東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
「一緒にいると疲れる…」。2回のデートで男が限界を感じた、女の発言とは
コメント
2019.11.03
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.79
「一緒にいると疲れる…」。2回のデートで男が限界を感じた、女の発言とは
#小説
#ホテル
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
こいつは(待つの)20分が限界なのか
限界低すぎね?
2019/11/03 06:58
99+
返信する
No Name
...
私もそう思います。一時間以上待つ、とかありましたよ。妹や友達でしたけど。
2019/11/03 07:28
39
返信する
No Name
...
私もイライラしない限界は15分くらいかなー。
20分超えるなら、私も別のことしたかった、店に入る前ならどこか出かけてたのに、とか考えてムカついちゃう。
2019/11/03 07:47
35
返信する
No Name
...
連絡もなしで遅刻されたのならわかるけど
連絡があった次点で次の行動に移ればいいんじゃないですか?
友人はお店に入った後でもオーダー前で「連れが遅れるみたいなので出直します」って店を一旦出てましたよ
2019/11/03 08:12
48
No Name
...
うん、本当に急な仕事に巻き込まれた時とか猛烈に忙しいときはラインなんてしてる暇もなければトイレいってる暇もない!
そういう仕事の事情については理解し合える人、価値観が同じ人がいいですね。
相手の男性がいつも自分の思った通りに仕事切り上げることができて毎回必ず19時半の定刻通りにデートにきて仕事で遅れる事情をわかってくれない人だときついかも。経営者の立場ならまだしも会社員だと、よほど責任のない仕事
...続きを見る
してるの?と思っちゃう。
2019/11/03 10:06
51
No Name
...
先に小さい前菜頼んで1杯くらい飲んでれば2、30分なんてあっという間ですよ!
独りで飲むのはそれはそれで結構楽しいし緊張もほぐれるし!
何より遅れて申し訳なく思ってる相手にイライラした顔見せずに済みますし!
お互い楽しい方がいいじゃないですか!好きで遅れたんじゃないんだし!
2019/11/03 10:32
84
No Name
...
↑
分かります❗️
遅れた方も、相手が適当にやっててくれてた、と思うと少しほっとしますし。
それに、お店に取っても何か頼んでくれた方が良いし。
素敵で大人な気遣いです😊
2019/11/03 11:14
58
No Name
...
↑ですね。
遅れて着いた時、先に1人で飲んでてくれたらホッとします。特にこの男性の場合支払う側だし、そうしやすいよね。
2019/11/03 11:51
29
No Name
...
今は携帯もあるし、退屈しませんよね。
2019/11/03 13:31
20
No Name
...
携帯見てたら20分どころか、1、2時間いつの間にか無駄にしちゃうこと多々ある!
だからこそ他人が20分遅れたくらいでは寛容でありたいです。
自身が携帯もテレビもダラダラ見ることなくいつも分単位で時間を無駄にせず生きてます!ってくらい自分に厳しく生きているならともかく。とイライラしそうな時は言い聞かせてます。
2019/11/03 13:41
20
No Name
...
少し遅れます、と言われて待てる範囲は15分くらいですよね。少し遅れると想定してもう来るかな、もう来るかなて思いながら1時間遅れられたらキツいかも。
一時間遅れると言われての1時間はまたちょっと違うけど。
集合時間の何分前に言われるかにもよります。
でもね、これ知り合ってくと分かるんですよ。毎回待たせる人とたまたましょうがなく急な用が入っちゃう今回みたいなパターン。人の時間をリスペクトしてるけどたま
...続きを見る
たま遅れちゃった人とそうでない人でも心証変わります
2019/11/05 08:16
5
No Name
...
15分はokで20分はダメって
17分は?18分は?
よくわからない神経質っぷり
2019/11/03 08:00
48
返信する
No Name
...
その指摘をするあなたの方が神経質なのでは?
2019/11/03 10:07
39
No Name
...
待たされたこと自体が問題じゃないと言ってません?
2019/11/03 09:09
18
返信する
No Name
...
さすがに20分以上はきつい、とも言ってますよ?
2019/11/03 09:29
27
No Name
...
ほんとだ。
デートの日は自分はミスしないように計画通り終わらせようとしてても、そういうときに限って急に上司から仕事降ってきたり、後輩がトラブル起こして助けてあげたり、クライアントからの電話長引いたりってよくあるから、20分限界はきつい!!
2019/11/03 09:36
40
No Name
...
相手がいいメンバーの合コンとかデートの時に限ってね。
心が浮わついてるのをお局は見抜いてるのか?ってくらい。
2019/11/03 13:44
7
No Name
...
お局レーダーってどうしてこうも正確なんだろね🤣まるで私のスマホが覗かれているみたい。
2019/11/03 15:04
12
No Name
...
先に飲み始めてます!
お店にも悪くないし、イライラしないし、待たせた方も気が楽になる。
2019/11/03 09:11
41
返信する
No Name
...
私はさらに前菜くらい頼んじゃいます。
2019/11/03 09:40
34
No Name
...
飲んでてちょっとつまみあったら30分なんてあっという間!
それ以上だとお店にも申し訳ないかな。
2019/11/03 09:47
14
No Name
...
こういう人が「オトナ」だなって思います。
イライラしたり「20分以上はナシ」とか言ってる人よりは。
2019/11/23 14:08
1
No Name
...
外見関係なく、会話がジメっとしてる人いる!
同性でも苦手で、距離おいてしまう。。。
2019/11/03 05:32
99+
返信する
No Name
...
意外と、結構いる!
2019/11/03 09:07
29
返信する
No Name
...
運気を吸い取る吸血鬼。ヤダヤダ近づかないで!
2019/11/03 10:12
16
返信する
No Name
...
エナジーバンパイア。やだやだ。
2019/11/04 01:09
6
No Name
...
