東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男の勘違い
「もうこの手しかない」脈ナシを察してくれない男に、女がとった最終手段とは
コメント
2019.09.14
男の勘違い Vol.11
「もうこの手しかない」脈ナシを察してくれない男に、女がとった最終手段とは
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
こんな男の人が案外幸せになれたりするんだよね。鈍感力のハンパなさよ。
2019/09/14 05:32
99+
返信する
No Name
...
どうも筋肉系とみるとタケシを思い出す(笑)
2019/09/14 08:07
19
返信する
No Name
...
言い寄られていて、はじめは嫌でも、良さに気付いて結婚するパターンもありますよね。男→女、の場合しか周囲には居ないけれど!
2019/09/14 08:13
22
返信する
No Name
...
で、うじうじした奥さん貰って家族ぐるみでBBQ...
2019/09/14 09:54
32
返信する
No Name
...
何かデジャヴと思ったら、パイナップルの人だ!!
2019/09/14 11:27
32
No Name
...
こんな脳筋でコンサルになれてることにびっくり笑
2019/09/14 14:12
23
返信する
No Name
...
むしろこんな脳筋だからこそクライアントに気に入られる場合もある気がする…
2019/09/15 09:04
2
No Name
...
この打たれ強さが大事だったりする。
2019/09/16 18:19
1
No Name
...
私はこういうはっきりと物事を言えない「察してちゃん」系の女子が大嫌い!
自分がガサツだからか、何でもパキパキしてしまうのですが、食事会でも社内研修でも、ひとたびこの類いの女子と一緒になると、必ず私が面倒を見るはめになる。
この類いの女は自然と自分を引き立ててくれる正反対の女を見つけるセンサーが飛び抜けて凄い!
最近は私もそれに気がついて、奴らの手に乗らないようにしています。
2019/09/14 06:13
75
返信する
No Name
...
面倒を見るはめって??どんな??
2019/09/14 06:37
43
返信する
No Name
...
私が私がって率先してやっちゃうだけですよね。
2019/09/14 08:06
46
No Name
...
息巻いていてちょっとビックリ。
そんなあなたは「そんな事やらないで良いのに・・・」って周りに思われているかも?!
2019/09/14 07:36
96
返信する
No Name
...
この男性と同じ匂いがするよね笑
2019/09/14 08:04
51
No Name
...
うん。特にこの文章でイヤな察して臭はそれほど感じなかったけどな!
ただ男が鈍感すぎただけかも。
「あなたに全然興味ないんで行けません」とはさすがに言えないよ。。2.3回都合合わないって断られたら察してほしい。
こっちもほんと行きたい時は、言われた日が都合合わなくてもこちらから別の日提案するよね。
2019/09/14 11:19
34
No Name
...
この子は察してちゃんかな?先輩に助けを求めてないけど…?
2019/09/14 08:05
35
返信する
No Name
...
ってか食事会であった男なんて今後二度とかかわることないんだからLINEスルーでよくない?なんで大変な思いして断るの?
2019/09/14 16:27
8
No Name
...
察してちゃんいますよねー
いいお店知らなーい?(案に店予約しとけ)
方向音痴なの〜(案に迎えに来い)
面倒見る羽目に持ってくのも上手なんですよね
〇〇は優しいから〜
(優しくしない方が悪いみたいな)
きっとそうゆう人が身近に居て苦労してるんですね、、、お疲れ様です
面倒みなくても全然悪人じゃないですよ!
2019/09/14 08:27
24
返信する
No Name
...
わたし、察してちゃんではないと思うけど、
オススメのお店は聞くし、方向音痴だなぁ…
察してだと思われてるのかー。
2019/09/14 10:21
16
No Name
...
思い通りでなかったであろう反応してみた時にその人がどんな表情、声色だすのかで察してちゃんか分かりますよ^_^
2019/09/14 13:01
9
No Name
...
あ、そういう意味だったのね!?
いい店知らない?>>私も全然詳しくなくってー
方向音痴で~>>私も全然ダメ~
と、素で返してたことに、今気づきました!!
2019/09/17 08:46
2
No Name
...
大人なら、婉曲話法というものがあることを知ってほしい。
それは決して察してではない。
2019/09/14 13:59
15
返信する
No Name
...
いやこの人は全然察してちゃんじゃないけど?
誘われても普通に断ってるのに相手が鈍すぎただけで
2019/09/15 03:27
4
返信する
No Name
...
