東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
【大ヒット御礼】煮沸 第二章
煮沸 第二章 最終話(拡大版):支配
コメント
2019.12.28
【大ヒット御礼】煮沸 第二章 Vol.6
煮沸 第二章 最終話(拡大版):支配
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
まさか黒岩が。。。一番予想外だった。前話くらいだと最強説でてたけど、、、いやはやまさか。
2019/12/28 05:58
9
返信する
No Name
...
悪いことはしてたけど、最初は娘のためだったんですね
そう思うと、娘のウェディング姿を見れないまま死んでしまったのはかわいそうだな
2019/12/28 11:03
15
返信する
No Name
...
あのウエディングドレスの写真も泣けた…
2019/12/28 11:28
10
No Name
...
意外にも雑魚だったんだね。
そして刑事になったいきさつも意外だったわ。
この人も茹で上がっていたんだね😢
2019/12/28 18:32
8
返信する
No Name
...
黒岩の奥さんも、旦那がヤバイ仕事に手を染めてること、気づいてたと思います。
高額手術費が給料だけでは出せないことくらいわかるはずですから。
それでもわからないフリをして、一見普通の家庭を装い続けた。
ある意味奥さんも煮沸ってる。
2019/12/28 14:47
25
返信する
No Name
...
全員ダメダメじゃないですか。。。
2019/12/28 14:57
4
返信する
No Name
...
そんな梶原先生すら息子の件で煮沸ってるからな。
2019/12/28 15:08
15
No Name
...
確かに梶原も偉そうに解説してる場合じゃないな。
工藤は死ぬ前に梶原の息子の借金は手を回してあげたんだろうな、優しいから。。
2019/12/28 18:23
15
No Name
...
第1章の最終話で、「そして何より。私が死刑になることはまずない。少なくとも20年近くは死刑にならずに、刑務所に居続けることができる。まさに望み通りだ。」とありましたが、これはマスターの見解だったのでしょうか?
2019/12/28 08:10
35
返信する
No Name
...
私もそう思いました!
恵一の人物像と異なってるなと疑問に思っていましたが、繋がりました!
2019/12/28 08:46
19
返信する
No Name
...
一章のおわりは私も恵一にしてらキツい性格だなと思ってました。そんなに大輔恨むかなぁと。
繋がりましたね。
2019/12/28 11:27
12
No Name
...
読んでた人みんな引っかかってましたもんね。凄いわーみんな。
2019/12/28 11:47
7
No Name
...
たしかに
恵一のイメージじゃないからちょっと違和感感じてたけどこういうことか!
2019/12/28 15:32
8
No Name
...
1の時からこういう設定だったと思うと、ほんと緻密だわ。
2019/12/28 15:54
11
No Name
...
東カレさん、お願いです。ライターさんを教えてください。
東カレのコメ欄は、願いが叶うコメ欄って言われてますよね!!!
2019/12/28 09:01
20
返信する
No Name
...
この作者の作品もっと読みたいです!
2019/12/28 15:33
17
返信する
No Name
...
私の誕生日に長編の最終回をありがとうございます。
2019/12/28 08:08
4
返信する
No Name
...
おめでとう🎉
素敵な一年になりますように。
2019/12/28 11:38
9
返信する
No Name
...
ありがとうございます😊
2019/12/28 15:32
2
No Name
...
第1章の蛾の亡骸を筆箱に入れたりしてたのもマスターでしょうか??
2019/12/28 15:25
1
返信する
No Name
...
あの部分は恵一じゃないかな。悲しいから😭
2019/12/28 15:27
10
返信する
No Name
...
君江で殺すってのは、真奈美の殺され方をなぞったのか。復讐として。
2019/12/28 15:07
5
返信する
No Name
...
一章のコメ欄見てたら、和明が怪しいって書いてる人結構いますね。すごい読解力!
2019/12/28 15:04
7
返信する
No Name
...
自分が恵一だったと想像するだけで、恐ろしくてしょうがない。
実際あるよですよね?こういう症例。
それって生まれる前の状態と変わらないじゃないですか。。
2019/12/28 14:04
3
返信する
No Name
...
怒涛の、という言葉がふさわしい追い込み。
2019/12/28 13:41
6
返信する
No Name
...
工藤、裏の裏をかく凄腕だわ。
無事に真奈美と会えただろうか。
そして恵一。
まさかそんな役割の人格だなんて…。
一章に引き続き本当に面白かった。
ここで完結でいいと思う。
余韻を残す昔の洋画みたいな終わり方で好き。
煮沸のおかけで港区おじさんロスに耐えられた。
ライターさん本当にありがとうございました。
また最初からじっくり読み直そう。
2019/12/28 07:19
43
返信する
No Name
...
工藤が姥捨じゃなかったらと思うと悔やまれる!
一番優秀だよ。心も綺麗だし。
2019/12/28 12:31
23
返信する
No Name
...
まだまだ余韻に浸りたいので、第二章今から全て読み返します!笑
2019/12/28 12:18
5
返信する
No Name
...
