東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
婚約破棄
「婚約破棄された原因、あなたにあるのでは?」無礼な男の一言に、人前で涙を流してしまった女
コメント
2019.08.14
婚約破棄 Vol.3
「婚約破棄された原因、あなたにあるのでは?」無礼な男の一言に、人前で涙を流してしまった女
#小説
#キャリア
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
婚約破棄した男性の言い分聞きたい!
2019/08/14 05:16
99+
返信する
No Name
...
職場で上司に凛として意見する女性の同僚を見ていたら、Mに目覚めてしまい、本当の自分に気づいたのが理由ではないでしょうか?
2019/08/14 07:13
50
返信する
No Name
...
どっかで聞いた話🤣笑
2019/08/14 08:07
26
No Name
...
可愛げがなかったんじゃない?
2019/08/14 18:15
10
返信する
No Name
...
最後はこの弁護士と結婚したりして
きつい言い方かもしれないけど、間違ってないし
2019/08/20 00:57
3
返信する
No Name
...
東大卒で性格冷酷な弁護士ってゴロウ先生ですか笑笑
2019/08/20 00:58
3
返信する
No Name
...
私だったら先に婚約破棄にケジメつけるけどな。けど主人公、帰る場所があって良かったね。
2019/08/14 05:22
99+
返信する
No Name
...
普通はそこからケジメつけはじめるよ。
この子がおかしいだけ。
自己中心的で思い立ったら即行動のダンプカー野郎、そして相手と向き合ってない感じ。
「そういうところだよ」の伏線かなー。
2019/08/14 09:02
62
返信する
猪突猛進
...
ダンプカー野郎www
ツボだわ🤣
2019/08/14 10:13
21
No Name
...
お冷たい笑
2019/08/14 11:41
11
No Name
...
ダンプカーにそんな即行動なイメージないけどな笑
2019/08/15 22:48
2
No Name
...
麻友の気持ちもわかる。
無職のまま両家を交えての後始末するつらさより仕事に救われながらのほうが耐えられそう。
2019/08/14 11:52
37
返信する
No Name
...
話し合いまでは可哀想な被害者然としてた方が賢いと思うけどな。
両家交えての話し合いの場で
「可愛げがない」
「そんなとこだよ」
って言われたら、ダメージ倍増じゃん
2019/08/14 12:37
16
No Name
...
やはり何かと暴走気味な人なんですね。
婚約破棄の理由も聞かず、元職場で婚約破棄を発表するとは。
そう言うとこなんだろなー。
2019/08/16 01:34
7
返信する
No Name
...
弁護士さん、間違ったことは言ってないんだけどね。味方になってくれたらいいな。
2019/08/14 05:13
99+
返信する
No Name
...
せめて、歓迎会の最中ではなく帰る時に話したらよかったね
2019/08/14 05:25
89
返信する
No Name
...
でも、人間の気持ちを推し量ることはできない人みたいですね。きっと、この人以外は全員、痛いほどわかっているんだと思いますがね。
2019/08/14 06:29
77
返信する
No Name
...
なんかちょっと第一印象あまりよくないけど、この弁護士が救世主になってくれそう!
2019/08/14 06:55
99+
返信する
No Name
...
わたしもそう思う!
2019/08/14 07:53
25
No Name
...
この弁護士、まだ若いから角が立ってるけどそれだけ純粋なんだよ……相手の男に怒ってる
これから助けてくれるんだよ
そしてストーリー的に年下の彼氏になるのかな
2019/08/14 08:30
50
返信する
No Name
...
きゃ、もうエンディング見えちゃった!!(笑)
2019/08/14 14:42
20
No Name
...
うわぁ、元いた職場に、しかもこんな形でアルバイトで戻るなんて、自分なら絶対できない。。
2019/08/14 05:44
99+
返信する
No Name
...
新しい人間関係を築くストレスの方が強くなる事もあるんですよ。
取り敢えずは身の置き場が欲しいというところでしょうか。
しかし、元婚約者及び自分自身と対峙しないと、転職してもうまくいかないとは思いますね。
2019/08/14 06:00
58
返信する
No Name
...
