東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
イイ女なら絶対にやらない!LINEの返信をしない「忙しい男」に女がしてはいけないこと
コメント
2020.01.12
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.89
イイ女なら絶対にやらない!LINEの返信をしない「忙しい男」に女がしてはいけないこと
#小説
#ホテル
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
流れで付き合ったならともかく、付き合ってくださいと言ったのなら、別れを言うまでは付き合ってるわけで、キープしているのと同じ。
LINEをするのも面倒別れを言うのも面倒というのは、キープか察してって言ってるのと同じこと。クズすぎる
2020/01/12 09:47
15
返信する
No Name
...
結局、大して好きじゃないって問題にも解答にもなってない。
2020/01/12 08:35
13
返信する
No Name
...
そうそう。これ何の塾⁉️って思う・・タイトル見ると、彼女がイイ女じゃないからこうなったみたいなニュアンスだけど、関係ないでしょ。
2020/01/12 08:52
17
返信する
No Name
...
本当にそう!塾と言うのであれば、いい女だったらどんなLINEをするのか?激務の彼に対してどう振る舞うのかっていうご指導が欲しい(笑)
2020/01/12 09:13
22
No Name
...
忙しいを理由に連絡してこない男からはそんなに好かれていないって解答でしょ。
そんなの塾で教えてもらわなくても知ってるけどね笑
2020/01/12 09:23
10
返信する
No Name
...
結構わかってない人周りにいるなー。
2020/01/12 09:47
2
No Name
...
それは気づいてるけど、好きだから気づかないフリしてるだけだと思いますよ。僅かな希望にかけて。時間の無駄だけどね。
2020/01/12 10:16
4
No Name
...
でしょうね。
2020/01/12 05:35
12
返信する
No Name
...
忙しくて連絡ない会えないって、興味なくなったっていうサインだけど、意外に鵜呑みにする人多いよね。1,2年ちゃんと付き合ってた訳でもないし、デートの延長戦くらいだとよくある話。
2020/01/12 06:18
12
返信する
No Name
...
もう終わってる。
2020/01/12 06:30
12
返信する
No Name
...
もう手に入れてしまったし、そこまで彼女のことが好きじゃなかったんだよね。
2020/01/12 06:53
11
返信する
No Name
...
ラインでもメールでもすぐに返信してと言うつもりはないけど、せめてその日の内に何か返して欲しいって気持ちはありますね。
こっちは用事があって連絡している訳ですから。
5日間放置しといて心配して来た彼女に対してあんな言い方はちょっと可哀想って感じがしますけどね。
2020/01/12 12:39
11
返信する
No Name
...
根本的に噛み合っていない二人ですね。
そんなに放置するなら別れてやんなよって思いますけどね。
2020/01/12 08:33
10
返信する
No Name
...
5日も返信しない、好きでもないまま関係を放置。
ほんとにこの人仕事できるのか、、、?
2020/01/12 11:58
10
返信する
No Name
...
一言で言うとサイテーな人だね!
忙しいからってLINEしないの?
他わいもないLINEもしたらダメなん??
自分勝手な恋愛だと思うけどね〜!
なら彼女つくんな!
2020/01/12 14:48
10
返信する
No Name
...
LINEの内容もスタンプの使い方も重い。
生存確認にいじけたくまのスタンプ。。、
心配しているとしてもこんな重いLINE、自分なら恥ずかしくて送れない。
2020/01/12 06:38
9
返信する
No Name
...
いじけたクマ??これはアウト、ラインを見る気も失せてしまうわ。
2020/01/12 11:48
1
返信する
No Name
...
この話とは違うけど、昔の彼にこんな人がいました。
付き合った当初は相手(男)が1日に何通もLINEしてきて、すぐに返さないと同じようなチラ見のスタンプ送られてきて、面倒だけど無理して返していた。
更には週に何度も夜に家まで会いにきた。
すごい迷惑だったけど、無理して会ってあげていた。
でも、1か月経った頃には全くLINEしてこなくなり、相手が送ってきたように、チラ見スタンプ送ったらキレられた
...続きを見る
(笑)
今思えばこいつはメンヘラ野郎だったんだと思う。こういう、見た目も普通でまぁまぁハイスペな人の中には、精神病んだ人が普通に紛れているから困る。
まとめると、付き合った当初に死ぬほどLINEしてくる人は大体メンヘラ。
2020/01/12 08:41
9
返信する
No Name
...
こういうのは、男にとって都合のいいマニュアルだよね。こういうのを婚活マニュアルとして女子をコントロールしようとするおじさんに気をつけて。歳いったらハラスメントするようなタイプ。
2020/01/12 11:47
9
返信する
No Name
...