脈なしって気付いてても、隙あらばって思ってるのかな。笑
2019/09/14 05:21
70
返信する
No Name
...
この人の場合はポジティブ脳筋野郎。
2019/09/14 05:31
36
返信する
No Name
...
気づいてなさそうな😅こっちに気がないとひたすら疲れますね。
はたから見るとコメディ。笑
2019/09/14 06:01
18
返信する
No Name
...
押しまくればイケるって思ってる人、いるよね(笑)
2019/09/14 06:07
24
返信する
田舎者
...
ハッキリ「アンタ、アタシのタイプじゃないのよ。」と言うとあっさり受け入れるタイプかもね。
2019/09/14 06:21
22
返信する
フムフム
...
なかなか言えないでしょ?笑
わたしが自意識過剰なのかも?って思いますし…
2019/09/14 10:24
8
返信する
田舎者
...
確かに、あまり言えないかなあ.......
2019/09/14 10:50
8
返信する
フムフム
...
アンタ←これが主人公とミスマッチで笑ってしまって。
つい反論しちゃいました。ごめんなさい笑
2019/09/14 11:03
5
No Name
...
私だったら丁寧な物言いで2人で会う気はないって言いますね。
何とでも言えるでしょう。
2019/09/14 11:20
10
フムフム
...
何とでも言える…素晴らしい。
わたしは言葉のセンスがないので、主人公と同じ言い訳しか思いつかないです。
これは宿題として持ち帰りますね。
2019/09/14 11:33
8
No Name
...
誘われたら、あなたのための時間はありません。と、はっきり断ります
2019/09/14 13:34
10
返信する
フムフム
...
皆さま、わりとハッキリ伝えるのですね。
たしかに即死の方が相手の痛みが少ないかも…
2019/09/14 15:02
4
No Name
...
それか既読スルーで。ほとぼり冷めた頃にブロックすれば良し。
2019/09/14 15:57
4
田舎者
...
皆様
個人的には彼のような男性には強い言い方をした方が伝わるのではないかと思い、上記の様に書いた次第です。
2019/09/14 14:32
5
返信する
No Name
...
好きな国を聞かれて国ではない「ハワイ」と答えるあたり、女性もなかなかのおつむの弱さかと。
2019/09/14 08:29
17
返信する
No Name
...
ハワイを「アメリカ」と答えると逆に頭弱く見られますよ。
2019/09/14 08:37
13
返信する
No Name
...
ハワイは旅行そこまで好きじゃないよアピールのためにはベストな回答だと個人的には思いました(笑)
2019/09/14 09:56
27
返信する
No Name
...
答えがひとつしかない質問するあたりつまらん男だわ
2019/09/14 10:02
2
返信する
No Name
...
ハワイって答えていいと思う。
国じゃないとか、それは正論だけど、会話のなかでしょ?
いちいちこんな事いわれたらなんか嫌だな。
私の主人もこういうこと時々いうんです。
ちょっとカチンときちゃう。
2019/09/14 11:05
14
返信する
No Name
...
「好きな国ですか。。
アメリカですね。その中のハワイです。」
って律儀に答えるのはなんだか気難しい人よね。
2019/09/14 11:13
28
返信する
No Name
...
「アメリカ合衆国ハワイ州のオアフ島が好きです。フランス領ポリネシアのタヒチ島なんかもいいですね」
なんてね
2019/09/14 11:37
23
返信する
No Name
...
わたしは、ハワイ島派
2019/09/14 13:36
2
No Name
...
私は常磐ハワイアンセンター派♡
2019/09/14 16:28
11
No Name
...
そもそも会話する気ないのに、旅行が好きか聞かれて好きっ答えるあたり頭弱いです。
そりゃ好きって答えたら、俺も!って言うよね。言わすために聞いてるし。
しかも別に好きでも無いのに好きって答えるとか笑
2019/09/15 22:13
1
返信する
No Name
...
グループラインでも、メンバーを個別に「友だち」にしないと個別メッセージは来ないのでは?
私はそうしてるよ。淡ーい関係のグループなら。
2019/09/14 05:54
12
返信する
No Name
...
メッセージ自体は受信されて、友達ではないユーザーからのメッセージですという文言と追加or拒否のボタンが出てた気がします!
2019/09/14 07:45
10
返信する
No Name
...
返信しなければいいのに
2019/09/14 07:57
11
返信する
No Name
...
