東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.10.15
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"
この夫の両親も自分の息子は公立小学校なのに求めすぎでしょ。。
あと、中学、高校入ってしまえば親の学歴や職業をひけらかすことってほとんどない。
むしろそれを口に出す人ってその本人はあんまり賢くなかったりする。。
結局は本人の成績だからね。
だから孫は小学校から私立にと考えたのではないでしょうか
東大・慶応出たって、小学校受験失敗する人は居るし、専門卒だって成功する人はする。
ただ、奥さんに冷めただけでは?
やはり、同レベル婚が一番揉めないで済む。友人が、田舎のヤンキーっぽい人と結婚してカルチャーショックだったな。
結婚式で、三十路過ぎて金髪、タバコ、無精髭の新郎友人。 今までお会いした事が無い人達で人種が違うんだなと痛感した。
奥様の美貌を(おそらく)受け継いだ息子さんが立派にここまで育ってるんだから、それで良いじゃないですか。
奥様にだって、家庭の負担が軽くなれば多少の教養付けてもらう事だって今からでも出来るはず。
不細工でも自分にも似てるからまぁいいか。らしいですけどね。同じ種なのにあんなに違うもんかと感じますね。
両親は団塊世代なので、教育は母に一任されてました。
父が割と放任主義で育ったので、私も学業は放置されてました(笑)
これが育ちが悪い。とか、◯出身になると本人の努力ではどうしようもできませんが。
子供は妻の血も受け継ぐので、夫が賢くてもそれなりの学歴にしかならないでしょう
ティムクックの時代は高卒だというのは決して日本で言う高校の過程だけ修了してそれでOKというわけではない気がする。
グローバルなご家庭の話でしたっけ。
子供への教育は、妻を頼らずお金出して外部委託すればいいんじゃない?
役割を与えすぎずに「可愛い妻」に徹してあげればいいじゃないですか。