婚活マニュアルって女性の自己肯定感をコントロールしてると思う。男尊女卑を加速させてそう。
2020/01/12 12:12
4
返信する
No Name
...
これ、いい女はしないってタイトルだけど、いい女はどんな対応するんだろう。連絡を絶つ?
この彼女がそのいい女の対応したら男の方は好きになってたのかな。
結局好かれてなかったって解答はもうどうしようもない。
2020/01/12 13:54
9
返信する
No Name
...
彼女も5日ぐらい連絡止めてみたらいいのに。
2020/01/12 07:36
8
返信する
No Name
...
女性は男性よりもたわいのない内容のコミュニケーションを大事にする傾向があるからね。なんでも良いから返すのも手。スタンプだけとか(笑)
2020/01/12 08:27
8
返信する
No Name
...
私女だけど、女友達のLINEもめんどいときあるわ。
2020/01/12 09:29
8
返信する
No Name
...
イイ女なら絶対やらない…が、都合のいい女ならにしか見えません。
そんなに忙しいのに、よく食事会行けたね。
~する自分がいるって表現忘れたころに出てくるけど、同じライターさんなのかな。
2020/01/12 09:19
8
返信する
No Name
...
「どーでもe-mail」に忙しい人がいちいち返信できないよね。
2020/01/12 05:19
7
返信する
No Name
...
わかっているのに気になる。今、まさにこの状態です。ここまでしつこくはないけど。。。乗り越えなきゃなぁって思っています。
2020/01/12 08:29
7
返信する
No Name
...
男性側ですか?女性側ですか?
男性なら、ハッキリと彼女さんに言ってあげてください。
その方が彼女さんも次に進めるし、お互いメリットの方が大きいですよ。
2020/01/12 10:55
4
返信する
No Name
...
女性側です。ハッキリ言って欲しいですよね。思いやりないです。
2020/01/14 00:33
1
No Name
...
私もそういう恋愛したことありました。
自分ばかり熱量がある恋愛…
相手も私のこと嫌いじゃないんですよ。仕事に忙しいというより男友達の付き合いを優先する人だったので2人きりのデートは数えるほど。いつも不完全燃焼な想いでした。😢
そんな彼でも別れは辛くしばらく落ち込みましたが、別れて正解でした。
本当に縁ある人は同じ熱量だったし、いくら忙しくても連絡を3日以上空けられたことはありませんでした。今の夫で
...続きを見る
す。真剣な相手に連絡おろそかにするわけないそうです。
この恋愛塾の いい女はこんなlineをしない なんて真っ赤な嘘。
外銀の彼が最後に言ってる本当に好きな女性にはどんなに忙しくても連絡する が真実です。
2020/01/14 15:46
3
返信する
27歳女
...
LINEで、会えていなくてもコミュニケーションができたふりになってしまうのが本当に最近嫌です。いっそ、LINEやめようかなと考えてみたり。次のデートの約束なんて、電話でいいし特に内容のない話なんて会ってすればよくない?と思ってしまいます。
毎日の特に内容のないLINEと1ヶ月に数回のデートじゃ、なかなか距離なんて縮まらない。でも、これってお互い忙しいを言い訳に会う時間を1週間に数時間でも作って相
...続きを見る
手を知る努力をしてなかっただけなのかなと。
本当のコミュニケーションは、相手の表情をみないとできないですね、社会人になってから出会った人と恋愛含めて本当に深い信頼関係を築くのは難しいなと最近感じてしまいます。
2020/01/12 17:19
7
返信する
No Name
...
それ思います。例えば、学生時代であれば授業やサークルで一緒に過ごす時間が多くて、知らず知らずのうちに相手のことを知ることができ、社会人であっても同じ部署、近くの部署でやりとりがあれば同様ですが、紹介や食事会で知り合った方と深い関係を構築していくためにはお互いにそれなりの意識と努力が必要ですよね。
2020/01/12 17:25
5
返信する
No Name
...