そうそう!
謙遜しすぎもあかんよね!
2019/11/03 11:58
13
返信する
No Name
...
これって男女逆バージョンもある
2019/11/03 12:06
19
返信する
No Name
...
男のネガティブは最悪だ!
2019/11/03 13:13
22
No Name
...
女も同じ
2019/11/03 15:40
4
No Name
...
ネガティヴ
2019/11/03 19:19
1
返信する
No Name
...
ヴ
2019/11/03 22:48
3
No Name
...
うーん、残念。
美女だから初対面て声を掛けられて、食事に誘ってもらえるのに、性格に難あり、で続かないなんて。
本人は悪い子では無さそうだけれど、考え方の根っこの部分を変えるのは難しいよね。
それにしても、すらっとしま美女や可愛い小動物系でない女性は、こういった場で声も掛けられず、恋愛講座のお題に上がるチャンスも無いんだよね。
まあ、東カレに出てくるようなお食事会やパーティーみたいな出会いの場に行
...続きを見る
くことすら出来ないだろうけど。
2019/11/03 05:45
99
返信する
No Name
...
外見は素敵なのに根が暗い人は顔付きもパッとしないし、そうでもない人がいつも笑顔でいたら内面から明るさが滲み出て魅力的で会話も弾むのでないかな。だから機会が有れば色々な所に足を運ぶのが良いと思うよ。
2019/11/03 05:55
29
返信する
No Name
...
設定は港区のホームパーティだから!
でもこういう美男美女ですらうまく行かないことがあるからこそ、学ぶところがあるのです!
ポジティブに捉えれば、美女ですら愚痴だらけだとあまり好かれない、美女でなくても明るくポジティブなら好かれる、そういうことだと思います!
2019/11/03 09:31
24
返信する
No Name
...
>すらっとした美女や可愛い小動物系でない女性
がどんなところに出会うきっかけがあったり、仕事、姿勢、趣味、性格や気配りで(しかもあざとくない)「こういうところが気に入った」という成功の恋愛講座も読みたいですね。
2019/11/03 09:45
14
返信する
No Name
...
すらっとしてるだけで本当は平凡な容姿だけど、
小柄ってだけで本当は平凡な容姿だけど、
明るく性格の良さがにじみ出てたからとびきり美人に見えたのかもしれない、小動物のように可愛らしく見えたのかもしれないよ!
あるいは世間一般ではそうでもなくても自分のタイプだとそう思っちゃう!
2019/11/03 10:13
13
No Name
...
↑ポジティブ~~!
2019/11/03 10:34
7
No Name
...
世の中、美人じゃなくても結婚してる人いっぱいいるわけだから、ちゃんと顔だけじゃなく中身を見ている男性もたくさんいると思うよ!
2019/11/03 10:53
20
No Name
...
その分、自分もきちんと相手を見た目だけでなく中身で見なければね。
2019/11/03 13:47
9
No Name
...
わかります、そういう話も読みたい😅
でもそういう女性が東カレ女子なんだろうなって思って諦めてます笑
綺麗な人の日常を見れるだけでもういいの…
2019/11/03 17:38
3
No Name
...
そんなにネガティブな感じはしなかったけど。。まぁ職場の愚痴や悪口をデートでってのは
萎えると思います。
生理的に合わなかったのね(*´艸`)
2019/11/03 05:52
57
返信する
No Name
...
気心知れてるなら多少の愚痴も聞くしなんとも思わないけど、これからお互いを知ろうって段階で言われたらね。自分のことも友達に愚痴るんだろうなと思うし
2019/11/03 07:12
25
返信する
No Name
...
どう考えてもネガティブとしか感じなかったんですけど!こういう人は友達でも無理です。
合う合わないがあるんですね。
2019/11/03 09:11
8
返信する
No Name
...
大知の気持ち分かるわー
私も先日、先輩の大学時代の友達を紹介して貰って二人でデートしましたけと、もう話題がその人の会社の上司や同僚の愚痴や悪口ばかり(汗)
最初は適当に相槌打ってましたけど、私は彼の上司なんて会った事もないから知らないし、挙げ句の果てに紹介してくれた私の先輩、つまり自分の友達の事まで貶し始めたからもうやってられなくなって、体調が悪いと言って晩御飯は食べずに解散しました。
まだ、そん
...続きを見る
なに親しくないのに愚痴は疲れますよね。
2019/11/03 08:39
30
返信する
No Name
...
おっしゃる通り
2019/11/03 09:05
6
返信する
No Name
...
うわ、やだ。
2019/11/03 09:16
9
返信する
No Name
...
ネガティブな話題、話し方もあるかな。
ネタ的に明るく、笑えて軽く流せるようならいいけれども。取りつく島もないような、一方的な愚痴はどうしようもない。
内容的に話し方のトーンも暗かったり。
気遣いやユーモアがないと会話のキャッチボールにならない。
笑顔になる話題が少ないと、楽しくないし食事も美味しくない。
会うたびに前向きになるような人じゃないと、同性でも辛いな。
2019/11/03 06:24
22
返信する
No Name
...
このタイプの友達からは距離置くようになりました。
LINEでも愚痴が増えたり、なかなか終わらせてくれなかったり。
自己中で疲れました。
2019/11/03 06:49
12
返信する
No Name
...
長文の愚痴が連投で送られてくる
2019/11/03 10:35
3
No Name
...
同じような内容でも嫌味なく話す人もいるからね〜。真面目に話し過ぎるのかな⁉だけど︎人のせいにし過ぎはちょっと…。
2019/11/03 09:10
6
返信する
昨日もコメントした者
...