普通はできない
でもエライと言うか大したもんだと思うぞ
2019/08/14 08:22
43
返信する
No Name
...
このヒロイン変ですよね💧
バイトって…。周りに気を使わせるというのがわからないみたいだし、まずバイトする前に両親と義理の両親と元彼交えてちゃんと話さないといけない事があると思うんですが。
多分弁護士先生と最終回くっつくんでしょうが、それまでこの先生には色々ヒロインにガミガミ言って欲しいですね。
2019/08/14 08:34
71
返信する
No Name
...
読者の感じるイライラ全て、弁護士に言ってもらって一度凹ませて欲しい!
2019/08/14 09:05
30
No Name
...
こういう場合に物わかりの良いふりをしてもイイコトナシ。こんなに悲しくて再起不能というフリを大袈裟でもやってバッチリお灸を据えなければ。
2019/08/14 13:27
13
No Name
...
だから、婚約破棄されるんだなっていう感じだね笑笑
2019/08/14 23:33
6
No Name
...
まゆ、貧乏性というか、仕事がないと不安なんだろうな。その気持ちはわかるし、プライド捨てて、元職場でアルバイトとしてやり直せるのはすごいけど、焦り過ぎー。
2019/08/14 08:45
23
返信する
No Name
...
確かにまゆはかわいそうだけど婚約してから4ヶ月も留学に行くのはだいぶ普通の感覚とは違うよね。って最初の話に戻ってしまう、、笑
2019/08/14 05:27
84
返信する
No Name
...
その通り。
こんなに冷静になれるんだったら、ひとまず働き出したんだからすぐに良輔訴える方が先だよ。何飲んでんだか。弁護士も話の切り出し方や言い方は微妙だけど、彼によってまゆは感情出せたわけでしょ。よかったじゃんねえ。なんか、まゆのどこがみんなに慕われてるのかわからないなあ。可哀想だけど、あんま好きになれない。
2019/08/14 05:55
75
返信する
No Name
...
冷静に見えるのは、あまりにショックすぎて、自分を主観的に見られなくなってるんじゃないですか?
ある意味、自己防衛本能なのではないかと思います。
2019/08/14 06:22
44
No Name
...
私もこの人は、好きになれない。
かわいそうとは思うけど、この性格じゃ、婚約破棄されても当然かとも思う。
女じゃないのよ。
2019/08/14 06:41
43
No Name
...
好きじゃない
2019/08/14 10:12
12
No Name
...
好きじゃないし、応援したくなる人でもない。
2019/08/14 12:58
14
No Name
...
アルバイトで採用してくださいっていうのだって、
前の上司に泣きついたらいいんだよね。
結婚の予定はありませんって送別会最大にしてもらってそれはないだろ
2019/08/14 14:57
12
No Name
...
主人公ほんとうにかわいそうだけど、アルバイト探す前にやることあるよね。
まだ親にも話せてないんじゃない??婚約破棄のこと。両家のことだし、あんな一方的なので終わりなの??
そういうとこだよ!!て言いたくなるのもわかる気がする。。
ちょっと感覚のズレがあるかも。。
2019/08/14 06:58
72
返信する
No Name
...
わかる。サバサバキャラを売りにして、なんだかんだ周りをうまく利用する面倒なタイプに思えてきた。
2019/08/14 07:02
22
No Name
...
主人公の言動すべてが理解に苦しむ。
能天気と言われても仕方ない。
2019/08/14 07:08
26
No Name
...
同感です。
アルバイト開始する前にせめて自身の親にだけはすぐに言うべきですよね。フルタイムで働き出しちゃったら親との話し合いも、親が両家の話し合いをすると言い出した時も、時間がないってなっちゃいますしね。
なんかズレてる人に思えちゃいます。
私もこの主人公が皆に慕われてる理由が全然伝ってこないので婚約破棄されるのも仕方ないのではと思っちゃってます。
2019/08/14 07:18
49
No Name
...
