東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.12.10
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
私はまだ独身だけど、お手本になる感じ。
ズレがあって当然なんですよねー
私も朝の見送りは2ヶ月でやめました〜
特に求められてもいなかったし!
ほんとに赤の他人です。夫は。
最初は一時的にものすごいストレスでした笑。
でも、2人ですり合わせながらうまくやっていく。それが夫婦生活なんだなと。
この人のようにプラスの面を見るようにするのはとても大切なことだと思います。
当たり前のことのようですが、独身の時はわからなかったし、今も日々の積み重ねと思っています。
見送りなんて全く求めてないし、むしろ朝の慌ただしい時間が被らないので快適です。
たまにフレックスで私が遅いと時間が被ってトイレから洗面台までお互い気を使わなきゃいけなくてめんどくさい(笑)
そのまんまね!
他の小説のカップルに決定的に欠けてるものね!笑
ほかの小説のカップルはできていない人多いもんね笑。
この人なら妥協していいと思える相手に出会える幸せって確かにその通りだと思います!
私もそうなります!!
予定の話が大嫌い。。
予定の話をすると嫌がるので、結婚した後の休日でも振り回されてる感じがします。
ですが、そんなルーズさに私が慣れてしまい、今はふたりとも適当になりました、w
それでも彼は予定聞く私を嫌々ながらも向き合ってくれるので、ほんとに夫婦生活円満にはお互いの努力、歩み寄り、少しの妥協、思いやりが必要です。
設定に素人感がでてます。。。
平日は仕事中心とは書いてあります。
それと夜は、私の知ってる限りですが、連日22時とかまで働いている人が多いように思います(^^;;
他人なんだからと割り切れたら良いのですが、子どもという分かりやすい家族が出来たらどうなるのでしょうか。