せっかく美女と出会えたのに、2回の関係で終わっちゃったと昨日コメントした者ですが、今日の話読んでなるほど、と思うと同時に、腹落ちしました。
多分僕が終わってしまった理由も、ほとんど美緒が大知にしてしまっていた、今日書かれていた話のまんまだな、と。。
2019/11/03 06:29
18
返信する
No Name
...
美人なだけじゃ続かないですよね。
会話力や内面の美しさの方が大事になる。
2019/11/03 08:04
10
返信する
No Name
...
美女が愚痴っぽいのは男性の下心に繋がる場合も多いけど、
男性が美女に対して愚痴っぽいと、次が無さそうですよね。
2019/11/03 08:48
10
返信する
No Name
...
愚痴の多いネガティブな女友達、いつもやり捨てられてる…。
下心満々の男からすればつけ入るのにちょうど都合がいいんですかね。
2019/11/03 10:18
9
No Name
...
そしてだいたい、男はみんなこうだってネガティブになって、また下心のある男につけ入られ、一向に幸せになれない。
気が付くと不幸なの。
2019/11/03 14:12
8
No Name
...
気がつくと不幸なの。
ってw
非難轟々のあの人じゃないですかw
2019/11/03 15:51
5
No Name
...
昨日は友永構文使ってる人いた!
2019/11/03 22:52
0
No Name
...
ブスのほうがネガティブですよ。
幼い頃からイジメられて卑屈になり、
どうせ私は…みたいな人生を送っている私です。
2019/11/04 13:33
0
No Name
...
ここでは美女とブスを比べた話はしていない。
2019/11/04 17:42
0
No Name
...
ブスと野獣の話かと
2019/11/04 17:56
2
No Name
...
男性でもこんなに愚痴っぽい人いるんですね!
確かに男性でこれだと、女性がこうなのよりもっとマイナスが大きいかも!
2019/11/03 09:15
7
返信する
No Name
...
男性でもいます、います!
会社の愚痴、仕事が忙しい、何も楽しいことなどない…
から、車内でぶつかった、とかちょっとした事でイラッとしテキストくる人がいました。
養育環境などから凄く卑屈になっているようで、性格がネガティブだったので、前向きに返信したり、毎日小さな良い事みつけようよ!と話したりしましたが、
基本 こういう旦那は悪口で盛り上がれる女性、明るい女性よりネガティブなこの子みたいな人
...続きを見る
が合うんだと思います。互いに友達もいないか、ほとんどいない、って感じでしょうし。
ポジティブ過ぎてたくさん友達いる楽しそうなのが嫌だと言われました。
2019/11/03 13:40
10
No Name
...
ネガティブな人同士でどんどん負の連鎖に堕ちていく人たち、いますよね
前向きに生きてる人からしたら時間の無駄で何が楽しいのかわからない。
2019/11/03 13:52
9
No Name
...
美人な方でも、愚痴だらけの人やネガティブな人って顔や表情にそれが出てるからおブスに見えてくるんですよね。
2019/11/03 09:41
9
返信する
No Name
...
わたしも多分これが絶対今までの原因でした!
次から改めて一緒に頑張りましょ!!
2019/11/03 15:36
11
返信する
No Name
...
学べてよかった!
2019/11/03 22:00
8
No Name
...
偉い!
2019/11/04 04:44
5
No Name
...
自虐的な話は笑えるオチがないと聞いててつまらないよなぁ。
友達でも「うちの会社の〇〇さんがさぁ〜」とか愚痴言う人は話つまんない。
そもそも知らない人の話し聞きたくないしね。
2019/11/03 06:31
17
返信する
No Name
...
男側の気持ちも分かるけど…そんなに美緒はネガティブかな?
一緒にいると疲れる位?
この位なら、話の掴みと言うか話題を盛り上げるきっかけと思ってもう少し付き合えないもん?
2019/11/03 08:32
15
返信する
No Name
...
絶対無理
2019/11/03 09:25
5
返信する
No Name
...
愚痴きっかけで盛り上がりたくなんかない。
2019/11/03 10:20
7
返信する
No Name
...
設定は、違うけど女子会とか同僚同士で飲みに行ったら皆会社の愚痴で盛り上がってる事もあるけどね
2019/11/03 16:55
11
No Name
...
愚痴で盛り上がるって訳じゃないのですか…
私が新入社員の頃、人間関係や仕事が上手く行かなくて辞めちゃおうかなーって悩んでる時期に久々の大学のサークルメンバーの飲み会があったんです。
気分転換になるかなと思って参加して、ポロッと仕事や人間関係の愚痴を溢してしまったら、皆が私もそうよ!と愚痴や失敗談を言い出しまして…
その時に上手く行かないのは私だけじゃないんだな、もう少し頑張ろうって思えたんです
...続きを見る
。
愚痴がきっかけでもポジティブになれる事もあるよって言いたくて…上手く言えなくてすいません汗
2019/11/03 22:46
8
No Name
...
旧知の仲だとそうなる!
家族とかもう付き合ってる相手なら!
初対面や初デートでは控えた方がいい!盛り上がらない!
2019/11/03 22:54
4
No Name
...
いい子か悪い子かだけで恋愛が進んでいくならなにも苦労しない。
今まで出てきた、喫煙マナーのない男、金払い悪い男、SNSのマナーが身に付いてない女、、、
やっぱり今後長く付き合っていくにはやっぱりいい人悪い人以外にも色々判断要素は出てくる。
2019/11/03 23:31
0
No Name
...
そうです。他にいいとこあるかもしれないのに!とかコメントもちらほらあるけど、
みおがいい子か悪い子かこの短いストーリーで決めつけようってことではない。
単に恋愛において不利になる要素はなんだったんでしょうという話。
2019/11/03 23:38
1
No Name
...