そうそう、既読スルーなんて、興味ないアピールの常套手段。
いちいち律儀に返信するから、勘違いさせる。
2019/09/15 22:21
0
返信する
No Name
...
コンテンツも企画案もないくせに「予定あいてる?」だけ聞いてくる人ってつまらないしプライオリティ低いままだわ。
こういうイベント(ミュージカルやコンサートや展覧会や映画)あるけど行かない?と聞いてくれたら、予定調整しようかなという気もおきるけど。
やっぱり今だったら、稲垣吾郎さんのミュージカルや草彅剛さんの映画に誘ってくれるような男性がポイント高いよね。
2019/09/14 06:34
10
返信する
No Name
...
何がポイント高いかは人それぞれだと思うけれど、その内容で合う合わないもわかっていいと思う。
ただ「〇曜日空いてる?」って言われるのはちょっと怖い。
2019/09/14 09:59
17
返信する
No Name
...
人により何がいいと思うかは違うと思うけど…
元SMAPメンバーのミュージカルや映画は特にポイント高いと思いません。話した中で出て来た作品に関連するコンテンツに誘ってくれたら、話を覚えていてくれたんだな〜と嬉しくなります。
2019/09/14 10:21
13
返信する
No Name
...
何故後半に唐突に具体的なイベント名?ちょっと面白かった(笑)
私は有楽町のプラネタリウムとか誘われたら嬉しいなー!
2019/09/14 11:30
11
返信する
No Name
...
わたしもツボってた!
でも未知の領域なので、好奇心が勝り、行ってしまうかもしれません。
プラネタリウム素敵ですね。でもあそこには睡魔が住んでいます…
2019/09/14 12:37
8
No Name
...
私も彼氏できた作戦よく使います。
ただ、ほんとにその人が好きで付き合ってるの?とか、俺にチャンスはもうない?って食い下がってくる人も一定数いて、あまり効果的とも言えないです。。
2019/09/14 11:24
7
返信する
No Name
...
シカトすればよくない?
わざわざ返信しないでさ
2019/09/14 12:30
7
返信する
No Name
...
脈ないなら既読スルーなりブロックなりすりゃいいじゃん。
仕事関係でもないんだし。
2019/09/14 12:32
7
返信する
No Name
...
はっきり言えばいいとは思うけど、こういう人って気付けるのかな?
2019/09/14 06:58
6
返信する
No Name
...
彼氏がいても、身体目当てなら関係ないよ。って言ってきそう。
2019/09/14 05:56
5
返信する
No Name
...
ご飯食べるだけならいいでしょ?とかね。
2019/09/14 10:04
3
返信する
No Name
...
彼は悪くない。無理なら無理ってハッキリ言わない方が変じゃない?どれだけモテるか知らないけど…
いい子ちゃんぶりたい女、いるいる!
2019/09/14 14:40
5
返信する
No Name
...
「体育会のノリが抜けず、声が大きく、人の話をまるで聞かない」私の周りの体育会の人、こんな人いないので、一括りにしないで欲しい…
2019/09/14 12:33
4
返信する
No Name
...
イメージ先行ですよね。
体育会系とばっちり笑
2019/09/14 21:20
3
返信する
No Name
...
声が大きいのはわかるけど、人の話聞かないなんて体育会系とは何の関係もないですね。
2019/09/15 22:23
1
返信する
No Name
...
デートのコンテンツがつまらなさそう。エンタメもアトラクションもなさそうなので予定あける価値感じない
2019/09/14 06:09
3
返信する
No Name
...
好きな国どこ?とか聞かれても答えに困るわ。ワールドカップとかオリンピックでもあるまいし。本当つまらない男。
2019/09/14 09:09
3
返信する
No Name
...
今までどんなところに行ったの?
って聞けば話が広がるのにね。
2019/09/14 10:01
7
返信する
No Name
...
もう本当つまらな過ぎて、そんなこと聞かれたら、私だったら斜め上に「サッカーならブラジル」とか「スペインの首相はイケメン」とか適当に話題変えてくわ。頭悪い男って本当つまらない。
2019/09/14 12:23
2
返信する
No Name
...
この男が頭悪いだけで、何にも参考にならない。
2019/09/14 10:10
3
返信する
No Name
...
こういう暑苦しい男、同じ男だが嫌い。
そしてだいたいこういうのって体育会系。だから体育会系の連中って嫌いなのが多い(勿論そうじゃない人がいるのは分かってますし、体育会系上がりだけど仲良くしてる、って人はいます)。
2019/09/14 13:48
3
返信する
No Name
...
