妥協婚 Vol.7

「最初のうちは、良かったんです・・・」幸せだった結婚生活が、夫の譲らぬ“ある条件”で崩壊した女

No Name
...
文句言うなら子供の熱とかでも頼るなよって感じだけど。
自称バリキャリも痛い
2019/11/12 05:4899+返信する
No Name
...
人間だもの
2019/11/12 06:5924返信する
No Name
...
みつを出ちゃった(笑)
2019/11/13 19:093
No Name
...
つまり困った時は子供の面倒は見てやるんだからかわりに自由に口出しも手出しもする権利があるし、文句があるならフルタイムの仕事をやめるかフルタイムの仕事をしながらも嫁だけは家事育児を完璧にやれってこと?まさに糞姑の理屈だなそれ
2019/11/12 07:0099+返信する
No Name
...
正直に言えば、義両親だろうが実の両親だろうが、子供夫婦と同居するなら都合良く使われても良いくらいの気概を持ってもらわないと子供夫婦の割に合わないと思います。
今は元気だから孫が熱を出した時に頼られる側だけど、ゆくゆくは世話をされる側になるわけですから。
2019/11/12 07:4086
No Name
...
彼女は決して自分から二世帯住宅に住まわせてくれなんて頼んでないし、子供が熱を出したりした時は助かるとは言っても、決して義両親に頼らないとやっていけないとも言ってないのに、過干渉や嫁が働く事に対して「都合のいい時だけ頼るのか」という考えになるのが不思議。息子の嫁に不満があるジジババかな?
2019/11/12 07:4799+
No Name
...
うちは夫が、私の親(父はもう亡くなったので母)の建てた二世帯に住んでる。
でも、母親は絶対にうちに勝手に入ってこないよ。親でも、自立した子供に干渉すべきではない、って言って。ただ、前提として、ちゃんと夫を世帯主にして賃貸契約結んで、世間相場並みの家賃を毎月払ってる。
親の家にただで間借りしてる形だと、発言権もないよね。ちゃんと夫とその辺話し合えばいいのに。
2019/11/12 10:2954
No Name
...
何で一緒に住みたがるのですかね。
暇なんですかね。
私の実母は、「絶対に息子や娘夫婦と一緒に住みたくない」と言っています。
私や兄夫婦の家にも遊びにきません。
理由は、「忙しいから」と言っていました・・・。
2019/11/12 11:0035
No Name
...
私の義母は極力私達夫婦の家には行かないことにしてるって言ってます。行って気になり出したら色々言ってしまいそうだから行かないのが一番だと。
でも仲が悪いわけではなく、たまにはお招きして一緒にお鍋を囲んだりしてます。
いい距離感を保てればいいですよね。
2019/11/12 19:0023
No Name
...
辛辣な意見もありますが、この姑はそもそもの価値観が女は家にいるべきっていうもので、そのスタートがそもそも耐えられないのでは…
子供がぐずったときだけこちらのせい、いますよね、そういうジジババ。
私はこの女性に同情します。。
2019/11/12 07:4799+返信する
No Name
...
この義母、助けてくれるのは本当に助かるし、少し意見をいうのは分かりますが、お嫁さんが働くか専業主婦になるかまでは口を出す権利は無いと思います。お嫁さんの生き方だし今更そこ?ってなりますよね。
私はこれからも仕事続ける予定ですが、私の母は子供4人いて専業主婦でしたが、ある時外国人の友達に、君のお母さん仕事してなかったの、家で何してたの?なんで働かないの?みたいなこといってましたけど、そういう価値観の
人もいますよね。仕事もせずに何してたんですかって義母はそう言われたらきっと気分悪いでしょ。
それに住んでからチクチクいうのも卑怯。そこは旦那さんに言ってもらうしかないでしょう。それは言わない約束って。
2019/11/13 06:4113
No Name
...
お互いを尊重しさえすれば、都合のいいときに頼ったって構わないのが家族でしょう。そんなwin-winの関係で割り切りたいなら家族じゃなくて他人。
介護を引き受ける気はあったわけで、それだけでもすごいと思いますけど。
2019/11/12 09:5328返信する
No Name
...
共働きなら夫と生活費も家事も育児も全て半分にしたらいいのに(^ ^)そもそも男性側の甲斐性のなさで共働きなんだからさ。こういう時理不尽に怒られるの女性だよねー。だから私は全て折半してます。自分も働いてるのにバカみたいに全部やる必要なんてないのよー 旦那にも子供風邪ひいた時お迎えさせればいいんだし
2019/11/12 21:0312返信する
No Name
...
実際、キツイと思います。いっそべつに暮らして、シッター雇った方が気が楽。
2019/11/12 21:1112返信する
No Name
...
でも男性も女性も総合職で仕事の大変さも同じで且つ子供もいたら一緒に暮らすしかないし、平等にするしかないですよねー
2019/11/13 06:581
No Name
...
女性にそれなりに負担して欲しいのなら手厚く男性側が収入面で支えてくれるならいいと思うんですけどねー。
2019/11/13 07:188
No Name
...
でも実際姑の助けが無ければバリバリ働くの無理じゃない?仕事諦めるか、お金で解決するか、姑を我慢するかの3択しかないよね。
2019/11/13 12:192返信する
No Name
...
なんで嫁が夫と義両親の希望を飲んで介護覚悟で二世帯に同居するという我慢をすでにしてるのに、さらに嫁だけが我慢する選択肢しか選べないの?そうじゃなく、姑のほうが約束を守って過干渉をやめて、困った時らお互いに助け合う二世帯別居をきちんと守れば済む話じゃないの?
2019/11/13 16:4913
No Name
...
結婚前に同居してほしいと言われていたわけだから、介護のためかななんて想像だけで終わらせずに、いつを想定しているのか突っ込んで聞いたら良かったのかな。