同じ人間同士が集まるものですからね。
ポジティブな人の周りにはポジティブな人が、ネガティブな人の周りにはネガティブな人が。
ネガティブな人たちは女子会とかで集まってもいつも他人の悪口ばかり延々としてるからそれがあたり前と思ってる。もし1人ポジティブな人がいて、他人のせいばかりにしてても何も解決しないよ!自分自身も見つめ直して前向きに頑張ろうよ!と言っても阻害されるだけ。
逆にポジティブな人から
...続きを見る
したらいつもネガティブな人はこっちまで不幸になりそうでだんだん距離を置くようになってくる。
そうやってだんだん当たり前、普通、の定義が決まってきてしまってなかなか変えることはできない。この年になると。
2019/11/03 10:42
3
返信する
No Name
...
私の周りの男連中は愚痴るとはじめちゃんと聞いてくれて徐々に笑いに変えてくれて最終的にはネタにしてくれてお腹痛くなるまで笑ってスッキリ!楽しかった!ってなるよ。
彼真面目すぎるんじゃない?
2019/11/03 11:14
13
返信する
No Name
...
そういう友達いいですね!
2019/11/03 12:56
7
No Name
...
きっとあなたがいつも前向きだからお友達もみんな前向きで、辛いことも笑い飛ばしてくれる!
2019/11/03 13:57
8
No Name
...
ネガティブな愚痴が嫌なら、そんな話はせずに今日は楽しく飲もうよ、最近なんか面白い事なかった?俺はさ…とか言ってさり気なく話題を切り替えたら良いんじゃないの?
ずっとその愚痴に付き合う必要もないんだからさ。
話を変えてもまだネガティブな愚痴を言うなら、らもう次はないなって考えたらいいじゃん。
2019/11/03 11:28
12
返信する
No Name
...
そんな話はせずに、なんて言うとネガティブな人は否定されたと捉えてムスッとしたりする。
面白い話しようよといっても、この女の子は盛り上がって楽しいデートだったって思ってる訳だし、愚痴自体を面白いと捉えてて相手を不快にさせてるとはまったく自覚がない。
2019/11/03 12:15
9
返信する
No Name
...
私もあまりにも重いテーマと言うかネガティブなら話なら上手く切りますね。
食事は楽しく食べたいって、思っていますから。
それでムッとする相手ならそれはそれで結構です。
もう会う事もないと思うし…せっかく美味しいモノを食べるならやっぱり美味しく楽しく食べたいです。
2019/11/03 12:18
8
No Name
...
そうですよね。東カレって会話下手な人が多いなぁーと思ってしまいます。
2019/11/03 13:07
6
No Name
...
11:14の人はきっと元々前向きな人なんだと思う。
そういう人が愚痴をこぼすと、笑い話になって周りも楽しかったり、珍しいね、よっぽどだったのかな?って聞いてあげようってなる。
いつも会う度にグチグチグチグチの人はほんと嫌になる!こちらだっていつも広い心を持って聞いてあげられるほどの時間も心もゆとりはないです!
2019/11/03 12:26
4
返信する
No Name
...
夫は隣で淡々と(愚痴や言い訳に対して)全然気にならない、と言ってます。
そんなのよくある話でしょ?って。別にガクッと来ないみたいです。
私も皆さんのコメント読んで厳しいな、、と思います。
2019/11/03 16:39
6
返信する
No Name
...
夫だからね。
他にあなたの好きなところ沢山あるんだろうし、割り切れるのよ。
2019/11/03 22:46
2
No Name
...
初デートで終始愚痴聞かされて、他にいいとこ見つけろと言うのが難しい。
愚痴に夢中だったあなたは僕のいいとこ少しでも探そうとしてた?と聞き返したい。
2019/11/03 23:00
2
No Name
...
そうそう。
そりゃ大切な家族や恋人が仕事で悩んでたら愚痴聞いてあげようってなりますよ。
ほぼ初対面の相手だからね、今回は。
2019/11/03 23:36
0
No Name
...
あ、別に家族の私だから、じゃなくて、
そういう愚痴はあるあるだから、誰という特定じゃなくて、誰の愚痴であっても気にならないみたいですよ(^^)
夫は、男気はありますが、おっとりおおらかで細かいことは気にしない人です。
2019/11/04 10:42
1
No Name
...
⬆コメ主ですm(__)m
2019/11/04 10:44
0
No Name
...
それは単に右から左に聞き流してるのでは?笑
みおのような本当にネガティブな人はそういう風に聞き流されるとそれはそれで嫌なんですよね。
2019/11/04 13:26
0
No Name
...
こういうのは得てして無意識なのが怖い。
他人からは指摘してもらえずに今回みたいに(本人にとっては)謎のフェードアウトされて終わり。自分で気づいて直せるかどうかだけど、こんなに強い他責癖があるからまあ無理だろうね(笑)。「こないだ出会った男が訳わからなくてさぁ〜」って別の場所でネタにしてそう。
2019/11/03 09:09
13
返信する
No Name
...
この子のことを見捨てずに真正面から指導してくれてる貴重な先輩なのかもしれないけど、この子の捉え方は、「うるさいお局」ですもんね
2019/11/03 10:23
5
返信する
No Name
...
仲良くなると、愚痴の一つも聞いて欲しくなるけど、最初からこれではチョッと引くのもわかるわかる!笑
2019/11/03 06:39
12
返信する
No Name
...
そうそう、最初からは
嫌ですよね
2019/11/03 09:05
3
返信する
No Name
...
そりゃ自分の知らない人の悪口を延々と言われても面白くないですよね
2019/11/03 08:21
12
返信する
No Name
...
私こんな感じかも、気をつけよう…
2019/11/03 08:11
11
返信する
No Name
...
私もー
気をつけよー
2019/11/03 09:06
8
返信する
No Name
...