私も思いましたー
ちゃんとしよう!って決意してまずやる事がアルバイト面接!ってズレてるような、、、
もっとやる事あるでしょ?他に
合理的っていうか、お馬鹿さんなだけ?
2019/08/14 07:20
35
No Name
...
普通親に1番に言うし、相手方の親にもすぐ報告しますよね。ただの心変わりかもしれないけど、病気(精神的なものも含めて)とか他の理由の可能性だってありますし。婚約後の留学の時もだけど、まゆには全然共感できないし応援しようと思えない。
2019/08/14 07:45
32
No Name
...
というか、親には速攻で言うかも!
婚約者が破棄の話しにきたその場で電話掛けるか、もしくは両家両親合わせて話し合うべきじゃない??と話すわ。結納とかちゃんと交わしてたならなおさらだよね。結納金も家から家へ渡すものだしねぇ。親に相談なくして話は終わらないよ。
2019/08/14 08:04
30
No Name
...
全てがズレてる人なんだよね😅
やるべき事の順序もめちゃくちゃだし
これで仕事できるとは到底思えない。
2019/08/14 08:37
27
No Name
...
ちょっとどころか、かなりズレてるよ!
元の職場とか戻ったら、もう婚約の調整は絶対ありえないし。二人の中の話の段階でトドメ刺しすぎじゃない?!
2019/08/14 09:07
17
No Name
...
ほんとに!
留学やら今回もいきなりバイトとかw無計画な事ばかりしているし仕事できるキャラ設定なのが疑問ですね!
まあ、自己評価だから本当のところはわかりませんがね。笑
2019/08/14 16:17
12
No Name
...
主人公にそういうところ、と言う婚約者だけど、玄関先で結納金をポンと手渡し婚約破棄を主張したらサッサと退散するあんたもね!と私は言いたい。
2019/08/14 22:25
10
No Name
...
婚約中の4ヶ月の留学はいいんだけど、その間あまりにも良輔とコミュニケーションがなかったことが、私にはあり得ないことです。
2019/08/14 11:55
11
返信する
No Name
...
凹まずよく頑張ってるなーとは思うけど、そうか、好きじゃない か。たしかになぁ〜難しいなぁ〜。人に頼らな過ぎても可愛げがないのだな、依存したり迷惑かけすぎは嫌われるけど、、
バランスむつかしい、、、
2019/08/14 18:54
5
返信する
No Name
...
まだ両親にも話していない段階で仕事始めるって違和感あります。 結婚をサッパリと諦めるのは良いとしても、理由くらい聞きますよね??
仕事で契約取って一方的にキャンセルされて理由も聞かずぬハイそうですかってなりませんよね。婚約破棄は初めてでも仕事して来た大人の対応ではない。その点、似た者同士
2019/08/14 05:59
28
返信する
No Name
...
この段階でまだ両親に話してないの?
2019/08/14 06:26
26
返信する
No Name
...
なぜ1番最初に双方の親に婚約破棄の話しないの…??
バイトしてる場合か?
2019/08/14 06:57
23
返信する
No Name
...
ほんとにそれ。。
色々とんちんかんな子なのかもしれない。。
2019/08/14 07:00
16
返信する
No Name
...
ほんとこの子おかしい。感覚ズレ過ぎですね。
どっちの親に報告もしないで頭おかしいんじゃないの?こんなんだから捨てられたんでしょう。
今頃は「まだ何にも言ってこない。やっぱこんな女だわ」って思われてそう。この男も色々おかしいけど。
2019/08/14 09:19
10
No Name
...
納得できなくても、婚約破棄の理由を聞かなきゃまた同じことで失敗しそう
男も無責任すぎるよ
2019/08/14 06:26
22
返信する
No Name
...
それに親御さんも納得しないでしょうし。
2019/08/14 11:57
7
返信する
No Name
...
アルバイトするより、両親と話し合うとか、良輔を問い詰めるとか、色々先にやることはあると思います。そういうところですね。
2019/08/14 06:39
21
返信する
No Name
...
