東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
女たちの選択
モラハラ夫に虐げられる30代の妻。奴隷のような扱いをされても、別れない理由とは
コメント
2019.09.08
女たちの選択 Vol.8
モラハラ夫に虐げられる30代の妻。奴隷のような扱いをされても、別れない理由とは
#小説
#キャリア
#不動産
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
暗い人生だね。別れれば道が開けるのに。
2019/09/08 06:36
11
返信する
No Name
...
別れるのに何年もかかるよ。
オレは悪くない、んだから。
4〜5年かけて戦う気力がないと無理。
2019/09/08 12:49
5
返信する
No Name
...
お金がないからとか、子供の事もあるからと言うけれど、結局は、自分が外に出る勇気がないし、この人は、誰かに道を作ってくれないと進んで行けない性格くなんだとおもう。
だから、旦那がモラハラでも、自分が我慢すれば、今の生活は続けていける、そんな現状を選んだ
2019/09/08 11:11
9
返信する
No Name
...
友人にちょっと指摘されて、モラハラなのかな、と思ったくらいじゃ、モラハラ夫の洗脳からは抜け出せません。自分を肯定できない状態にされているので、「私が悪いから」「こんな私じゃ仕事もないだろうし」「私ひとりじゃ子供育てていけないし」と、否定思考に陥ります。言われたこと、されたことを記録し、最初はパートタイム仕事を始めて離婚準備をすすめ、調停申し立てし、子供の養育費をいざとなったら旦那の給与差し押さえで
...続きを見る
きるかたちで離婚するには、ここから自分で目覚めていく時間が必要。
2019/09/08 12:04
8
返信する
No Name
...
このライターさんの話の締め方が嫌いです。
2019/09/08 11:30
1
返信する
No Name
...
モラハラをする男って案外どこにでもいるんですよね。
彼氏なら別れちゃえばいいけど、
上司だと、異動願が通る職場ばかりでもないし難しい。
2019/09/08 10:58
3
返信する
No Name
...
一歩を踏み出すことはすごく難しいし勇気がいるけど、とても大事なことですよ
早く気がつけるといいけど
2019/09/08 10:15
5
返信する
No Name
...
昔の夫婦にはよくあるパターンだよね。
将来的には不源病から鬱病になって毎日罵り合うケース。
明るい未来のために早めに自立しましょう。
2019/09/08 09:25
7
返信する
No Name
...
違う違う、そうじゃ、そうじゃなーいー!
2019/09/08 07:08
7
返信する
No Name
...
マーチン😁
2019/09/08 08:49
3
返信する
No Name
...
まあね…最終的に本人さんがこれで良いって言うなら周りがとやかく言う事ではないんでしょうが.…
でも私はこんな耐えるだけの人生なんてイヤだな。
2019/09/08 08:24
11
返信する
No Name
...
洗脳されすぎて自分で判断できなくなってるんじゃない?
DV系に多い
しばらく離れてやっと思考を取り戻したり
逃げた方がいいよ
鬱の人もそうだよね
2019/09/08 08:07
19
返信する
No Name
...
専業主婦ずっとやってる女性ってこのタイプ多いですよね。私の周りにも明らかに旦那さんから馬鹿にされるくらい何にも自分で出来なくて、「旦那さんが居ないと私何にも出来なーい」って言うのが口癖の友人がいます。35歳にもなって辛いわ。
2019/09/08 07:45
26
返信する
田舎者
...
登場するのは「弱い女性」が多いですねー。専業主婦で歳下でも「サイフ」握っている女性はもっと強いけど。彼女は欧米風に夫が握っているのかなあ。
2019/09/08 05:48
6
返信する
No Name
...
詰まらなさそうな人生だね。
2019/09/08 05:40
6
返信する
No Name
...
こんな人生、私は嫌だな
2019/09/08 05:28
99+
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
記事を探す
#新店情報
#焼き鳥
#鮨
#カウンター
#小説
#国内旅行
#中目黒
#デート
#ワイン
#BAR
#ストーリー
#和食
#イベント
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.274
男と女の答えあわせ【A】
「好きだけど、この先に結婚がないなら別れた方がいい!?」33歳独身女の切実な本音
Vol.274
男と女の答えあわせ【Q】
年収1,200万、M&A会社勤務の31歳独身。一見完璧なのに、彼氏として圧倒的に足りていないコト
失恋をきっかけに、恵比寿から都立大に引っ越した男。33歳になり、今が人生で1番モテる、と言えるワケ
「後輩にちゃんとした背中を見せられるようにしたい」。遠藤さくら、銀座の“弩級中華店”で語った本音
Vol.273
男と女の答えあわせ【A】
「二度目はないな…」マッチング後の初ランチデートで、男が冷めた34歳女のNG発言とは
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
オレは悪くない、んだから。
4〜5年かけて戦う気力がないと無理。
だから、旦那がモラハラでも、自分が我慢すれば、今の生活は続けていける、そんな現状を選んだ
彼氏なら別れちゃえばいいけど、
上司だと、異動願が通る職場ばかりでもないし難しい。
早く気がつけるといいけど
将来的には不源病から鬱病になって毎日罵り合うケース。
明るい未来のために早めに自立しましょう。
でも私はこんな耐えるだけの人生なんてイヤだな。
DV系に多い
しばらく離れてやっと思考を取り戻したり
逃げた方がいいよ
鬱の人もそうだよね