仲良い友達同士で愚痴言い合うとかはたまにはいいんじゃないですか??人間ですしね。
共感から仲が深まることもあるし価値観を知ることも出来たり。
この場合は男女の出会い早々だからよくなかっただけかも。
2019/11/03 10:58
10
返信する
No Name
...
私の会社なんて女社会だからいつも悪口ばかり…。その日に居ない人の悪口を言ってる…。聞いててウンザリ…。
2019/11/03 21:05
5
No Name
...
仲のいい友達が会う度に悪口ばかりで楽しくない。
親しい仲にも礼儀あり、です。
2019/11/03 23:45
4
No Name
...
だいたい愚痴ばかりこぼしてる人って、こちらの愚痴には真剣に耳を傾けてくれないんですよね。
いつも自分が一番大変だと思っている。
2019/11/04 13:31
3
No Name
...
そう。
私は自虐ネタで誰も食事に誘ってくれなくなりました。
ま、別にいいけどね。
反省などしない。私は私。
2019/11/04 14:14
1
田舎者
...
そうかあ、僕ならあと1回ぐらいはアリかなあ。
大和さんは洞察力があるんだなあ。
2019/11/03 07:16
9
返信する
No Name
...
ほら、港区はたくさん出逢いがあるので
2019/11/03 09:05
6
返信する
No Name
...
ポジティブな子や明るい子がタイプな男性だったら絶対この子は生理的に受け付けない。同性でも言える。
愚痴言う子は何回会っても同じ。ずっとそう。人のせいにする性質ってもうこの年だと一生治らないと思う。
2019/11/03 09:20
13
返信する
No Name
...
ですね。
時間も限りありますし、この男性も好物件なら女性から他にもうようよいるでしょうしね。
2019/11/03 10:56
4
返信する
No Name
...
そうですね。
ポジティブな人は、仕事でも恋愛でも、過去に固執せず次のチャンスをどんどん掴みに行こう!ってなるから、。
2019/11/03 14:15
6
返信する
No Name
...
うちの夫は、その人にはその人の良いところがあるんだから、ネガティブだろうがポジティブだろうがどちらでも良い、そうです笑!
今更ながらおおらか過ぎて?びっくり!😂
2019/11/03 16:54
10
返信する
No Name
...
初対面でずっと悪口しか言ってなかったら長所もなにも見いだせない!
2019/11/03 23:42
3
No Name
...
長所を見いだせる、見いだせない、よりも
『この人だ!』っていう直感なんじゃないでしょうかね~~?
2019/11/04 10:52
2
No Name
...
自分もポジティブな人や、相手にポジティブであってほしいと思ってる人は美緒には絶対運命を感じないでしょうね
2019/11/04 13:29
1
No Name
...
ミオのネガティブな愚痴よりも素敵な歳下男性に出会っても相手にされないんだろうな、、と、恋どころか友達になる事さえも逃げ腰になってしまうアラフォーなわたしのネガティブさをそっと慰めてほしいもんですけどなにか?
2019/11/03 07:19
8
返信する
わかります
...
相手にされるかどうかは臆せずに行きましょうよ!
そういうポジティブな方は誰から見ても魅力的。
若い子ぶると痛くなってしまうので、歳に関係なく自分なりに^ - ^。
2019/11/03 09:52
4
返信する
No Name
...
ありがとうございます☺︎
素敵な男性と出会えて繋がれた奇跡を大切にします!
2019/11/03 10:14
5
No Name
...
アラフォーはアラフォーの魅力があるはず!!笑顔は福を呼ぶので笑顔を忘れずに頑張ってくださ〜い!!
2019/11/03 21:03
6
No Name
...
フランス行ったらマダムって言われて、悪くないな!マダムって思ったよ。
大人な魅力で頑張ってください
2019/11/04 04:50
3
返信する
No Name
...
これは結構よくあるパターンだよなぁ。
美人なのに表情や口元がちょっと歪んでたりするんだよね。
2019/11/03 07:29
8
返信する
No Name
...
沢山います
2019/11/03 09:05
1
返信する
No Name
...
口角下がってたりね。
黒い服着て口元歪んでたり口角下がってたら、。
2019/11/03 09:25
4
返信する
No Name
...
お通夜?
2019/11/03 10:19
0
No Name
...
黒は女性を最も美しく見せる色よ。
2019/11/03 10:57
2
No Name
...
それをピンクだっていう人もいる
2019/11/03 12:27
4
No Name
...
イエベかブルベかで違うと思います!
2019/11/03 12:28
5
No Name
...
笑
2019/11/03 13:59
0
No Name
...
黒って女性を最も美しく見せるかな~?そうとは思わないけどなぁ。
やっぱり暗くなる気が。
黒は仕事用のスーツか喪服だけにしときたい。
2019/11/03 23:47
0
No Name
...
うーん、でも黒ワンピの私はいつもより可愛い気がするうー
2019/11/04 15:30
3
No Name
...
黒い服は猫の毛が沢山つくから大嫌い!
2019/11/04 15:45
2
No Name
...
黒いワンピースは許してあげてよー
黒色は全体に引き締まって見えるって言うから、私も初めてのデートや大事な場面では黒を貴重にした服装をしてますね。
これからは表情まで暗くならない様に気をつけよう。
2019/11/03 08:26
8
返信する
No Name
...
この程度でネガティブねぇ。
器ちっさ!
2019/11/03 18:30
8
返信する
No Name
...
ネガティブにならないようにまず自分で気を付けてよ。相手に器の広さを求める前に!
ネガティブな人は自分を改めずに人に要求ばかり。
2019/11/03 22:30
5
返信する
No Name
...
そうだよ!
注文つけるクライアントをクレーマー呼ばわり、
新人のタクシー運転手が迷うのも許せない、
指導してくれる先輩の悪口いう。
自分がまず器を大きくしてください!
2019/11/03 23:05
3
No Name
...
