東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
「一緒にいると疲れる…」。2回のデートで男が限界を感じた、女の発言とは
コメント
2019.11.03
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.79
「一緒にいると疲れる…」。2回のデートで男が限界を感じた、女の発言とは
#小説
#ホテル
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
ファーストデートで黒い服はダメなの?
やっぱりお見合いルックみたいなピンクのワンピがいいんでしょうか?
2019/11/03 08:04
5
返信する
No Name
...
女子アナみたいなやつ
2019/11/03 09:06
6
返信する
No Name
...
私もできる限り着ないようにしてるかな
明るい色の方が自分も相手も明るくなるし!
2019/11/03 09:27
3
返信する
No Name
...
黒に負けないくらい明るいオーラがあればいいけど、この子のようにネガティブオーラだと
2019/11/03 10:44
5
返信する
No Name
...
だね。
結局は中身
2019/11/03 10:49
6
No Name
...
実際ネガティブな人って、全身黒い服着てること多くないですか?
あくまで私の勝手な統計ですが。
友達の結婚式やパーティ、女子会、南国でのリゾートのときですら、いつも黒着てるみないな。
2019/11/03 12:35
2
No Name
...
いる!海外のリゾートでもひたすら全身黒の人!!
完全に浮いてるよ!
2019/11/03 23:06
2
No Name
...
女ですが、服装はピンク系の可愛い感じで脱いだら黒セクシーってよくないですか???
もうピンク系着れる年齢じゃなくてつらい笑
2019/11/03 18:00
0
返信する
No Name
...
ピンクはババアになっても着れますよ。
白髪にはピンクやムラサキが綺麗ですから。
着れない年齢と決めつけるのがネガティブです。
2019/11/03 21:50
3
No Name
...
エリザベス女王なんて、90越えて毎日色とりどり
2019/11/03 22:08
4
No Name
...
外人さんは年配の人ほど派手な色を着ますよね。
暗い色を着たらよけいに老けてみえるからでしょうね。
私もグレーやベージュを着たら老けて見えるので買わないようにしています。
2019/11/03 23:49
3
No Name
...
黒じゃなきゃピンクなんて決めつけすぎ。水色でもホワイトでもラベンダーでも、色々あるから似合う色きれば。ピンクでも色んなピンクありますし。
そんな卑屈にならずに。
2019/11/03 23:50
3
返信する
No Name
...
デートじゃないけど、私も今週ひさしぶりに会う友達がいて、近況報告するときについネガティブワード発しそうにならないように気をつけよう
2019/11/03 10:16
5
返信する
No Name
...
悪口愚痴も良くはないけど疲れて帰った時に明るく笑ってってのも何?四六時中ポジティブな人もいないだろうしじゃあお前も疲れた顔して帰って来るなよって思うけど。
2019/11/03 14:38
5
返信する
No Name
...
どうしたの?まさにネガティブ。
四六時中笑顔でいないといけないとか言ってない。
ただ四六時中ネガティブなのはやめたほうがいい。初デートでネガティブはやめた方がいいって言ってるだけ。
2019/11/03 22:25
3
返信する
No Name
...
初デートでありのままを見せちゃいけないのか?
2019/11/04 13:12
0
No Name
...
悪いとはいっていない。
ただしスッキリしてるのは自分だけで相手はいい気持ちはしないということは心得といてほしい。
個室じゃなくてカウンターであった場合、素敵な店で隣席から悪口のオンパレードが聞こえてくるのは雰囲気ぶち壊しで周囲にも迷惑。
そういうマイナス要素となるの必至の覚悟であればありのままでよいのではないでしょうか。
2019/11/04 13:43
1
No Name
...
そんなに相手に気遣いするのは嫌です。
思ったことは何でも口にするから。
アスペルガーだもん。
2019/11/04 14:10
0
No Name
...
相手や周囲に気を遣わせるのは平気なんですか?
それはありのままというよりわがままです。
2019/11/04 16:07
1
No Name
...
ですよね~~~(笑)
2019/11/04 16:39
1
No Name
...
お前ってだれ?
2019/11/03 22:26
1
返信する
No Name
...
大知
2019/11/04 12:25
0
No Name
...