顧問弁護士がこんな暴言吐きますか?
2019/08/14 05:23
20
返信する
No Name
...
同じような経験をしたのかも知れませんね。
2019/08/14 05:38
13
返信する
No Name
...
ここまでの暴言はないかもだけど、私も昔ある事を相談した時に、しっかりしなさい!と厳しく一喝された事はありますよ。
2019/08/14 06:59
5
返信する
No Name
...
励ましてくれるならまだしも能天気はさすがにひどい…
弁護士も人相手の仕事だから勉強だけ出来ればいいというわけではないと思います。
2019/08/14 09:54
7
返信する
弁護士
...
会社の顧問であってヒロインの代理人ではない。言う人は言うと思います。
2019/08/14 11:43
3
返信する
No Name
...
人前で女性を泣かせるのはマズくないでしょうか?
2019/08/14 21:16
4
No Name
...
会社からすれば、弁護士なんて業者の1つでしょう。
それが依頼主である会社の人にそんな辛辣なことを言えないでしょ。
自分の事務所に帰って、所長弁護士から叱責されるのが普通の流れ。
そもそも、親しくなかったくせに、歓迎会に来るな😠
2019/08/18 18:37
0
No Name
...
とりあえず大丈夫、生活していける生きていけるって自分に思い込ませないとやっていけないくらいツライ事もあると思うんだけど、ここのコメントの人たちは厳しいねぇ。
2019/08/14 07:42
18
返信する
No Name
...
いや、逆にリアルに主人公のこと心配してるからこそ、ちゃんと早めに話しつけなよって思ってる人が多いと思う。。次のスタート切る為にもね。
あとあと親が知ったら仰天してまた騒動になる可能性もあるしね。
2019/08/14 08:06
8
返信する
No Name
...
寄り添い方がpowerfulね。。
2019/08/14 08:17
5
No Name
...
うん、厳しい。ここで働く方向にマインドチェンジできるの本当にタフだと思うんだけど。
2019/08/14 11:44
9
返信する
No Name
...
ホント…
麻友被害者なのに、この子はおかしいとかキツイなぁ(笑)
あまりにもショックすぎて理由とか知るの怖くて、、深層心理で避けているかもなのに…
まあ、職場の皆さんが良い人たちで良かった😃
2019/08/14 12:06
12
返信する
No Name
...
単一でみたら被害者ではあるんだけど。
なんかムカつく子だからしょうがない。今の世の中嫌われたら悪者になりかねないってことだよ。
2019/08/14 12:34
4
No Name
...
うーん。でも、やっぱり職場復帰より婚約者にもう一度きちんと家族もあわせて理由含め説明してもらうことが必要かと。理由によっては、もしかしたら復縁できる可能性もあるかもしれないんだしね。職場にはそういうのが整ってからでもいいんじゃないかな。
盛大に送別、再歓迎してもらって、もしまたやっぱり結婚します!とかなったらちょっとこの子自身の信用が。。。弁護士さんがイラッとしてるのも、この子のそういうとこかも。
...続きを見る
。
2019/08/14 15:21
4
No Name
...
でも、例えば妹がこの状況だったら、「バカ!仕事より先にやることあるでしょ!」て言うでしょ。
2019/08/14 12:39
9
返信する
No Name
...
身内であれ友人であれ、相手のことを真剣に思って言っているのなら、それがどんなにきつい言い方であっても思いは伝わると思います。
単に「頭おかしい」とか「だから捨てられる」とかこの状況で言われてしまうのはかわいそうかなと思います。
2019/08/14 12:49
13
No Name
...
そうね。厳しい、と、馬鹿にする、は違うわね。
2019/08/14 21:03
7
No Name
...
麻友は本当にフットワーク軽いな。良い意味でも悪い意味でも。
2019/08/14 05:19
17
返信する
No Name
...
とりあえずこの弁護士はみんなの前で言うような空気読めない人ってことは間違いないですね。
2019/08/14 07:37
16
返信する
No Name
...