ん~。
作り話感、アリアリや。
こんな鈍感男に外資系コンサルがつとまるのか?
2019/09/14 16:17
2
返信する
No Name
...
ホント。外資コンサルに失礼かも。
2019/09/15 03:41
2
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
自分がガサツだからか、何でもパキパキしてしまうのですが、食事会でも社内研修でも、ひとたびこの類いの女子と一緒になると、必ず私が面倒を見るはめになる。
この類いの女は自然と自分を引き立ててくれる正反対の女を見つけるセンサーが飛び抜けて凄い!
最近は私もそれに気がついて、奴らの手に乗らないようにしています。
そんなあなたは「そんな事やらないで良いのに・・・」って周りに思われているかも?!
ただ男が鈍感すぎただけかも。
「あなたに全然興味ないんで行けません」とはさすがに言えないよ。。2.3回都合合わないって断られたら察してほしい。
こっちもほんと行きたい時は、言われた日が都合合わなくてもこちらから別の日提案するよね。
いいお店知らなーい?(案に店予約しとけ)
方向音痴なの〜(案に迎えに来い)
面倒見る羽目に持ってくのも上手なんですよね
〇〇は優しいから〜
(優しくしない方が悪いみたいな)
きっとそうゆう人が身近に居て苦労してるんですね、、、お疲れ様です
面倒みなくても全然悪人じゃないですよ!
オススメのお店は聞くし、方向音痴だなぁ…
察してだと思われてるのかー。
いい店知らない?>>私も全然詳しくなくってー
方向音痴で~>>私も全然ダメ~
と、素で返してたことに、今気づきました!!
それは決して察してではない。
誘われても普通に断ってるのに相手が鈍すぎただけで
はたから見るとコメディ。笑
わたしが自意識過剰なのかも?って思いますし…
つい反論しちゃいました。ごめんなさい笑
何とでも言えるでしょう。
わたしは言葉のセンスがないので、主人公と同じ言い訳しか思いつかないです。
これは宿題として持ち帰りますね。
たしかに即死の方が相手の痛みが少ないかも…
個人的には彼のような男性には強い言い方をした方が伝わるのではないかと思い、上記の様に書いた次第です。
国じゃないとか、それは正論だけど、会話のなかでしょ?
いちいちこんな事いわれたらなんか嫌だな。
私の主人もこういうこと時々いうんです。
ちょっとカチンときちゃう。
アメリカですね。その中のハワイです。」
って律儀に答えるのはなんだか気難しい人よね。
なんてね
そりゃ好きって答えたら、俺も!って言うよね。言わすために聞いてるし。
しかも別に好きでも無いのに好きって答えるとか笑
私はそうしてるよ。淡ーい関係のグループなら。
いちいち律儀に返信するから、勘違いさせる。
こういうイベント(ミュージカルやコンサートや展覧会や映画)あるけど行かない?と聞いてくれたら、予定調整しようかなという気もおきるけど。
やっぱり今だったら、稲垣吾郎さんのミュージカルや草彅剛さんの映画に誘ってくれるような男性がポイント高いよね。
ただ「〇曜日空いてる?」って言われるのはちょっと怖い。
元SMAPメンバーのミュージカルや映画は特にポイント高いと思いません。話した中で出て来た作品に関連するコンテンツに誘ってくれたら、話を覚えていてくれたんだな〜と嬉しくなります。
私は有楽町のプラネタリウムとか誘われたら嬉しいなー!
でも未知の領域なので、好奇心が勝り、行ってしまうかもしれません。
プラネタリウム素敵ですね。でもあそこには睡魔が住んでいます…
ただ、ほんとにその人が好きで付き合ってるの?とか、俺にチャンスはもうない?って食い下がってくる人も一定数いて、あまり効果的とも言えないです。。
わざわざ返信しないでさ
仕事関係でもないんだし。
いい子ちゃんぶりたい女、いるいる!
体育会系とばっちり笑
って聞けば話が広がるのにね。
そしてだいたいこういうのって体育会系。だから体育会系の連中って嫌いなのが多い(勿論そうじゃない人がいるのは分かってますし、体育会系上がりだけど仲良くしてる、って人はいます)。
作り話感、アリアリや。
こんな鈍感男に外資系コンサルがつとまるのか?