やっぱり笑顔が溢れていて、外で嫌なことがあったときに帰ってきたら落ち着ける、元気にれる家庭に憧れるのは男性も女性も同じでは?
仕事で疲れて帰ってきて、帰ってきてからも配偶者の愚痴を聞き続けなければならないなんて、帰りたくなくなっちゃいます。
2019/11/04 13:48
0
No Name
...
お前が誰かわからないですが、仕事頑張って疲れてやっと家に帰ってきたんだから疲れた顔したっていいじゃないですか。
どうしたんですか?
2019/11/03 23:57
2
返信する
No Name
...
てか、文面から判断しにくいけど、こんなんネガティブに入るか?
そんくらい良くね?まだわかんないし、
これだけの関係で見切りつけんの早すぎだろ!
もうちょっも会えばいろんな一面見えてくるだろ
2019/11/03 13:06
4
返信する
No Name
...
ネガティブな人ってなんに対してもネガティブなことが多い。
特に初デートの相手に愚痴で盛り上がれるなんて本当によっぽど。
何度会ってもそういう人がポジティブに転じることはないからこれ以上会うのは無駄だと思う。
2019/11/03 14:04
4
返信する
No Name
...
いろんな面を見るにつけ、色んな面でネガティブなんだなーということがわかってくるだけ。
2019/11/03 14:19
4
返信する
No Name
...
この男性が、ネガティブ話題を変えたくて振りを工夫してもまたいつの間にか彼女のモードになるので降参したのかも。
そういう人いるよ。話題つまんなくて相づち打つのも疲れてるのに空気わからなくて延々しゃべり続ける人。
2019/11/03 20:55
1
返信する
No Name
...
いるいる!悪口いい続ける人ってこっちがプラスのこと言ってもまたマイナスに軌道修正?するし、こちらも愚痴いうと、私の方がもっと大変なことあってさ、それくらいなんでもないよとか言ってくる。
2019/11/03 23:53
3
No Name
...
これそんなにネガティブじゃない気がする。男が敏感すぎ。同じ男性として逆に引くわ、どんだけ繊細なんだよお前って言いたくなるw
2019/11/03 22:29
3
返信する
No Name
...
ネガティブというか、卑屈なんだよね。
だから一番嫌なのかも。。
気が弱くって、消極的で。。ならまだ守ってあげたいと思えるのかもだけど、この子はそうじゃないもんね。
2019/11/03 22:41
3
No Name
...
いや、これはかなりネガティブですよ。
同じ女性でも嫌。
2019/11/03 23:07
4
No Name
...
ネガティブな人はネガティブな人同士で付き合えばいい。
ポジティブな人間からしたら悪口に大切な時間を費やす気持ちがわからないから付き合えない。
2019/11/03 23:56
2
No Name
...
わたしってブスだし…太ってるし…
痩せなきゃーでも痩せたってどうせさ…
とばっかり言ってる女の子、すごい疲れました。
たまにならいいけど毎回。悪い人ではない。
でも可愛いよ!太ってないよ!も言いすぎて疲れて聞き流すようにしたら自然と減ったような気がする。
だからミオくらいのネガティブ全然大したことないなって思う。
2019/11/04 15:29
0
返信する
No Name
...
ブスは痩せたってブスだと気づきました。
それを教えてあげましょう。
2019/11/04 15:46
0
No Name
...
なんだかんだ言いながら、仕事で遅れた20分も許せないねかな?
これが彼女がいない原因か
2019/11/03 23:07
4
返信する
No Name
...
いや、遅れたのは問題じゃなくて、クレーマーがー、新人のタクシー運転手がー、と愚痴愚痴言ってたとこが違和感あったと言ってますよね?
ストーリーとここの皆さんのコメント読みました?今更ですが。
2019/11/03 23:17
2
返信する
No Name
...
平日なら約束の時間に会えるとは最初から思ってないです笑
20分とかよゆー
2019/11/03 23:37
5
返信する
No Name
...
ここで急に今回の宿題の解答は仕事で20分遅れてきたからだと思ってる人がいてビビってる。
2019/11/04 00:01
2
返信する
No Name
...