工藤、もう十分だよ。ゆっくり休んでよ。。
2019/12/28 12:09
9
返信する
No Name
...
恵一が虐待に狂った君江を殺さざるを得なかったのって、ちょうどソビエト連邦崩壊のあたりですね。君江が怒るのがわかる💢
2019/12/28 11:45
5
返信する
No Name
...
いやー、そうきたかという感じですね。
安定の君江大暴れからの、マスターからの、姥捨て連鎖。
色々予想してたけど、参りました。
2019/12/28 07:02
18
返信する
No Name
...
君江だけはブレない。
ストロングスタイルを貫いていらっしゃいます。
2019/12/28 11:44
25
返信する
No Name
...
まさかの20ページ!!
2019/12/28 05:08
16
返信する
No Name
...
第一章もそうだったけど、最後小出しにしないで全部ぶっこんでくれるの素晴らしいです
多分みんなの冬休みに合わせてやってくれたんですよね、東カレさん?
2019/12/28 11:43
17
返信する
No Name
...
工藤…(T_T)
そしてマスターは大輔だったのか、、、
楽しい事を知らない人生って悲しいな。。
そして、小林さん危険ー!逃げてーー!!
2019/12/28 08:19
1
返信する
No Name
...
マスターは大輔じゃないと思いましたよ
2019/12/28 08:56
20
返信する
No Name
...
私も大輔でも誰でもない新たに作られた人格だと思いました。
2019/12/28 11:36
7
No Name
...
小説自体が凄いのはもちろん、挿入される写真も毎回独特の迫力で、作品のクオリティーを更に高めていましたよね。
あのざらっとした質感…モノクロなのに鮮血の色まで見える様な表現力…たまに思い出してゾクッとします。
2019/12/28 10:02
24
返信する
No Name
...
禿同。
動画ほど読み手の想像力を失わず、小説ほど忍耐がいらない。
テキストと写真だけでもこんなにまだやれることがある。かつ普遍的。
2019/12/28 11:33
16
返信する
No Name
...
神様、ストックホルム症候群バッチリ👌さすが神様👍
2019/12/28 06:34
22
返信する
No Name
...
確かに当てたね、神さま!
2019/12/28 06:56
6
返信する
No Name
...
ひょっとするとライターさんが余りの神さまのファンぷりに、書いてくれたのかもよ?
2019/12/28 11:08
8
No Name
...
工藤の最後の言葉・・・。泣けるなぁ。
2019/12/28 06:09
34
返信する
No Name
...
恵一の人生に救いが無いように工藤の人生も救いがない。一生懸命育てた妹を奪われた時点で工藤の人生は空っぽになっちゃったんだろう。
まともな環境だったらどれだけ優秀な刑事だったことか。RIP.工藤😭
2019/12/28 11:07
20
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.8
TOUGH COOKIES
「オレたちの関係に名前をつけると…」曖昧な関係の彼に本音を言われた女がショックを受けたワケ
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
そう思うと、娘のウェディング姿を見れないまま死んでしまったのはかわいそうだな
そして刑事になったいきさつも意外だったわ。
この人も茹で上がっていたんだね😢
高額手術費が給料だけでは出せないことくらいわかるはずですから。
それでもわからないフリをして、一見普通の家庭を装い続けた。
ある意味奥さんも煮沸ってる。
工藤は死ぬ前に梶原の息子の借金は手を回してあげたんだろうな、優しいから。。
恵一の人物像と異なってるなと疑問に思っていましたが、繋がりました!
繋がりましたね。
恵一のイメージじゃないからちょっと違和感感じてたけどこういうことか!
東カレのコメ欄は、願いが叶うコメ欄って言われてますよね!!!
素敵な一年になりますように。
実際あるよですよね?こういう症例。
それって生まれる前の状態と変わらないじゃないですか。。
無事に真奈美と会えただろうか。
そして恵一。
まさかそんな役割の人格だなんて…。
一章に引き続き本当に面白かった。
ここで完結でいいと思う。
余韻を残す昔の洋画みたいな終わり方で好き。
煮沸のおかけで港区おじさんロスに耐えられた。
ライターさん本当にありがとうございました。
また最初からじっくり読み直そう。
一番優秀だよ。心も綺麗だし。
安定の君江大暴れからの、マスターからの、姥捨て連鎖。
色々予想してたけど、参りました。
ストロングスタイルを貫いていらっしゃいます。
多分みんなの冬休みに合わせてやってくれたんですよね、東カレさん?
そしてマスターは大輔だったのか、、、
楽しい事を知らない人生って悲しいな。。
そして、小林さん危険ー!逃げてーー!!
あのざらっとした質感…モノクロなのに鮮血の色まで見える様な表現力…たまに思い出してゾクッとします。
動画ほど読み手の想像力を失わず、小説ほど忍耐がいらない。
テキストと写真だけでもこんなにまだやれることがある。かつ普遍的。
まともな環境だったらどれだけ優秀な刑事だったことか。RIP.工藤😭