東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.08.22
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
ひとこと本人に訊くだけでいいのにね。
結論は本人に聞くしかないとなのに堂々巡りで、ウザいから友達に疎遠にされて、占い師さんしか聞いてくれる人いなくなるのかもね。
ソフトそうに見えてガッツリ ハマってる人‥。
最初の彼、浮気してなかったのに、占い信じたばっかりに、別れたって...
それで良いの??
占い行くのも良いけど、最終的に自分がした事の責任は自分以外取ってくれないよ!
でも、モヤモヤした時に占い行きがちなのは私も一緒なので、自分への戒めも兼ねて、喝。笑
こういう人は、機会があれば占いだけではなくて、お酒やギャンブル、買い物など何にでもハマると思う。
私も20代前半はハマった時期もあるけど、結局最終的に決めるのは自分なんだと思ったら目が覚めた
自分の人生占いに全て決めてもらうとか
決断力なさすぎだしこれから彼女と関わっていく家族が不敏でならない
笑えない……
昔、そんな芸能人いましたね。
占い師に洗脳されてしまった女性の芸人さん。
相方が可哀想。
白と黒の…。
人間何か隙があるときにつけこまれてしまうんでしょうね。
占い師も商売だから、依存させて何回も継続的に通うよういざなうんでしょうね…。
いわゆる何事もバランスよくすることです。
なんでも偏り過ぎは良くない。
いいところだけ信じるっていう確固たる思いがない限り聞いてしまえば気になるし。
当たるも八卦当たらぬも八卦が頭にないとこの女性みたいに思い込みでなくさなくて済んだものを失ったりしてしまいそう。
満たされてるときに見たら全然響かない娯楽なんだけど。
満たされてる時って全然占いとか気にしない笑。
でも悩んでる時って頼っちゃったりしますよね。
この人みたいに依存になるのはダメだと思うけど、決断を後押ししてくれたりするきっかけになることはあったかな。ダメ男と別れる時とか笑。
たまたま体には害のない依存症なだけで。
一歩間違えると薬物やアルコールに走る人なのかも知れない。
楽しむ程度ならいいけど、依存は良くない。騙されても気づかなそう。
私、その中の1人の占い師さんに結婚のこと占ってもらいました。
すごく具体的に答えてくださり、はずれていたのは相手の出身地だけ。あとはすべて当たっていました。
芽衣さんの最初の占い師は半分も当たっていない。いきなり恋人のことを浮気してますよなんて言う占い師信頼出来ません!