両親は介入してこないから〜みたいな話もありましたが、今の状況は正直しんどい、仕事続けることは賛成してほしいとか、旦那さんに話すのはいけないのかな。話したところで変わらなくても、、、
2019/11/12 05:4599+返信する
No Name
...
本当に。旦那さんに相談して、上手く間に入ってもらうようにしたらいいと思う。この際、旦那さんの考えもはっきり示してもらいましょうよ。
2019/11/12 08:0539返信する
No Name
...
話が違うよね。おもっきし介入してるじゃん笑
これは上の方もおっしゃっているように、まずは夫に相談して、いちど膝突き合わせて姑と話し合ったほうがいい。双方納得しないと生活は続けられない。個人的には義両親が多少折れたほうがうまく行くと思う。
2019/11/12 10:4917返信する
No Name
...
私、同居だけは絶対無理です。
気を使う性格だと自分でわかっているので
これだけは何かあっても拒否する予定。
2019/11/12 05:4499+返信する
No Name
...
自分の親とすら、今更また同じ家に住んで毎日顔を合わせて食事するなんていやだわ。
家をでたら親、身内ではあるけど家族じゃない。何かあったときには助けに行ける程度の距離があったほうがお互いにいい。
2019/11/12 07:0574返信する
No Name
...
超分かります
2019/11/12 13:396
No Name
...
同居って、結構誰にでも降りかかる可能性がある問題ですよね…他人事と思えなくて読んでて辛くなりました。義両親との同居で本当にうまくいっている人はどれくらいいるものなのでしょうか。
2019/11/12 05:0846返信する
No Name
...
私は結婚して数年経って、慣れてきたかなってとこです。
1階でひとり暮ししてる義父は実家の父よりはるかに言いたいことは言えるし、
「もう娘だから」と言ってくれます、自由にもさせてもらってます。


何かあったら、夫が味方でいてくれるのはマストですが笑
あと上の義兄も話しやすく理解してくれるので、相談しやすくて助かってます。
2019/11/12 06:5629返信する
No Name
...
義父だかりですかね。男性はネチネチ嫌味も言ってこなそうだし。
これが義母だったからまた話は変わってきたかも…
2019/11/12 07:1517
No Name
...
う~~ん、、そんなこともなかったかな笑
義母のほうがさっぱりしてたかも?です。
明るく優しい義母でしたが、今年他界しました。。


