちんとしてもらいたい、例えそれが無料の読み物であったとしても。
2020/01/16 14:18
6
浮気男なのに
...
彼しか考えられないから結婚するのか。本当に好きだったんだな。
それだけの人に出会えるってうらやましい。
2020/01/16 06:40
13
返信する
No Name
...
こんなに都合の良い女性に愛されて結婚するなら、男性にとっても悪くない話。
なのに、何故かこういう長い付き合いの後の結婚って、離婚率が高いから世の中わからない…
2020/01/16 07:45
10
返信する
No Name
...
結婚はゴールじゃないからね。
2020/01/16 08:00
4
返信する
田舎者
...
本人が幸せなんだから外野がとやかく言う事じゃないね。😉
2020/01/16 06:41
9
返信する
No Name
...
ペアルックでテーマパーク?
ちょっとイタいわー
2020/01/16 06:43
9
返信する
No Name
...
ディズニーはそんな大人がたくさん✨
2020/01/16 16:29
3
返信する
No Name
...
USJはツインコーデじゃない方が少なくて恥ずかしいほど。
2020/01/16 16:46
1
返信する
No Name
...
実際の所、彼とペアルックってしてますか?
私付き合いだして一ヶ月も経たない人にやらない?と誘われたけど元々ペアルック好きじゃないし、相手はまだそこまで親しくないから何とか理由付けて断りましたけど…ディズニーランドやUSJではしてますか?
2020/01/16 18:44
1
返信する
No Name
...
こういうの、ステキだと思います✨
カップルで少しずつデザインを変えるながオシャレ!
元カレとのエピソードですが、トップスを揃えると悪目立ちするペアルックになっちゃうので、ジーンズの型と色を揃えた事があります。
次に良い人ができたらまた楽しみた〜い✨
2020/01/16 18:56
1
返信する
No Name
...
なんつーか、まさに割れ鍋に綴じ蓋
2020/01/16 06:20
8
返信する
No Name
...
ペアルックでテーマパークね・・・
めっちゃ昭和の香りがするゎ。
恥ずかし~。
2020/01/16 07:27
7
返信する
No Name
...
自分のことを客観的というか俯瞰して戦略立てた結果だし、結婚ゴールで安心している感じもない。結婚後の彼の浮気可能性もビクビクしてなく達観している感じ。
若いのにしっかりしている。
ちなみに私事ですが、婚約指輪はプロポーズ後一緒に買いに行きました。彼もサプライズのあたまは無かったし、二人で選べて大満足。(^^♪
私もティファニーでした(*^^*)
2020/01/16 08:44
7
返信する
No Name
...
私は無理でした。ので、長く付き合った人とお別れして、結婚向きで私の事をとにかく一途に大事にしてくれる人を探して結婚しました。ずっと計画練り続けるって疲れる。
2020/01/16 07:51
6
返信する
No Name
...
婚活に本気すぎる…
こんな子が周りにいたら、迂闊に「はやく結婚したいなぁ」とか言えないわ(笑)
2020/01/16 05:11
5
返信する
No Name
...
プロポーズのための三ヶ年計画とか、毎回のデートのゴールを決めるとかスゴイ細かいよね。
わたしにはマネできない、、、、、
2020/01/16 05:55
5
返信する
No Name
...
そこまで執着する男か!
と言いたいが、人それぞれなので。
まぁ、戦略的に攻めるところは、一種の職業病()(コンサル)ではないかと思いました(笑)
2020/01/16 07:35
5
返信する
♫
...
わたしもどうしても今の彼氏と結婚したくて、試行錯誤してがんばってきました。昨年末にプロポーズされた時は、「待ち望んだ瞬間が…!」と達成感でいっぱいで感極まって泣きました。なのでサオリにとても共感できます。
結婚したい女子なら、自分ができることは全部やり切るのが当然かと思ってましたが、そうでもないことを知り、唖然としてます。。。
2020/01/16 08:01
5
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
船舶免許取りに行って出会い、東カレデートで経営者とデートしまくり、ハワイでハリーウィストンくらいしてくれ。笑
どちらの結果も気に食わないかわいそうな一部の読者たち
社会人になってからの出会いなら、東カレっぽいのになるんだろうけど。
他の小説なら良いけど、東カレならではの楽しさに欠ける。
顔も好みで身体の相性もよくて
自分がコンサルで
高収入ならお金もそんなに気にしないで
好きな彼との結婚生活を維持できると思うわ
またこの子がほかにデートしてた相手が街コンとかコリドーでナンパしてくる人とか、わりとしょうもない部類ばっかりだし...
真面目に生きてきて30代後半にアラサーと不倫して離婚されるリスク高いよ
うっかりワンナイトしてしまった、とかじゃないよ。しかも二度目がそれだよ。
いくら若くても誠実な人ならそこまではやらかさない。
(自分は浮気否定派なので、真似できませんが😂)
自分が子どもいて、相手の人妊娠させてしまいました、の浮気ならさすがに許せないですよね
既婚者に誘われたけど浮気と本気は違うと気がついたとかいう話といい、「浮気しない男なんていないし、最後に帰ってきてくれればいい」みたいな男に都合のいい価値観に迎合してしまってる感じ。
本能だろうがなんだろうが大事で傷つけたくない相手がいて誠実な人はちゃんと理性が働くもんだけどな。
人類全てが浮気するわけではないと思います。(気持ちが揺らぐ程度のことはあるとしても。アイドル見て、きゃ〜💕 みたいなレベルで。)
色々試してこの結論に至ったなら後悔しないどころか、どう転んでも幸せになる気がする。
お幸せに!
疲れない?
この人の自由だけど、自分が傷つけられることわかってて自分を大事にして幸せな家庭築きたいって矛盾じゃないか?って思う
「末路」ってこういう意味合いで使わない気がする。
少なくとも主人公は初彼氏と結婚できて人生のピークにいるわけだからねぇ。
末路は盛りを過ぎた意味で使うんじゃないかな?
違っていたらすみません。
ノンフィクションならインタビューされた人気の毒だけど
それだけの人に出会えるってうらやましい。
なのに、何故かこういう長い付き合いの後の結婚って、離婚率が高いから世の中わからない…
ちょっとイタいわー
私付き合いだして一ヶ月も経たない人にやらない?と誘われたけど元々ペアルック好きじゃないし、相手はまだそこまで親しくないから何とか理由付けて断りましたけど…ディズニーランドやUSJではしてますか?
カップルで少しずつデザインを変えるながオシャレ!
元カレとのエピソードですが、トップスを揃えると悪目立ちするペアルックになっちゃうので、ジーンズの型と色を揃えた事があります。
次に良い人ができたらまた楽しみた〜い✨
めっちゃ昭和の香りがするゎ。
恥ずかし~。
若いのにしっかりしている。
ちなみに私事ですが、婚約指輪はプロポーズ後一緒に買いに行きました。彼もサプライズのあたまは無かったし、二人で選べて大満足。(^^♪
私もティファニーでした(*^^*)
こんな子が周りにいたら、迂闊に「はやく結婚したいなぁ」とか言えないわ(笑)
わたしにはマネできない、、、、、
と言いたいが、人それぞれなので。
まぁ、戦略的に攻めるところは、一種の職業病()(コンサル)ではないかと思いました(笑)
結婚したい女子なら、自分ができることは全部やり切るのが当然かと思ってましたが、そうでもないことを知り、唖然としてます。。。