東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
御三家ウォーズ
数百万円で解決できるなら安いもの。課金ゲーム化した戦いで、暴走するお受験妻たち
コメント
2019.12.14
御三家ウォーズ Vol.10
数百万円で解決できるなら安いもの。課金ゲーム化した戦いで、暴走するお受験妻たち
#小説
#お受験
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
子供ができたら翔くんみたいなクレバーな子に育ってほしい…親が親だから絶対無理だけど(笑)
2019/12/14 10:03
6
返信する
ずん
...
泣いた。最後まで、頑張ってほしい。
2019/12/14 13:27
6
返信する
No Name
...
この叔母さんのコメントは尤もなんたけどさ、ママが息子の苦手単元とか分かってるんだし、都度単元ごとに見てあげるぐらい、四の五の言わず手伝ってあげれば良いのにと思う。教えるプロなんでしょ?勉強予定組めとか、あなた丸預けますって言ってないのになんだろう。
お話のなかでそこだけがもどかしいなと毎週思います。このお話好きだし、楽しみにしているのだけど、その部分だけ、とても違和感です。
2019/12/14 12:42
5
返信する
No Name
...
祐希さんは翔君のような地頭の良い子を教えるというよりその逆のタイプの子たちを特殊技で合格にねじ込むプロになってしまい、それに嫌気がさして塾講師辞めちゃったんでしょ?
自覚しているからこそ大切な甥の才能を壊さないために断っているのでは?
2019/12/14 21:38
11
返信する
No Name
...
この親子なら自分が出て行く必要もない、って分かっているんだよ。
今の二人が一番良い。ベストの状態。
ベストって、最上級だもんね。
2019/12/14 23:51
6
返信する
No Name
...
落ちたら公立でいいじゃん。
麻布に行くのが目標なんでしょ。
2019/12/14 22:00
2
返信する
最初はそう思うのですが
...
頑張っている息子をみると、麻布の試験に絶対はないので、ここもいいなと思える学校を見つけてあげたくなるのです。
どこかに合格というご褒美をあげたくなるくらい、毎日大量の記述練習。特殊な問題。
国語、社会の解答用紙だけでいいから見てほしい。
麻布対策すると、偏差値は伸び悩むし、精神的に不安定になります。
中学受験最後まで本気で走り抜けるから気付くんです。
お守り的な、ご褒美的な麻布以外の合格が欲しくな
...続きを見る
ることに。
これだけ対策して、ボーダー付近で落ちたら。。
きっと公立中学の授業では物足りなく、高校受験勉強でも物足りないはず。
だから、納得できる併願が大切。
2019/12/14 23:30
17
返信する
No Name
...
同じ時系列で進む翔くんに娘を重ねて読ませて頂いています。
翔くんの場合は麻布以外眼中無しの設定だけど、もし合格しなかった場合、地元の公立中学には行かないで別の私立中学に行くってこと?
我が家は女子だし御三家でも無いけど、希望校(比較的上位な人気女子校なため実際厳しい…)以外は受験する意味が無いと言い切られてしまい、受からなかった場合は公立に行くと言う強引な受験生です(*_*)
2019/12/17 23:02
2
返信する
No Name
...
こんな子供らしさのない子供はいやだ
2019/12/14 22:02
1
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
Vol.264
男と女の答えあわせ【A】
「不安にさせられる恋愛は、もういらない」32歳女が結婚相手に望むコトとは
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
お話のなかでそこだけがもどかしいなと毎週思います。このお話好きだし、楽しみにしているのだけど、その部分だけ、とても違和感です。
自覚しているからこそ大切な甥の才能を壊さないために断っているのでは?
今の二人が一番良い。ベストの状態。
ベストって、最上級だもんね。
麻布に行くのが目標なんでしょ。
どこかに合格というご褒美をあげたくなるくらい、毎日大量の記述練習。特殊な問題。
国語、社会の解答用紙だけでいいから見てほしい。
麻布対策すると、偏差値は伸び悩むし、精神的に不安定になります。
中学受験最後まで本気で走り抜けるから気付くんです。
お守り的な、ご褒美的な麻布以外の合格が欲しくな...続きを見るることに。
これだけ対策して、ボーダー付近で落ちたら。。
きっと公立中学の授業では物足りなく、高校受験勉強でも物足りないはず。
だから、納得できる併願が大切。
翔くんの場合は麻布以外眼中無しの設定だけど、もし合格しなかった場合、地元の公立中学には行かないで別の私立中学に行くってこと?
我が家は女子だし御三家でも無いけど、希望校(比較的上位な人気女子校なため実際厳しい…)以外は受験する意味が無いと言い切られてしまい、受からなかった場合は公立に行くと言う強引な受験生です(*_*)