今では鬼嫁が言いたいこと言えるようになり、仲良く過ごしてますが笑、
義父の方が女性的な性格かも?と思います(^^;
2019/11/12 07:268
No Name
...
⬆実家の父は、義父よりもかなりネチネチネチネチしてるので、遠い昔のことも根に持ってる人で本当、言いたいことも言えないし、
言っても無駄。。って人です汗
意外にネチネチしてる男性はいるみたいです…少し脱線しましたがm(_ _)m
2019/11/12 07:3416
No Name
...
私も義母が一階、私たち家族が二階に住んでいますが、ノーストレスです。保育園のお迎えや食事は基本頼ってませんが、精神的にはいてくれてとても心強いです。義母も多分気を使って、干渉しないようにしてくれているんだと思います。この主人公のように勝手に部屋に入られたり、働くことに文句を言われたらきついと思います…
2019/11/12 09:2827
No Name
...
上の方のお姑さんのように、私の義母も干渉しないでくれていたので助かってました。
婚約する前、
私はあなたにお嫁に来てもらいたいの、
とも言ってくれました(涙)
お袋は(私の)味方だったからなー、と亡くなった後、夫も言ってくれました。

最近、話し合ってからは
真ん中の義兄も理解してくれるようになってきましたが、
義父がネチネチと真ん中の義兄に私や夫の悪口を告げ口してたので、誤解が溶けて和解するまで
は本当に苦痛でした。
やっぱり言いたいことは言えないとストレス溜まる一方です。
今では仲良しで有り難いです。
2019/11/12 10:319
No Name
...
私は世間が言うほどストレスではないかも。

お風呂の時間とか多少は気を使うけど、義母は私が気を使いすぎないように配慮をしてくれるし、夫が気を使ってくれているからか、今まで嫌な思いをしたことがない。
たぶん内心では本当に何もしないとんでもない嫁だと思われているだろうけど、半分目を閉じ耳をふさぎ鈍感になって生活すれば快適。
正社員で子育てしながら働いているけど、義両親がいるから残業もできるし休日出勤も
できる。すごく感謝している。

同居の鍵は夫がどこまで義両親に対して強く意見できるかにかかっている。そして妻を思いやる気持ちがあるかどうか。
2019/11/12 05:5645返信する
No Name
...
完全同居の義母です。何もかと一緒に暮らしています。孫も可愛いしお嫁さんもとてもいい人なので、今さら出て行かれたら寂しいので、こちらも嫌われないように気を使っています。お嫁さんの愚痴は息子が聞いているみたいですし、息子の私に対する当たりはまぁまぁ強くて悲しいですが、そうじゃなきゃダメですよね。
2019/11/12 06:3945返信する
No Name
...
子育てに関することだったり、日常のちょっとした不満だったり、一緒に暮らしていれば愚痴のひとつも出ます。それは本人の耳に入らない方が幸せなこともあります。

でも私も義母には言いたいことを言う代わりに、義母の意見もなるべく真剣に耳を傾けるつもりでいます。それは義母に対して尊敬と感謝の気持ちがあるからです。大きな声では言えませんが、夫よりも義母の方がはるかに信用しています。
2019/11/12 07:1723
No Name
...
こんな風に考えてくれる義母さんだったら、お嫁さんも幸せでしょうね♪
2019/11/12 15:589
No Name
...
私は結婚して数年経って、二世帯同居に慣れてきたかなってとこです。
実家の父よりずっと1階でひとり暮ししている義父の方が「もう娘と同じだから」と言ってくれ、
言いたいことも言えるし、自由にさせてもらってます。

やっぱり何かあったら、夫が味方でいてくれるのはマストですが笑
あと上の義兄も話しやすく理解してくれるので、相談しやすくて有り難いです。
2019/11/12 06:496返信する
No Name
...
上の方、今現在お姑さんがいないのは随分状況が違うと思いますよ。
やっぱり同性がいるのといないのは全然違いますよ。
2019/11/12 06:5411
No Name
...
そうですね。仰る通りだと思います。
義母は優しい人で可愛がってくれましたが、今年他界しました。。

