
名前も連絡先も知らなかった男女8名が一堂に会した夜の、思いがけない出来事とは
ー好きなことの話を思いきりしゃべりたい!
ー趣味の話で盛り上がれる仲間が欲しい!
切実にそう思っている東京の男女は、意外に多いのではないだろうか?
この記事では、そんな方たちにピッタリな「東カレサロン」の使い方をご紹介。
「東カレサロン」というオンラインでの繋がりが、「オフ会」という形でリアルな交友関係へと発展したエピソードをお届けしよう。
はじまりは、グルメサロンに立てられた、あるトピック
「東カレサロン」がスタートしたのは、2019年5月。
スタートから間もなく、グルメサロンに「あなたのおすすめのbarは?」というトピックが立てられた。
トピック主であるmilly.b-tokyoさんのこまめな更新もあって、常に人気トピックの常連になっていたこちら。
それぞれのユーザーの、お気に入りのBAR情報で盛り上がっていたこのトピックに、ある日こんな投稿が…。
「オフ会をできたら楽しそう!」という提案。
これにすぐに反応したトピック主が、さっそく「オフ会ゆる募」とコメントしたところ、参加表明をするユーザーの書き込みが続々と届く。
トピック主が開催場所の候補として挙げたのは、オリジナリティーあふれるカクテルが楽しめる渋谷の『The SG Club』。
トピック内でも、トピック主が特に好きだと語っていたBARだ。
この投稿に、「参加します!」とさっそく反応するユーザーたち。他にも「当日のオフ会には参加できませんが、エアーで参加します」と表明するユーザーも現れるなど、さらに盛り上がっていた様子。
だが、本名はもちろん連絡先も知らない者同士。サロン内での、このオープンなやり取りだけが頼みの綱。
「行きます!」なんてノリで言っておいて、当日フタを開けてみたら誰もいない…なんていう状況になってしまうのでは…!?
欠席者ゼロ!みんなでカンパ~イ!!
そうして迎えたオフ会当日!
当日の参加者は8名。電話番号はもちろん、LINEの連絡先さえ知らない8名が、東カレサロンのやり取りだけで、約束の場所・約束の時間に集まった!
参加表明をしていた方は、一人の欠席者もなく全員集合。
一人、また一人とテーブルに集まってくる度に「〇〇さんですよね!?」と、ニックネームでの本人確認が行われて、それでまずひと盛り上がり。
「BARが好き」という共通点があるからか、オフ会スタートと同時に、それぞれの好きなBARやカクテルの話で大盛り上がり。
「そのBAR気になってたんです!」や、「あのBARのバーテンさんは面白いカクテルを作ってくれますよね」など、サロン内で交わされていた会話がリアルで繰り広げられた。
そして・・・BAR好きが土曜の夜に集まって、そう簡単にお開きになるはずもなく・・・!?
恵比寿へ移動!からの二次会スタート!
渋谷から恵比寿へ移動して、当たり前のように開かれた二次会。
そしてもちろん、二次会で終わるはずもなく、会は三次会まで続いたとか。まるで初開催とは思えないほどの親睦の深めっぷり。
だがそれも、「BARが好き!」という共通の趣味があるからこそ。また、トピックができてからオフ会が開催されるまでの約5カ月の間に、東カレサロン内で何度もやり取りを繰り返しているからこそ。
「初めて会った気がしない」なんていう会話も交わされていたのではないだろうか。
オフ会の翌日にはトピック主から、こんな感謝のコメントが。
この文章を読むだけでも、満足度の高さが伺える。
「このオフ会を、定期的に開きましょう」と、次回開催への意気込みもたっぷり。
こうして一気に仲良くなれるのが、共通の趣味を持つ者たちの強みなのだろう。
そして、熱も冷めやらぬうちに次の企画が…!?
さすが、フットワークの軽い東カレユーザー。早々に第二回目のオフ会開催が決定!
第一回がそれほど盛り上がったことの証でもあるのだろう。
ぜひ、今後も定期的に続けていただくことを陰ながら願うばかりである。
◆
このように、オフ会に発展して気の合う仲間を見つけられることを証明してくれたこちらのトピック。
まだ東カレサロンを使ったことがない方は、ぜひ一度覗いてみてはいかがだろうか?
旬の情報を得たり、わからないことを教えてもらえるのはもちろん、今回のように気の合う仲間たちとリアルに繋がることもできるのが東カレサロンだ。
この記事へのコメント