んー、器の狭い男としか付き合った事のない意見だね、としか言えない。
美人でポジティブな女を引き付ける程の男になってから言え、って感じ。
類は友を呼ぶ、ってどーんと構えられない?
ほんとに気に入ってる男になら愚痴らないように気をつけますよ、ネガティブ女も。
2019/11/04 19:45
1
No Name
...
↑
美緒は大知のことを本当には気に入ってはなかったから、別にいいやと思って愚痴いったってこと?
それはないと思うけど。
2019/11/04 20:29
2
No Name
...
なんでポジティブな子がいいと思ってるのに、ネガティブな子と出会ったときに類友かー!なんてドーンと構えて受け入れないといけないんだよ。
そんなんが器の広さなのか?
ポジティブかネガティブかくらい選ぶ権利あるだろうよ。ネガティブな彼女の愚痴聞くくらいなら一人か男友達と美味しいもの食べた方がいいわーい!そこまで男に器の広さ求めるな!
2019/11/04 22:32
1
No Name
...
ホントに男を気に入ってたら、会話の内容選ぶわ!
自分じゃなくて男に喋らせる。
それはないと思うって決めつけは、自分の幅を狭くする。ネガティブだね。
2019/11/04 23:19
1
No Name
...
自分はまだそこまで魅力ある女性を引き寄せられないか、ってちっとは思えない?
ちっさ!
ネガティブ発言が嫌なら、こういう考え方あるよー、って引っ張って上げればいい。それが出来ない男はブスなポジティブ女選んで下さい☆
見た目は気に入ってんだから、長い目で見れないのはせっかちな男。
2019/11/04 23:23
1
No Name
...
何でも前向きに考えて成長出来ない人達ムリ。ここのコメ主はそういう人が多すぎ!
2019/11/04 23:24
0
No Name
...
わかるわかる。
2019/11/23 14:09
0
No Name
...
まあ会社の愚痴はもう少し親密になってからの方が良いよね。
まずは楽しい話題で彼ともっと親しくならないとね。
2019/11/03 08:28
7
返信する
No Name
...
そーだ!そーだ!
2019/11/03 09:06
3
返信する
No Name
...
私に、ネガティブ男子を紹介してくれた女友達がいて、そのネガティブ男子は、会話が全てネガティブなので、お断りしようとしたら、そういう男子を手の上で転がすことができないとダメみたいなことをその女友達から言われました。
つまり、ネガティブ男子を転がすのが大好きな女性もいるので、要は好みの問題なのです!
2019/11/03 10:13
6
返信する
No Name
...
まだまだ未熟な感じの20前半くらいの年下くんなら許せるし改善の余地もあるのかもね!
アラサーになってもこれだともう。なんでこんな人転がしてあげなきゃいけないのよと思っちゃう。
2019/11/03 10:46
2
返信する
No Name
...
それが!
40過ぎたネガティブくんだったのです!
がんばってね。、って言っても「でも〜」「だって〜」
と話が延々続く感じで、遥かに年下の私にどう転がしたらいいのかは謎でした。
私のお友達は、こういうネガティブおじさんがドストライクなタイプだそうでした。
2019/11/03 15:54
4
No Name
...
ネガティブおじさん…
恐ろしすぎる
2019/11/03 22:10
7
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
限界低すぎね?
20分超えるなら、私も別のことしたかった、店に入る前ならどこか出かけてたのに、とか考えてムカついちゃう。
連絡があった次点で次の行動に移ればいいんじゃないですか?
友人はお店に入った後でもオーダー前で「連れが遅れるみたいなので出直します」って店を一旦出てましたよ
そういう仕事の事情については理解し合える人、価値観が同じ人がいいですね。
相手の男性がいつも自分の思った通りに仕事切り上げることができて毎回必ず19時半の定刻通りにデートにきて仕事で遅れる事情をわかってくれない人だときついかも。経営者の立場ならまだしも会社員だと、よほど責任のない仕事...続きを見るしてるの?と思っちゃう。
独りで飲むのはそれはそれで結構楽しいし緊張もほぐれるし!
何より遅れて申し訳なく思ってる相手にイライラした顔見せずに済みますし!
お互い楽しい方がいいじゃないですか!好きで遅れたんじゃないんだし!
分かります❗️
遅れた方も、相手が適当にやっててくれてた、と思うと少しほっとしますし。
それに、お店に取っても何か頼んでくれた方が良いし。
素敵で大人な気遣いです😊
遅れて着いた時、先に1人で飲んでてくれたらホッとします。特にこの男性の場合支払う側だし、そうしやすいよね。
だからこそ他人が20分遅れたくらいでは寛容でありたいです。
自身が携帯もテレビもダラダラ見ることなくいつも分単位で時間を無駄にせず生きてます!ってくらい自分に厳しく生きているならともかく。とイライラしそうな時は言い聞かせてます。
一時間遅れると言われての1時間はまたちょっと違うけど。
集合時間の何分前に言われるかにもよります。
でもね、これ知り合ってくと分かるんですよ。毎回待たせる人とたまたましょうがなく急な用が入っちゃう今回みたいなパターン。人の時間をリスペクトしてるけどたま...続きを見るたま遅れちゃった人とそうでない人でも心証変わります
17分は?18分は?
よくわからない神経質っぷり
デートの日は自分はミスしないように計画通り終わらせようとしてても、そういうときに限って急に上司から仕事降ってきたり、後輩がトラブル起こして助けてあげたり、クライアントからの電話長引いたりってよくあるから、20分限界はきつい!!
心が浮わついてるのをお局は見抜いてるのか?ってくらい。
お店にも悪くないし、イライラしないし、待たせた方も気が楽になる。
それ以上だとお店にも申し訳ないかな。
イライラしたり「20分以上はナシ」とか言ってる人よりは。
同性でも苦手で、距離おいてしまう。。。
謙遜しすぎもあかんよね!