コメ主です。
本当にそうですよね。お食事会などの場で会う方と関係を深めていくためには、学生のままや毎日仕事で顔を合わせる人と同じコミュニケーションじゃうまくいかない。
数回デートしてとりあえずお付き合いしましょうでやっぱり違ったねってなることが社会人になって続いてしまって、凹んでしまいました。
上手にコミュニケーションができてるカップルがいるのももちろん分かっているので、私は歩み寄る努力不足
...続きを見る
だな〜と実感するこの頃です。
2020/01/13 01:23
2
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
次ページ ›
最後 »
記事を探す
#ワイン
#焼き鳥
#ビール
#小説
#ギフト
#ストーリー
#恋愛
#デート
#立ち飲み
#カウンター
#和食
#魚介・海鮮
#イベント
#デート
#銀座
人気の記事
Vol.268
男と女の答えあわせ【Q】
彼女を母親に紹介した直後に異変が…。外銀勤務の38歳男が、交際1年でフラレた理由
Vol.268
男と女の答えあわせ【A】
「旅行中に見えた彼の本性に幻滅…」32歳女が好条件の外銀勤務男との結婚を諦めたワケ
気絶するほど旨い「アジフライ」が最高!地元の大人が集う、大阪・天満の名店4選
「朝飲み、最高!」週末は女子も集まる、10時から飲めるコスパ最強な天満の老舗酒場3選
Vol.267
男と女の答えあわせ【Q】
「何がダメだった?」27歳女とマッチングしたけど、3回目につながらなかったワケ
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
LINEをするのも面倒別れを言うのも面倒というのは、キープか察してって言ってるのと同じこと。クズすぎる
そんなの塾で教えてもらわなくても知ってるけどね笑
こっちは用事があって連絡している訳ですから。
5日間放置しといて心配して来た彼女に対してあんな言い方はちょっと可哀想って感じがしますけどね。
そんなに放置するなら別れてやんなよって思いますけどね。
ほんとにこの人仕事できるのか、、、?
忙しいからってLINEしないの?
他わいもないLINEもしたらダメなん??
自分勝手な恋愛だと思うけどね〜!
なら彼女つくんな!
生存確認にいじけたくまのスタンプ。。、
心配しているとしてもこんな重いLINE、自分なら恥ずかしくて送れない。
付き合った当初は相手(男)が1日に何通もLINEしてきて、すぐに返さないと同じようなチラ見のスタンプ送られてきて、面倒だけど無理して返していた。
更には週に何度も夜に家まで会いにきた。
すごい迷惑だったけど、無理して会ってあげていた。
でも、1か月経った頃には全くLINEしてこなくなり、相手が送ってきたように、チラ見スタンプ送ったらキレられた...続きを見る(笑)
今思えばこいつはメンヘラ野郎だったんだと思う。こういう、見た目も普通でまぁまぁハイスペな人の中には、精神病んだ人が普通に紛れているから困る。
まとめると、付き合った当初に死ぬほどLINEしてくる人は大体メンヘラ。
この彼女がそのいい女の対応したら男の方は好きになってたのかな。
結局好かれてなかったって解答はもうどうしようもない。
そんなに忙しいのに、よく食事会行けたね。
~する自分がいるって表現忘れたころに出てくるけど、同じライターさんなのかな。
男性なら、ハッキリと彼女さんに言ってあげてください。
その方が彼女さんも次に進めるし、お互いメリットの方が大きいですよ。
自分ばかり熱量がある恋愛…
相手も私のこと嫌いじゃないんですよ。仕事に忙しいというより男友達の付き合いを優先する人だったので2人きりのデートは数えるほど。いつも不完全燃焼な想いでした。😢
そんな彼でも別れは辛くしばらく落ち込みましたが、別れて正解でした。
本当に縁ある人は同じ熱量だったし、いくら忙しくても連絡を3日以上空けられたことはありませんでした。今の夫で...続きを見るす。真剣な相手に連絡おろそかにするわけないそうです。
この恋愛塾の いい女はこんなlineをしない なんて真っ赤な嘘。
外銀の彼が最後に言ってる本当に好きな女性にはどんなに忙しくても連絡する が真実です。
毎日の特に内容のないLINEと1ヶ月に数回のデートじゃ、なかなか距離なんて縮まらない。でも、これってお互い忙しいを言い訳に会う時間を1週間に数時間でも作って相...続きを見る手を知る努力をしてなかっただけなのかなと。
本当のコミュニケーションは、相手の表情をみないとできないですね、社会人になってから出会った人と恋愛含めて本当に深い信頼関係を築くのは難しいなと最近感じてしまいます。
本当にそうですよね。お食事会などの場で会う方と関係を深めていくためには、学生のままや毎日仕事で顔を合わせる人と同じコミュニケーションじゃうまくいかない。
数回デートしてとりあえずお付き合いしましょうでやっぱり違ったねってなることが社会人になって続いてしまって、凹んでしまいました。
上手にコミュニケーションができてるカップルがいるのももちろん分かっているので、私は歩み寄る努力不足...続きを見るだな〜と実感するこの頃です。