わかります。何も知らないアンタにそこまで言われる筋合いは無い!話しかけないで!てか、話に入ってこなくて結構です!ってなるなぁ、私なら。そーゆーの泣き寝入りしてるから、婚約者にもやられたい放題なのかも!?
2019/08/14 08:16
7
返信する
No Name
...
↑最後結局弁護士とおんなじようなこと言ってて笑った
2019/08/14 15:26
2
No Name
...
まずは相手側との話し合いじゃないの?
いつかは両親にバレる訳だしさ。
就職も勿論大切だけど、ちょっとやる事の順番が違ってませんかね。
2019/08/14 06:51
14
返信する
No Name
...
切り替え早いのは素晴らしいけど、なぜよりによって元職場、、、?どのツラ下げて面接行くのよ。。。全然共感できない。
2019/08/14 07:12
13
返信する
No Name
...
キャリアがあったんだから、急いでアルバイトなんかしないでゆっくり転職活動すればいいのに…何かしてないと気持ちが落ち着かなかったのかなぁ。
読んでて胸が痛くなったよ。
2019/08/14 06:26
12
返信する
No Name
...
先ずは婚約破棄の理由だよね。いくら仕事が好きでも、両親にもまだ報告がないようだし、この主人公の言動が色々と変。
2019/08/14 06:36
15
返信する
No Name
...
親友が味方でよかったよ
2019/08/14 07:05
12
返信する
No Name
...
自分に心当たりがないなら、理由をハッキリさせません?
今後の自分の為にもなるし、知らない間に相手側に迷惑掛けてたなら謝罪しなきゃいけないし…
麻友は気にならないのかなぁー?
2019/08/14 07:08
11
返信する
No Name
...
もう決まったことなら仕方ない、もう気持ちは変わらないなら仕方ない…って、
聞く気がないというか、逃げているというか。
2019/08/14 08:51
9
返信する
No Name
...
逃げたくもなる現実ですけどね…
2019/08/14 11:44
8
No Name
...
弁護士さん、みんなの前でそんな話をしなくても‥二人の時に話すとかさ。なんか見せしめみたいになっちゃってる。
気遣いを見せてほしい。
2019/08/14 08:00
11
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#スイーツ
#シャンパン
#肉
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#渋谷区
#ホテル
#カウンター
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.2
不易流行
「リーバイス®501®を着こなしてこそ一人前」オシャレな人が推す定番デニムの魅力とは
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
きつい言い方かもしれないけど、間違ってないし
この子がおかしいだけ。
自己中心的で思い立ったら即行動のダンプカー野郎、そして相手と向き合ってない感じ。
「そういうところだよ」の伏線かなー。
ツボだわ🤣
無職のまま両家を交えての後始末するつらさより仕事に救われながらのほうが耐えられそう。
両家交えての話し合いの場で
「可愛げがない」
「そんなとこだよ」
って言われたら、ダメージ倍増じゃん
婚約破棄の理由も聞かず、元職場で婚約破棄を発表するとは。
そう言うとこなんだろなー。
これから助けてくれるんだよ
そしてストーリー的に年下の彼氏になるのかな
取り敢えずは身の置き場が欲しいというところでしょうか。
しかし、元婚約者及び自分自身と対峙しないと、転職してもうまくいかないとは思いますね。
でもエライと言うか大したもんだと思うぞ
バイトって…。周りに気を使わせるというのがわからないみたいだし、まずバイトする前に両親と義理の両親と元彼交えてちゃんと話さないといけない事があると思うんですが。
多分弁護士先生と最終回くっつくんでしょうが、それまでこの先生には色々ヒロインにガミガミ言って欲しいですね。
こんなに冷静になれるんだったら、ひとまず働き出したんだからすぐに良輔訴える方が先だよ。何飲んでんだか。弁護士も話の切り出し方や言い方は微妙だけど、彼によってまゆは感情出せたわけでしょ。よかったじゃんねえ。なんか、まゆのどこがみんなに慕われてるのかわからないなあ。可哀想だけど、あんま好きになれない。
ある意味、自己防衛本能なのではないかと思います。
かわいそうとは思うけど、この性格じゃ、婚約破棄されても当然かとも思う。
女じゃないのよ。
前の上司に泣きついたらいいんだよね。
結婚の予定はありませんって送別会最大にしてもらってそれはないだろ
まだ親にも話せてないんじゃない??婚約破棄のこと。両家のことだし、あんな一方的なので終わりなの??