美女だから初対面て声を掛けられて、食事に誘ってもらえるのに、性格に難あり、で続かないなんて。
本人は悪い子では無さそうだけれど、考え方の根っこの部分を変えるのは難しいよね。
それにしても、すらっとしま美女や可愛い小動物系でない女性は、こういった場で声も掛けられず、恋愛講座のお題に上がるチャンスも無いんだよね。
まあ、東カレに出てくるようなお食事会やパーティーみたいな出会いの場に行...続きを見るくことすら出来ないだろうけど。
でもこういう美男美女ですらうまく行かないことがあるからこそ、学ぶところがあるのです!
ポジティブに捉えれば、美女ですら愚痴だらけだとあまり好かれない、美女でなくても明るくポジティブなら好かれる、そういうことだと思います!
がどんなところに出会うきっかけがあったり、仕事、姿勢、趣味、性格や気配りで(しかもあざとくない)「こういうところが気に入った」という成功の恋愛講座も読みたいですね。
小柄ってだけで本当は平凡な容姿だけど、
明るく性格の良さがにじみ出てたからとびきり美人に見えたのかもしれない、小動物のように可愛らしく見えたのかもしれないよ!
あるいは世間一般ではそうでもなくても自分のタイプだとそう思っちゃう!
でもそういう女性が東カレ女子なんだろうなって思って諦めてます笑
綺麗な人の日常を見れるだけでもういいの…
萎えると思います。
生理的に合わなかったのね(*´艸`)
合う合わないがあるんですね。
私も先日、先輩の大学時代の友達を紹介して貰って二人でデートしましたけと、もう話題がその人の会社の上司や同僚の愚痴や悪口ばかり(汗)
最初は適当に相槌打ってましたけど、私は彼の上司なんて会った事もないから知らないし、挙げ句の果てに紹介してくれた私の先輩、つまり自分の友達の事まで貶し始めたからもうやってられなくなって、体調が悪いと言って晩御飯は食べずに解散しました。
まだ、そん...続きを見るなに親しくないのに愚痴は疲れますよね。
ネタ的に明るく、笑えて軽く流せるようならいいけれども。取りつく島もないような、一方的な愚痴はどうしようもない。
内容的に話し方のトーンも暗かったり。
気遣いやユーモアがないと会話のキャッチボールにならない。
笑顔になる話題が少ないと、楽しくないし食事も美味しくない。
会うたびに前向きになるような人じゃないと、同性でも辛いな。
LINEでも愚痴が増えたり、なかなか終わらせてくれなかったり。
自己中で疲れました。
多分僕が終わってしまった理由も、ほとんど美緒が大知にしてしまっていた、今日書かれていた話のまんまだな、と。。
会話力や内面の美しさの方が大事になる。
男性が美女に対して愚痴っぽいと、次が無さそうですよね。
下心満々の男からすればつけ入るのにちょうど都合がいいんですかね。
気が付くと不幸なの。
ってw
非難轟々のあの人じゃないですかw
幼い頃からイジメられて卑屈になり、
どうせ私は…みたいな人生を送っている私です。
確かに男性でこれだと、女性がこうなのよりもっとマイナスが大きいかも!
会社の愚痴、仕事が忙しい、何も楽しいことなどない…
から、車内でぶつかった、とかちょっとした事でイラッとしテキストくる人がいました。
養育環境などから凄く卑屈になっているようで、性格がネガティブだったので、前向きに返信したり、毎日小さな良い事みつけようよ!と話したりしましたが、
基本 こういう旦那は悪口で盛り上がれる女性、明るい女性よりネガティブなこの子みたいな人...続きを見るが合うんだと思います。互いに友達もいないか、ほとんどいない、って感じでしょうし。
ポジティブ過ぎてたくさん友達いる楽しそうなのが嫌だと言われました。
前向きに生きてる人からしたら時間の無駄で何が楽しいのかわからない。
次から改めて一緒に頑張りましょ!!
友達でも「うちの会社の〇〇さんがさぁ〜」とか愚痴言う人は話つまんない。
そもそも知らない人の話し聞きたくないしね。
一緒にいると疲れる位?
この位なら、話の掴みと言うか話題を盛り上げるきっかけと思ってもう少し付き合えないもん?
私が新入社員の頃、人間関係や仕事が上手く行かなくて辞めちゃおうかなーって悩んでる時期に久々の大学のサークルメンバーの飲み会があったんです。
気分転換になるかなと思って参加して、ポロッと仕事や人間関係の愚痴を溢してしまったら、皆が私もそうよ!と愚痴や失敗談を言い出しまして…
その時に上手く行かないのは私だけじゃないんだな、もう少し頑張ろうって思えたんです...続きを見る。
愚痴がきっかけでもポジティブになれる事もあるよって言いたくて…上手く言えなくてすいません汗
家族とかもう付き合ってる相手なら!
初対面や初デートでは控えた方がいい!盛り上がらない!
今まで出てきた、喫煙マナーのない男、金払い悪い男、SNSのマナーが身に付いてない女、、、
やっぱり今後長く付き合っていくにはやっぱりいい人悪い人以外にも色々判断要素は出てくる。
みおがいい子か悪い子かこの短いストーリーで決めつけようってことではない。
単に恋愛において不利になる要素はなんだったんでしょうという話。
ポジティブな人の周りにはポジティブな人が、ネガティブな人の周りにはネガティブな人が。
ネガティブな人たちは女子会とかで集まってもいつも他人の悪口ばかり延々としてるからそれがあたり前と思ってる。もし1人ポジティブな人がいて、他人のせいばかりにしてても何も解決しないよ!自分自身も見つめ直して前向きに頑張ろうよ!と言っても阻害されるだけ。
逆にポジティブな人から...続きを見るしたらいつもネガティブな人はこっちまで不幸になりそうでだんだん距離を置くようになってくる。
そうやってだんだん当たり前、普通、の定義が決まってきてしまってなかなか変えることはできない。この年になると。
彼真面目すぎるんじゃない?
