東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.11.19
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
家事代行に対して怠け、という反応が多いのに驚きます…富裕層対象なのでは?日本だけ…🥺専業主婦でも家事代行使ってくれていつも愛と感謝をつたえてくれる夫に改めて感謝します♡
東京カレンダーというか…日本って、
こうあらねばならない専業主婦像!、が強すぎる?のではないかな~。。と思います。
うちの夫もおおらかで好きなようにさせてくれて、
毎日、愛してるよ、と、
いつもよくやってるよ、を言ってくれて本当に感謝です☆
うちは堅物で😂真面目な夫のことを尊敬しているし信頼はしているんですが、そういう言葉を日常的に潤滑油としてサラッと言ってくれたら私ももっと頑張れるのに、なーんか恥ずかしいとか、うんたらかんたらでなかなか言わないんですよね笑。言葉にしないと伝わらないよ!て言ってるんですが。
二年くらい前に喧嘩した時に、
『褒め言葉は最高のサプリ💝なんだから⤴』と言ってから、夫も毎日言ってくれるようになりました!
結婚したら、普通は美容も買い物も自由も諦める。そういう事は、独身時代に謳歌しておく事だと私は思うな。
こんなバカ妻、とっと離婚されてしまえばいい。
いやいや…そうなったらベビーシッターを頼むって言い出すかな(笑)
最初は少し楽が出来ると喜んでましたけど、やっぱり他人が家にやって来てキッチンとかを使う事にストレスを感じ始めまして…
ノイローゼが余計に重症になり掛けて結局サービスは断り、ゆっくりマイペースで家事をやりました。
きっととても便利なサービスなんでしょうけど、人によっては逆にストレスが溜まる事もありますね。
やっぱり他人が家に来るってストレス。
そのための心構え必要ですもんね。
普段からきっちりやりたいタイプだと余計に。
家事代行サービスではないのですか、私訪問ヘルパーやってます。
高齢だから家事をやってくれるのは助かるわーと最初に訪問した時は歓迎してくれますが、やっぱり掃除のやり方とか台所の使い方が気になるみたいですよ。
貯金してねって当たり前の話じゃないの?
まあ、子供はその時の状況によりますけど、私なんて毎日おかずは5品以上作れとかレトルトは一切使うなとか外食は嫌いだから常に家で食事を作れとか(私も正社員でフルに働いてます)結婚する時に色々お願いされましたけど、それに比べたらクリアしやすいお願いだと思うんですけどね。
結婚がどういうことがわからずしちゃったんだろうね。。そのくせ経済的には依存するんだからダメだわー
男は付き合いがあるけどアルバイトの妻は夫より遅くなってはいけないなんて納得いかない。
え??めぐみに感謝してる節が一つも思い当たらなかった??。。。じゃあ、もう離婚でいいんじゃない?
夫婦の話し合いって難しい。
こう言えば当然わかってくれるだろう!と思って言っても全然伝わらなかったりする笑。
好きで結婚した相手だけど、やっぱり違う人間なんですよね。恋愛と結婚は違うというけどほんとその通りで。
私もまだ結婚して一年未満ですが悩んだりぶつかりながらも関係を築いていけるようがんばってます。
貯金も大切だし、夜の外出が多いのは良くないし、未来も考えなくちゃね。
って読んでたら、まさかの不満なのね…
実家の近くに住んで夫が土日子育てするなら産んでも良い、とか。裏を返せば子供別にいらないということ?
夫はフルタイムで夜遅いから、週3のパートで定時上がりのめぐみが家事、はまぁフェアだと思うけど。それか、家事が好きじゃないならめぐみもフルタイムで働いて家事代行がフェアかな。
めぐみが最初のほうで女子会で夫の不満言ってた時から、めぐみの夫への不満がよくわからない。自分...続きを見るへの態度が変わったこと?
女は感情の生き物っていうから。(注 私も女ですべての女性がそうではない)
夜の外出控えて欲しいも、夜遅いと帰りが心配だからとか思いやりの理由も欲しかった。
まあめぐみもあのメールが弘樹からの歩み寄りと受け取らず夫婦でいるための交換条件ととってしまったみたいで残念。
もう充分にめぐみを立てて来たと思うんですけどねぇ
なんだからさ、
いきなり子供とか貯金とか言われても……
少なくともこの前の話し合いで、途中で放棄して逃げたのは弘樹の方だよ。めぐみのせいで話し合いができないとか言わないでよ。
寄り添ってから、「実は私もね…」って話を切り出せば良いのになぜそうなる!
弘樹のこの作戦は失敗だったか?
だからつけ上がるのかも、、、
しかも、家事代行サービスを頼みたいとか子どもを産んだら自分の実家の近くでだとか…。
家事育児は2人で協力するもの。
他人任せ過ぎだし、弘樹をATMとしか見てない。
結婚には向いてないよ、めぐみは。
で反撃してマウント取り合って、愛情もないし離婚した方が良くない?