そういうとこだよ!!て言いたくなるのもわかる気がする。。
ちょっと感覚のズレがあるかも。。
能天気と言われても仕方ない。
アルバイト開始する前にせめて自身の親にだけはすぐに言うべきですよね。フルタイムで働き出しちゃったら親との話し合いも、親が両家の話し合いをすると言い出した時も、時間がないってなっちゃいますしね。
なんかズレてる人に思えちゃいます。
私もこの主人公が皆に慕われてる理由が全然伝ってこないので婚約破棄されるのも仕方ないのではと思っちゃってます。
ちゃんとしよう!って決意してまずやる事がアルバイト面接!ってズレてるような、、、
もっとやる事あるでしょ?他に
合理的っていうか、お馬鹿さんなだけ?
婚約者が破棄の話しにきたその場で電話掛けるか、もしくは両家両親合わせて話し合うべきじゃない??と話すわ。結納とかちゃんと交わしてたならなおさらだよね。結納金も家から家へ渡すものだしねぇ。親に相談なくして話は終わらないよ。
やるべき事の順序もめちゃくちゃだし
これで仕事できるとは到底思えない。
元の職場とか戻ったら、もう婚約の調整は絶対ありえないし。二人の中の話の段階でトドメ刺しすぎじゃない?!
留学やら今回もいきなりバイトとかw無計画な事ばかりしているし仕事できるキャラ設定なのが疑問ですね!
まあ、自己評価だから本当のところはわかりませんがね。笑
バランスむつかしい、、、
仕事で契約取って一方的にキャンセルされて理由も聞かずぬハイそうですかってなりませんよね。婚約破棄は初めてでも仕事して来た大人の対応ではない。その点、似た者同士
バイトしてる場合か?
色々とんちんかんな子なのかもしれない。。
どっちの親に報告もしないで頭おかしいんじゃないの?こんなんだから捨てられたんでしょう。
今頃は「まだ何にも言ってこない。やっぱこんな女だわ」って思われてそう。この男も色々おかしいけど。
男も無責任すぎるよ
弁護士も人相手の仕事だから勉強だけ出来ればいいというわけではないと思います。
それが依頼主である会社の人にそんな辛辣なことを言えないでしょ。
自分の事務所に帰って、所長弁護士から叱責されるのが普通の流れ。
そもそも、親しくなかったくせに、歓迎会に来るな😠
あとあと親が知ったら仰天してまた騒動になる可能性もあるしね。
麻友被害者なのに、この子はおかしいとかキツイなぁ(笑)
あまりにもショックすぎて理由とか知るの怖くて、、深層心理で避けているかもなのに…
まあ、職場の皆さんが良い人たちで良かった😃
なんかムカつく子だからしょうがない。今の世の中嫌われたら悪者になりかねないってことだよ。
盛大に送別、再歓迎してもらって、もしまたやっぱり結婚します!とかなったらちょっとこの子自身の信用が。。。弁護士さんがイラッとしてるのも、この子のそういうとこかも。...続きを見る。
単に「頭おかしい」とか「だから捨てられる」とかこの状況で言われてしまうのはかわいそうかなと思います。
いつかは両親にバレる訳だしさ。
就職も勿論大切だけど、ちょっとやる事の順番が違ってませんかね。
読んでて胸が痛くなったよ。
今後の自分の為にもなるし、知らない間に相手側に迷惑掛けてたなら謝罪しなきゃいけないし…
麻友は気にならないのかなぁー?
聞く気がないというか、逃げているというか。
気遣いを見せてほしい。