東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
Instagramストーリーズ閲覧履歴は、脈ありのサイン?インスタDMでわかる、男の心理とは
コメント
2019.10.13
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.76
Instagramストーリーズ閲覧履歴は、脈ありのサイン?インスタDMでわかる、男の心理とは
#小説
#レストラン
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
要するにラインよりDMの方が好きって話だよね
2019/10/13 09:28
3
返信する
No Name
...
ん?そうではないような。
彼の中ではLINEのほうがDMより親密度が高い位置付けということなんでは?
2019/10/13 09:33
1
返信する
No Name
...
逆じゃない?
2019/10/13 09:54
4
No Name
...
DMの方が気楽に出来るって書いてあるよ。
確かにラインって既読があるから、読んだら返事しなきゃってプレッシャーあるしね。
2019/10/13 10:18
5
No Name
...
DMだとメッセージの取消しも跡が残らないし、相手が打ち込み中なのも確認できる。
って、そんなの必要か??
打ち込み中なの確認してるとかキモい。送ったの取消そうとしてるのもキモい。
2019/10/13 11:22
4
No Name
...
これに関しては、脈無しアウトというより、これからって感じですね!
2019/10/13 05:15
4
返信する
No Name
...
待っとくような男でないでしょ!
つぎ、次!!
2019/10/13 07:37
9
返信する
No Name
...
脈ありで初めてこれから次の展開が始まって、そこからも上手くいかないことがほとんどなのに、そもそも脈の有り無しにも至ってなかったら、もうただの何もない男女じゃん!
2019/10/13 11:18
4
返信する
No Name
...
まあ要はそれほど興味なしと、結局男が草食だったと。こういう例よくありそう。
2019/10/13 05:22
43
返信する
No Name
...
自分から話題を考えたり誘ったりはしないけど、相手が提供した話題に反応はする、というね。草食ズボラ男子。
2019/10/13 06:52
36
返信する
No Name
...
今週の恋愛塾で学べたことは何だろう?
こういう草食もいるから、ストーリー全部閲覧したりDMくれる男子のことを気になる場合は女からアプローチかけてみようということ??
2019/10/13 09:22
10
返信する
No Name
...
それほど興味ない場合の話をこの恋愛塾でされてもねぇ。
そもそも論、興味なかったらもうそれ以上もそれ以下もないわけで。何も学びようがない。
2019/10/13 09:56
9
返信する
No Name
...
好きなのに上手く進展しない、なぜだろうってのを取り上げてほしい。
2019/10/13 10:59
10
No Name
...
確かに恋愛塾になってない。
そもそも恋愛感情ないなら。
2019/10/13 11:10
12
No Name
...
来週もインスタ。恋愛塾っていうよりインスタ塾になってる
2019/10/13 06:17
8
返信する
No Name
...
ライターさんががんばって取材したんじゃない?
2019/10/13 10:17
0
返信する
No Name
...
土曜の宿題のほうに、特別編SNSテーマで連載中みたいなこと書いてあったから、期間限定なのかなと思って読んでます!!
2019/10/13 10:23
1
返信する
No Name
...
期間限定なら早く終わってほしい。
2019/10/13 11:05
1
返信する
No Name
...
なんだか面倒くさいな。
2019/10/13 06:17
21
返信する
No Name
...
どの辺が?
2019/10/13 06:18
4
返信する
No Name
...
全てが
2019/10/13 07:32
11
No Name
...
そんなときはオールスルーでいいんじゃない?
2019/10/13 08:13
4
No Name
...
気になる女子をいくら熱心にフォローし続けても、結果オールスルーされる。
以上。
2019/10/13 09:36
3
No Name
...
気になるならやっぱりLINEくらいはしなきゃね笑
2019/10/13 10:58
2
No Name
...
インスタだけ覗き見する人いるんだ?
2019/10/13 10:57
0
返信する
No Name
...
この男性
2次元キモオタっぽい
責任感ないのだろうな
2019/10/13 10:45
0
返信する
No Name
...