いや、この人は20分は許せないみたいなことを言ってた部分に反応してるだけであってそんな読解力ないみたいな言い方しなくても…
2019/11/04 11:02
4
返信する
コメント主です
...
フォローありがとうございます。
2019/11/04 22:01
2
No Name
...
ポジティブ過ぎてネガティブな話一切NGみたいな人もそれはそれで疲れるけどね。
2019/11/04 10:47
4
返信する
No Name
...
松岡◯造みたいなやつがダンナなら毎日大喧嘩するな。
2019/11/04 13:26
0
返信する
No Name
...
自分なら、とりあえず付き合いを始めてみて、ネガティブ発言を注意してみるけど…。可愛い子や美人と付き合った事がないのでもったいない!笑
2019/11/03 07:20
3
返信する
No Name
...
こういう子は注意されて素直に直せないんです。
他人のせいにする、他人の悪いところを探す癖が付いてるから、自分を省みて悪いところを直すという発想にはならないのです。
きっと注意したら陰口いわれて終わり。
第一そう注意できるできる仲になるまで愚痴聞き続けるデートするの辛い。
他にも女たくさんいるのに。
2019/11/03 09:24
5
返信する
No Name
...
お金払って愚痴聞かされるとか男からしたら損でしかない。
次の女性行くか男友達と飲んだ方がまし!
絶対こういう子は会計しないとむちゃくちゃ陰で悪口言うだろうし。
2019/11/03 23:10
1
No Name
...
最近知人の紹介で何度かデートした男がさぁ~、大して親しくもないくせに偉そうに上から目線で、愚痴はよくないよとかいって急に注意なんてしてきてさぁ。
ほんと嫌味な男だったんだけど。マジ無理~!もう会わない方がいいよね~
とか同じようなネガティブな友人が集まる女子会で盛大に悪口言われそう!
2019/11/03 09:45
4
返信する
No Name
...
女友達とだったらこんな会話ばっかりですよ。
2019/11/03 14:59
3
返信する
No Name
...
それはそれでいいと思う。お互い言い合うよね。そういう時は。それでストレス発散してまた明日からお互い頑張ろう!だからね。
言う相手選べば愚痴って良いと思う
2019/11/03 22:49
3
返信する
No Name
...
そうそう。一切愚痴言うなとかそういうこといってる訳じゃない。
2019/11/03 23:18
1
No Name
...
5年付き合って別れた元彼がよりを戻そうと食事に誘ってくれたのに新卒だった私は1、2時間お局の愚痴を言い続けて相手に残念がられたこと思い出したわ笑
新卒女子気をつけてね(°_°)!お局の愚痴はできるだけ女子会で…
2019/11/03 17:42
3
返信する
No Name
...
100年の恋も覚めちゃうってやつね
気を付けよう
2019/11/03 23:58
0
返信する
No Name
...
こういう性格の人って直らないのかな?
2019/11/03 11:01
2
返信する
No Name
...
自覚出来たら治るでしょうね。
私の義母がネガティブとは違うけど毎回同じ話題(私の知らない話とかどう反応して良いか困る話)をする人でこちらが違う話題振ってもいつの間にかまたその話題に😱話の主導権握るのね。会話ってキャッチボールが楽しいのにね。周りも指摘しないしもちろん自覚無し。歳だから治らないとあきらめてた(笑)
2019/11/03 21:06
3
返信する
No Name
...
一緒にいて話が楽しくない人はまずアウトだね。男女ともにパートナーを見つけようと思ったら、まずは会話力を磨かないといけないんだね。
2019/12/21 20:46
1
返信する
No Name
...
私にはこの男性が細かくてやだ。仕事の愚痴だって初対面でもあなたに気を許してるからだと思うし。
2020/01/23 07:52
1
返信する
No Name
...
自分のことはネガティブで、他人のことは攻撃的!!
そんな人、女でも男でもイヤだ!!遅刻とかの要因は起こりうることだからしょうがないけど、それに対してどうするかだよね、結局…
人のせいにする、とにかくイライラと怒る…あーやだ、友達にもイヤだわ。
せっかく会えたのに愚痴しか言わないところも最悪。
2019/11/23 14:05
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
やっぱりお見合いルックみたいなピンクのワンピがいいんでしょうか?
