東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.11.02
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
お客様を厄介なクレーマー扱いしたり、タクシーの運転手が新人ってバカにしたり、あんまり聞いてて気持ちのいい話じゃないもんね。
男からすれば全く知らない人の話を延々とされても面白くないと思うよ。
しかも内容は悪口っぽいしね。
疲れる子だなって思われたんだよ。
私の彼も酔うと会社の上司や苦手な取引先の人の事を愚痴って、お前もそう思うだろ?って聞いてくるけど、私あなたの上司知りませんから…って言いたくなります。
私なんかよりイイ女いっぱいいますよ〜をわざとらしい笑顔で言われたらイラッとくる
そりゃ上見たらいくらでもいるのはお互い周知の事実。
後にクライアントやタクシーする運転手、上司の事など、ちょっと悪口っぽい所に嫌気がさしたんじゃないのかな。
会社の愚痴は会社の同僚相手にする方が分かってくれやすいと思うけどね。
知り合ってそんなに経ってない人に会社の事話しても向こうもなんて答えて良いのか分からないと思うよ。
自分を下げたり、言い訳したり。
こういう人に限って自信あったりするからね。
そんなことないよ大丈夫だよとか言うのって正直疲れる。。
深い関係になれば、たまに愚痴なんかもこぼして分かり合えると思うけど、やっぱり初対面では素直で発言が前向きな子がいいよね。
しかしこの彼を狙ってたならそれは表に出すべきではなかったよね。。もったいない、
実際に付き合い出すと俺の会社の上司や同僚、家族の事まで悪く言われそうな気がする
せいぜい数人で飲みに行って奢るくらいで、大人になってから呼ばれたことないですが…
出会いの場としての新しいパターンですね。
おぉ…
なんかある意味凄いです…
アッコさんとか 笑
普通の一般人って自分主催のパーティーなんて人生において結婚式ぐらいっていう人が大半だけどね、、。
そんなに忙しくて時間に追われてるなら、平日の仕事帰りじゃなくて週末に会えば良かったかもね。
なんかそういうのチラつかせるのマイナスイメージ。こんなにいいお店来るの初めてですー!で良いのに。。残念。
私も、友人の紹介で初めて会った男性の前で、その日に泣いてしまった。二人きりでした。思い返すといろいろ聞いてくれて、多分ここで言う愚痴みたいな感じだったけど、そのあと恋愛ぽい関係にもなった。ここはこの主人公とは違うところ。
そして、数年経ったいまも、連絡を取ったり会ったりと関係は続いてる。お互いに仕事や家族の話をしたり、愚痴言ったり励ましあったりという...続きを見る関係で、会えば甘い雰囲気にもなる。
でも、付き合ってはいないし、きっと仕事とかの真面目な話がメインになりすぎちゃったんだろうなぁ。
しかも、まだ2回目のデート。
趣味や好みなど、相手のことをもっと知りたい と思っているのに、わかったことは「やたら愚痴ばかり言う人」
あ~あ、残念だわ。
楽しいはずの時間に、クレーマーとかお局様とかネガティブワードは誰だって聞きたくないもの。私も気をつけよう!
わたしなんかじゃ無理かなぁって
とか、悪口、言い訳。
こらモテないですわ。笑