来客からも、親子みたいに顔立ちが似ていると言われたりもしました笑
2019/11/12 07:113
No Name
...
⬆あ、夫婦喧嘩すると義母は、よく私の味方になってくれました!笑
今となっては良い思い出です。
2019/11/12 07:137
No Name
...
私は結婚してすぐに姑と同居でした。
主人の家は母一人子一人で、姑は足が悪かったのでそれが結婚に関しての唯一の主人の出した条件でした。
でも、私はそんなに嫌じゃなかったんです。
付き合ってる頃から主人の家にはよく遊びに行ってましたけど、その時は上手く行っていたんです。
主人が悪くないのにちょっと喧嘩っぽくなると姑は常に私の味方をしてくれていました。
姑と二人だけで食事に行った事もあります。
だから、
我が家に嫁姑は関係ないと思い込んでいました。

でも同居が始まると姑の本性が出て来ました。
結局全部演技だったみたいです。
姑の過干渉に耐え切れず半年で私が家を飛び出しました。
最終的は主人も家を出て今に至ります。
今は再び姑と上手く行っていますが、同居はもう絶対にしないつもりです。
同居の辛さは経験してみないと分からないと思います。
2019/11/12 06:5932返信する
No Name
...
同居はお姑さんの性格や本性、相性によってうまくいくいかないありますよね。。
実の親であっても、結婚して子供もってから近くにいすぎると喧嘩したりウザって思うこともあるくらいなので、何事も人とはある程度の距離感が必要だなぁと感じます。
2019/11/12 07:0912返信する
No Name
...
息子が可哀想って‥
共働きなんだし、家事が疎かなのは息子の貢献も足りないのでは??
2019/11/12 07:1523返信する
No Name
...
そうそう。夫が潤沢に稼いでくるとかならまだしも、そうでもなさそうだし。
奥さんの収入もあるからこそ子供にも力入れてあげられるんだしね
2019/11/12 07:368返信する
No Name
...
騙されただけでしょう。最初から「性悪ババアですけど同居してくれる?」なんて言うわけない。
2019/11/12 06:1416返信する
No Name
...
ご主人にも特に相談していないんでしょ。
そんなにご主人のこと信頼しているなら話したらいい。
それに嫌だ、つらいと言うくせに困った時はお世話になってるよね。自分勝手。
ひとりでイライラして義母を悪者にしてる気がする。
2019/11/12 06:2616返信する
No Name
...
旦那さんに相談しても、多分どっちつかずだと思う。こういう問題では旦那さんは頼りにならないよ。
2019/11/12 06:5012返信する
No Name
...
結婚前は干渉してこないって言ってたのにめちゃ干渉してくるんだけど〜笑って言ってみるとか。
でも娘が病気の時に手伝ってもらったりしてるなら干渉してくることを文句言えないよね。
もう仕事辞めて、これからは家のこと全て一人でできますのでくらい言わないと解放されないよ〜
2019/11/12 07:188返信する
No Name
...
いくら頼りになるご主人とはいっても、自分の親のことは別になる男性多いですからね…
2019/11/12 10:042返信する
No Name
...
2世帯住宅でも 自分達エリアに鍵を付けるとか
入居前に下見さえしなかったのかなぁ。
勝手に部屋に入られるとかわかった時点で、
旦那に言うべきだし、旦那が約立たずなら
自分が言うしかないでしょ。
何事にも最初が肝心。価値観 育ちの違う他人さんだもん。言うべき事は言わなきゃ。
2019/11/12 08:0511返信する
No Name
...
途中から言うってなかなか勇気要りますものね。私も同じに思います。私も自分の経験から遠慮して言わなかったことものすごく後悔してますので。
2019/11/12 10:582返信する
No Name
...
超めんどくさい。やっぱり結婚しないって思う。
お金も出ないストレスなんてかかえるだけ無駄。
2019/11/12 05:4610返信する
その
...
20年に及ぶ姑との同居を、先日円満に卒業しました。
姑は料理ができないので、娘が巣立つまでの15年は、私が姑の分も夕食を作っていました。
私と夫が建てた家に呼んだので、遠慮してくれるかと思ったら大間違い。
子守りを頼めば、パチンコに連れて行ったり、ぞっとするほど塩辛いお弁当を食べさせたり。
アルツハイマー型認知症と診断されたのを期に、施設に預けました。
80歳だし、私がフルで働きながら、障害者の夫
と認知症の姑の面倒を見ることは、不可能なので。
施設を訪問した、姑の弟が言いました。
「あんなにワガママになってるなんて。そのちゃん、良く我慢してたね。」
涙が出そうでした。
自分の娘には、親と同居しないで済む人と結婚して欲しいです。
2019/11/12 12:4410返信する
元同居家族
...
私は3世代同居家庭で育ちました。