何様?笑
2019/10/13 10:39
0
返信する
さや
...
最近はインスタのDMも送信取り消したら表示もうされるし通知も来るようになってますよ〜!
2019/10/13 10:38
2
返信する
あこ
...
この男は、ずるい。
結婚遅れるタイプ。
2019/10/13 09:52
2
返信する
No Name
...
プライド高い拗らせ男子ですよね。
2019/10/13 10:09
3
返信する
No Name
...
草食だな〜
2019/10/13 08:28
1
返信する
No Name
...
ザ.草食男子
2019/10/13 08:18
1
返信する
No Name
...
いや、めんどくせえ!
2019/10/13 08:11
0
返信する
No Name
...
そうなんだ〜。勉強になった!
2019/10/13 08:01
1
返信する
No Name
...
で、彼が夏帆に本気に変わる事はあるのでしょうか?
女性は男性から食事など誘われないと、自分からは誘わない。男性はとりあえず 様子見…
…で、だんだん疎遠になる。
なかなか 付き合うまでいかない人たちって、結構こんな感じで、1歩踏み込めないのかもしれない。
2019/10/13 07:52
11
返信する
No Name
...
様子見なんて言ってるうちに、女の子の方から切られると思うけど。
知り合い止まり。
2019/10/13 07:44
2
返信する
No Name
...
そろそろこの連載もネタ切れ感が否めない
2019/10/13 07:31
3
返信する
No Name
...
ネタ切れw
そいえば、ライター募集出てますね
2019/10/13 07:40
2
返信する
No Name
...
へー。
そうなんだー。
2019/10/13 07:36
2
返信する
No Name
...
なんかイヤな男です。
2019/10/13 07:22
7
返信する
No Name
...
インスタブームっていつまで続くのかな?
本国ではインスタ創った人はもう退職して別の仕事してるって聞いた気がするけど。
2019/10/13 06:44
2
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#焼き鳥
#バル・ビストロ
#カウンター
#フレンチ
#魚介・海鮮
#恋愛
#新店情報
#鮨
#中華
#日本酒
#和食
#小説
#ストーリー
#インタビュー
人気の記事
Vol.4
32→45→52:それでも男は完成しない。
7歳上の職場にいる女性が気になる32歳男。ダメ元で誘ってみたら意外にも…
Vol.268
男と女の答えあわせ【Q】
彼女を母親に紹介した直後に異変が…。外銀勤務の38歳男が、交際1年でフラレた理由
Vol.268
男と女の答えあわせ【A】
「旅行中に見えた彼の本性に幻滅…」32歳女が好条件の外銀勤務男との結婚を諦めたワケ
ランチで大行列ができる「麻婆豆腐」がたまらない。舌の肥えた大人が集まる大阪・福島のおすすめ店4選
Vol.13
TOUGH COOKIES
「まさか、彼が?」恋人だと思っていた男に裏切られたことを知った29歳女は…
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
彼の中ではLINEのほうがDMより親密度が高い位置付けということなんでは?
確かにラインって既読があるから、読んだら返事しなきゃってプレッシャーあるしね。
って、そんなの必要か??
打ち込み中なの確認してるとかキモい。送ったの取消そうとしてるのもキモい。
つぎ、次!!
こういう草食もいるから、ストーリー全部閲覧したりDMくれる男子のことを気になる場合は女からアプローチかけてみようということ??
そもそも論、興味なかったらもうそれ以上もそれ以下もないわけで。何も学びようがない。
そもそも恋愛感情ないなら。
以上。
2次元キモオタっぽい
責任感ないのだろうな
結婚遅れるタイプ。
女性は男性から食事など誘われないと、自分からは誘わない。男性はとりあえず 様子見…
…で、だんだん疎遠になる。
なかなか 付き合うまでいかない人たちって、結構こんな感じで、1歩踏み込めないのかもしれない。
知り合い止まり。
そいえば、ライター募集出てますね
そうなんだー。
本国ではインスタ創った人はもう退職して別の仕事してるって聞いた気がするけど。