ずっとその愚痴に付き合う必要もないんだからさ。
話を変えてもまだネガティブな愚痴を言うなら、らもう次はないなって考えたらいいじゃん。
面白い話しようよといっても、この女の子は盛り上がって楽しいデートだったって思ってる訳だし、愚痴自体を面白いと捉えてて相手を不快にさせてるとはまったく自覚がない。
食事は楽しく食べたいって、思っていますから。
それでムッとする相手ならそれはそれで結構です。
もう会う事もないと思うし…せっかく美味しいモノを食べるならやっぱり美味しく楽しく食べたいです。
そういう人が愚痴をこぼすと、笑い話になって周りも楽しかったり、珍しいね、よっぽどだったのかな?って聞いてあげようってなる。
いつも会う度にグチグチグチグチの人はほんと嫌になる!こちらだっていつも広い心を持って聞いてあげられるほどの時間も心もゆとりはないです!
そんなのよくある話でしょ?って。別にガクッと来ないみたいです。
私も皆さんのコメント読んで厳しいな、、と思います。
他にあなたの好きなところ沢山あるんだろうし、割り切れるのよ。
愚痴に夢中だったあなたは僕のいいとこ少しでも探そうとしてた?と聞き返したい。
そりゃ大切な家族や恋人が仕事で悩んでたら愚痴聞いてあげようってなりますよ。
ほぼ初対面の相手だからね、今回は。
そういう愚痴はあるあるだから、誰という特定じゃなくて、誰の愚痴であっても気にならないみたいですよ(^^)
夫は、男気はありますが、おっとりおおらかで細かいことは気にしない人です。
みおのような本当にネガティブな人はそういう風に聞き流されるとそれはそれで嫌なんですよね。
他人からは指摘してもらえずに今回みたいに(本人にとっては)謎のフェードアウトされて終わり。自分で気づいて直せるかどうかだけど、こんなに強い他責癖があるからまあ無理だろうね(笑)。「こないだ出会った男が訳わからなくてさぁ〜」って別の場所でネタにしてそう。
嫌ですよね
気をつけよー
共感から仲が深まることもあるし価値観を知ることも出来たり。
この場合は男女の出会い早々だからよくなかっただけかも。
親しい仲にも礼儀あり、です。
いつも自分が一番大変だと思っている。
私は自虐ネタで誰も食事に誘ってくれなくなりました。
ま、別にいいけどね。
反省などしない。私は私。
大和さんは洞察力があるんだなあ。
愚痴言う子は何回会っても同じ。ずっとそう。人のせいにする性質ってもうこの年だと一生治らないと思う。
時間も限りありますし、この男性も好物件なら女性から他にもうようよいるでしょうしね。
ポジティブな人は、仕事でも恋愛でも、過去に固執せず次のチャンスをどんどん掴みに行こう!ってなるから、。
今更ながらおおらか過ぎて?びっくり!😂
『この人だ!』っていう直感なんじゃないでしょうかね~~?
そういうポジティブな方は誰から見ても魅力的。
若い子ぶると痛くなってしまうので、歳に関係なく自分なりに^ - ^。
素敵な男性と出会えて繋がれた奇跡を大切にします!
大人な魅力で頑張ってください
美人なのに表情や口元がちょっと歪んでたりするんだよね。
黒い服着て口元歪んでたり口角下がってたら、。
やっぱり暗くなる気が。
黒は仕事用のスーツか喪服だけにしときたい。
黒色は全体に引き締まって見えるって言うから、私も初めてのデートや大事な場面では黒を貴重にした服装をしてますね。
これからは表情まで暗くならない様に気をつけよう。
器ちっさ!
ネガティブな人は自分を改めずに人に要求ばかり。
注文つけるクライアントをクレーマー呼ばわり、
新人のタクシー運転手が迷うのも許せない、
指導してくれる先輩の悪口いう。
自分がまず器を大きくしてください!
美人でポジティブな女を引き付ける程の男になってから言え、って感じ。
類は友を呼ぶ、ってどーんと構えられない?
ほんとに気に入ってる男になら愚痴らないように気をつけますよ、ネガティブ女も。
美緒は大知のことを本当には気に入ってはなかったから、別にいいやと思って愚痴いったってこと?
それはないと思うけど。
そんなんが器の広さなのか?
ポジティブかネガティブかくらい選ぶ権利あるだろうよ。ネガティブな彼女の愚痴聞くくらいなら一人か男友達と美味しいもの食べた方がいいわーい!そこまで男に器の広さ求めるな!
自分じゃなくて男に喋らせる。
それはないと思うって決めつけは、自分の幅を狭くする。ネガティブだね。
ちっさ!
ネガティブ発言が嫌なら、こういう考え方あるよー、って引っ張って上げればいい。それが出来ない男はブスなポジティブ女選んで下さい☆
見た目は気に入ってんだから、長い目で見れないのはせっかちな男。
まずは楽しい話題で彼ともっと親しくならないとね。
つまり、ネガティブ男子を転がすのが大好きな女性もいるので、要は好みの問題なのです!
アラサーになってもこれだともう。なんでこんな人転がしてあげなきゃいけないのよと思っちゃう。
40過ぎたネガティブくんだったのです!
がんばってね。、って言っても「でも〜」「だって〜」
と話が延々続く感じで、遥かに年下の私にどう転がしたらいいのかは謎でした。
私のお友達は、こういうネガティブおじさんがドストライクなタイプだそうでした。
恐ろしすぎる