東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.11.19
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
弘樹はそんなに変なこと言ってないし、感情的な口論を避けるためにまずは手紙と言うのも分からなくはない。めぐみの言い分もきちんと聞く姿勢もあるし。
素直に話し合えばいいのに、カウンターパンチで要求返す(しかも甘ったれた)とか、アホすぎて言葉がありません。
ちっとも反省してない!
子供ができる前に離婚した方がいい!
言ってる要求も真っ当だし。
めぐみは、子供は生まなくていいし、稼がなくても贅沢放題で、夜も出歩いていいよ。って言って欲しいわけ?そんなわけないだろ。なんで結婚したの?
まあアホな女選んだ旦那が悪いけどw
私は弘樹の言うべき所はそこじゃないだろ、生活面より愛情の問題だろ、お互い愛し合えるのか考えた上での生活面だろって思うけど。
めぐみが弘樹を愛して結婚したとは思えないけど。
馬鹿な女
なんでも人に頼りすぎ。
子供できたらアルバイトなんてさっさと辞めるだろうし家事する時間たくさんあるじゃん。
子供産まれたら買い物できない、友達ともランチ行けないってストレスになって子供ほったらかすよ。
夫からの歩み寄りのメールに対して、カウンターパンチを食らわしてやろうなんて、頭の悪いこと考えつくような頭の悪いキャラを作れるなんて。
全く思いつきもしなかった。すごい。
してやった結婚だから、被害者くらいにおもってるってこと?
面と向かって話し合うための内容だという事は読んで理解できます。
でもまあ、テキストで伝えてもめぐみは逆に息巻いちゃって、冷静には判断できなかったようだけどね笑。
ならばめぐみとはどうやって話し合えばいいんだろう。。。
て、小説な上に、だから上手くいかないって話でしたね笑。論点ずれてすみません。
そして全員疲弊して回想するシーンで終わって欲しい。
弘樹はあんなに悩んだけどまあまあ離婚してよかった、めぐみは離婚せざるを得なくなり後悔、実咲もついでに回想してほしい。
めぐみが不快でしかない。