東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.10.09
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
そして、既に各社もうやってる笑
裏でヒソヒソされてそう…。
良い👏👏笑っちゃった!
そりゃ傷ついてはいると思うけど、吉岡さんみたいな存在もあるし仕事も上手く行ってるし、婚約してた頃より良い環境になってますね。
なんか上手く行き過ぎって感じがする。
もっと他にやるべきことがあるだろう的な。
最初は麻友の勝手な思い込みで留学していたって流れでしたからね。
そんな頼まれもしないのに留学なんてするから良輔の心が離れて行ったんだよってコメントが多かったですね。
後日、吉岡さん立ち会いの両家の話し合いで留学は良輔からの提案って分かった時には、そうだったんだ…ってコメントもいくつかありましたからね。
東カレ、もはやハーレクイン化💓
まだ、俺の事好きなの?とか勘違いもしそう。
トンビが鷹を生むことも、カエルの子はカエルなこともあるでしょう。
タイトルがタイトルですからね。
婚約破棄をした後にゼロからどんな新しい展開があるのかな?って期待感があったのではないでしょうか?
麻友は前と同じ職場で働いているし、あまり環境に変化ないなって仰っしゃりたいのでは?
私自身ももっと麻友の奮闘記になるかとおもってました。
こんなに早く正社員復帰は現実的でないけど、コラボ企画とか松川家に関わる今後につながるからね〜
面白くなってきた😃
まゆの不幸を願うのは人の幸せ喜べない悲しい人かもね。
世の中、悲恋でも素敵な話はたくさんあるよ。
良い話か悪い話かなんてどうでもいいヤツの方が多いと思う。
特に愛や良輔に天罰くだれって言ってるヤツね。
それに良輔の浮気相手が愛って事も分からなかったかも知れない。
上手い具合に弁護士と知り合ったな〜って思われる人もいるんでしょうね。
でも、麻友がそうやって周囲に助けて貰えるのは麻友の人徳と運だと思うし、人生そういうの大事だと思います。プラスの運気の人は、プラスを引き寄せると思う。
うまくいってほしい!
でも、物語的に色々妨害やらライバルやらあるんだろうなぁ
誰だっけ?となるレベル笑
西野カナの歌に出てくる友達みたいで
2ページめの写真の女性のワイングラスの持ち方がイヤ。
もう終わった連載だけど…確かに親友には程遠い関係なのに親友でしたね。
スマホの設定見直しては?