表向きは母 祖母うまくやっているようでしたが、母が辛かった事、近所で愚痴っていた事、祖母に泣かされた事は子供の私にとっても辛かった。同時におばあちゃん子でもあったので、子供ながらに色々な感情があり、”私は結婚しても絶対に同居などしない”と、遠く離れた相手と結婚しました。
同居はよくも悪くも子供にも影響します。

私も子供たちが結婚しても同居はしないでしょう。
2019/11/12 20:353返信する
No Name
...
そもそも、何のための同居なんだろう?

土地を継がせる為なら別の方法もあったのではなかろうか。
立派な二世帯住宅や同居がアイデンティティなら夫側がもっと謙虚になるべきかと。
影薄な義父の話が聞きたい。笑
2019/11/12 08:368返信する
田舎者
...
なるほど💡今週は皆様のコメントの方が参考になります。
2019/11/12 06:526返信する
No Name
...
義両親の性格にもよるんでしょうね。。
うちは、全く干渉してこない方々なのでそんな苦労もなく同居になることはまず無いと思いますが、知らない間に勝手に部屋はいられてたりとか絶対いやです😂😂
2019/11/12 07:386返信する
No Name
...
友達に同居で上手くいってる人がいます。大学出てからずっと専業主婦だけど、可愛いくて素直で自分の親を大事にしてくれるお嫁さんを持って、彼女のダンナさん幸せだろうなぁと思います。
2019/11/12 07:496返信する
No Name
...
従姉妹のお姉ちゃんもまさに、今どきなかなかいないだろうな、ってくらい、
お嫁さんの鑑!って感じです。
旦那さんもお姑さんも幸せだろうな~~って思います。
2019/11/12 09:125返信する
No Name
...
何も話し合わずに分かり合えるなんて、あり得ない。夫とも義母とも思い切って喧嘩してお互いの考えを話し合わなきゃ。

価値観が違う相手と暮らすことは、綺麗事じゃないでしょ。自分ばかりが我慢してるとストレス溜めるより吐き出した方がいいよ。喧嘩したって家族なんだから。経験談です。
2019/11/12 09:096返信する
No Name
...
私も同じくです。
言いたいことはハッキリ言って、大喧嘩して話し合いをして、本当の家族になれたかなって思います。
2019/11/12 09:144返信する
No Name
...
同居を甘くみすぎ
結婚前は、若さゆえ軽く考えてしまうと思いますが大間違いです

同居する前に、最低限のルールを決めないと
同居が上手くいかず、夫婦仲も悪化するなんて
よくありますよね
2019/11/13 10:365返信する
No Name
...
自分の親を大切にしてるように、旦那さんも自分の親を大切にしています。
自分が男の子を出産して思ったのですが男の子って母性をくすぐるし本当に可愛いんです。20年以上も手塩にかけて育てた大切な息子が結婚するのは、他の女に盗られた感になるんじゃないかって。私はそうなりそう…。
2019/11/12 07:124返信する
No Name
...
ジジババ同居で、保育園にはいれるのかな?二子玉川でしょ?世田谷区ですよね?超激戦区ですよ!子どもは、認可保育園以外に入ったのかな?まず、そこが気になってしまいました。
2019/11/12 08:394返信する
Appstore logo Googleplay logo