東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
2019.12.14
『日本料理 僖成』監修:だしが染み込んだ、やわらかくジューシーなしっとりローストポーク
『焼肉うしごろ』:国産黒毛和牛(ザブトン・特上ミスジ・大判サーロイン)の焼きすき食べ比べセット
『吉田風中国家庭料理ジーテン』:干し海老や椎茸、醤油で煮込んだ豚肉が入った黒米入りちまき
『ポワン・エ・リーニュ』:おやつ・朝食におすすめな人気パン7種セット
『勘兵衛』:大粒の丹波栗と風味豊かな丹波大納言を贅沢に使用した抹茶とチョコレートのテリーヌ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
えらい簡単なオチだったから💦
まあでも子供ができたら友達も生活も本当にかわるしいいんじゃないかな!
なんかね。
子供 自立するときに
自分がなくって
泣きついてくるママ友
結構いますよ
生まれる前から、子供自立するって
わかるじゃん
イミフな田舎女子あるある
数ヶ月後のことを混ぜて話し(書い)ちゃってるのかなと思った。
子なし専業主婦ってやっぱり退屈だから色々考えてしまうし、自分の居場所を探してそれは東京にしかないと思ってしまうけど、妊娠というイベントがこの人のアイデンティティを満たしてくれてるんだと思う。だから東京に戻りたい欲が軽減したんだと。
まぁ、でもさすがに実家が原宿のバックボーンてなかなかきついよね。あんな都会で人の多いところで生まれ育てば、高...続きを見る松だけでなく、たとえ東京都内でも23区外ならもう無理なんじゃない?
いつのまに、高松は子育てに適してるっていう見解を得たんだろ。あんなに地方を嫌ってたじゃんー。
私は子供を持つことが出来なかったけど、お二人には子供を迎えてさらに幸せになってほしい。
ただ寂しかっただけ