明るい色の方が自分も相手も明るくなるし!
結局は中身
あくまで私の勝手な統計ですが。
友達の結婚式やパーティ、女子会、南国でのリゾートのときですら、いつも黒着てるみないな。
完全に浮いてるよ!
もうピンク系着れる年齢じゃなくてつらい笑
白髪にはピンクやムラサキが綺麗ですから。
着れない年齢と決めつけるのがネガティブです。
暗い色を着たらよけいに老けてみえるからでしょうね。
私もグレーやベージュを着たら老けて見えるので買わないようにしています。
そんな卑屈にならずに。
四六時中笑顔でいないといけないとか言ってない。
ただ四六時中ネガティブなのはやめたほうがいい。初デートでネガティブはやめた方がいいって言ってるだけ。
ただしスッキリしてるのは自分だけで相手はいい気持ちはしないということは心得といてほしい。
個室じゃなくてカウンターであった場合、素敵な店で隣席から悪口のオンパレードが聞こえてくるのは雰囲気ぶち壊しで周囲にも迷惑。
そういうマイナス要素となるの必至の覚悟であればありのままでよいのではないでしょうか。
思ったことは何でも口にするから。
アスペルガーだもん。
それはありのままというよりわがままです。
仕事で疲れて帰ってきて、帰ってきてからも配偶者の愚痴を聞き続けなければならないなんて、帰りたくなくなっちゃいます。
どうしたんですか?
そんくらい良くね?まだわかんないし、
これだけの関係で見切りつけんの早すぎだろ!
もうちょっも会えばいろんな一面見えてくるだろ
特に初デートの相手に愚痴で盛り上がれるなんて本当によっぽど。
何度会ってもそういう人がポジティブに転じることはないからこれ以上会うのは無駄だと思う。
そういう人いるよ。話題つまんなくて相づち打つのも疲れてるのに空気わからなくて延々しゃべり続ける人。
だから一番嫌なのかも。。
気が弱くって、消極的で。。ならまだ守ってあげたいと思えるのかもだけど、この子はそうじゃないもんね。
同じ女性でも嫌。
ポジティブな人間からしたら悪口に大切な時間を費やす気持ちがわからないから付き合えない。
痩せなきゃーでも痩せたってどうせさ…
とばっかり言ってる女の子、すごい疲れました。
たまにならいいけど毎回。悪い人ではない。
でも可愛いよ!太ってないよ!も言いすぎて疲れて聞き流すようにしたら自然と減ったような気がする。
だからミオくらいのネガティブ全然大したことないなって思う。
それを教えてあげましょう。
これが彼女がいない原因か
ストーリーとここの皆さんのコメント読みました?今更ですが。
20分とかよゆー
他人のせいにする、他人の悪いところを探す癖が付いてるから、自分を省みて悪いところを直すという発想にはならないのです。
きっと注意したら陰口いわれて終わり。
第一そう注意できるできる仲になるまで愚痴聞き続けるデートするの辛い。
他にも女たくさんいるのに。
次の女性行くか男友達と飲んだ方がまし!
絶対こういう子は会計しないとむちゃくちゃ陰で悪口言うだろうし。
ほんと嫌味な男だったんだけど。マジ無理~!もう会わない方がいいよね~
とか同じようなネガティブな友人が集まる女子会で盛大に悪口言われそう!
言う相手選べば愚痴って良いと思う
新卒女子気をつけてね(°_°)!お局の愚痴はできるだけ女子会で…
気を付けよう
私の義母がネガティブとは違うけど毎回同じ話題(私の知らない話とかどう反応して良いか困る話)をする人でこちらが違う話題振ってもいつの間にかまたその話題に😱話の主導権握るのね。会話ってキャッチボールが楽しいのにね。周りも指摘しないしもちろん自覚無し。歳だから治らないとあきらめてた(笑)
そんな人、女でも男でもイヤだ!!遅刻とかの要因は起こりうることだからしょうがないけど、それに対してどうするかだよね、結局…
人のせいにする、とにかくイライラと怒る…あーやだ、友達にもイヤだわ。
せっかく会えたのに愚痴しか言わないところも最悪。