東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.08.11
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
にしても親の目を気にし過ぎでは?笑
時間の無駄でしょ、お互い
彼は都心で慶応卒なんだったら、同期の女性はお育ちの良いお嬢様で知性もあって、ちゃんとした企業で自立心もある人も多いだろうから余計に今の彼女がヤバく見えるかなあ。
これを彼女にするって観点があるだけで、どっちもどっち
ご馳走になってお礼を言える子はいい子とか・・かなり低次元の話だよ。
いつもありがとうございます。ごちそうさまでした。で済んでました。
でもさ、どうしてそれなら付き合いを黙って続けてるの?
嫌ならサッサと別れたら良いのに。
この2人、かなり育ちが違うような。
たとえ支払いの問題クリアしても彼の親受けはよくなさそう。彼も親を大事にしてそうだから、長い目で見て別れることをお勧めします。
半同棲してて(私の池に転がり込んできた)、一緒にスーパーに行くとビールやら自分だけの食べたいもの私の持ってるカゴに入れるくせに会計時に列から離れてレジの外で待ってる奴(しかも荷物も持ってくれない)。
そのくせ、自分が買い物してくるときは自分の分しか買ってこない💦
別に私の方が稼いでるとかなかったんだけどな💦
その人のモラルというか、育ち?と思いました。
○家
女性に対してもこういった人をヒモって言えば良いのに、何で許されることが多いんだろう⁇
今考えても頭にくる!
外食行く時に手ぶらで来た男。
直ぐ別れました。
いまだにインスタに友達申請してくる。
削除してもまたしてくる。
変な男だった
彼ももっと早くに思ってる事をハッキリ言えば良かったのに。
それで会計終わってお店の外で話してたらいつの間にか皆に合流してる笑
ついにこの前、キレた幹事の子からあなたは前払いにして!とその子から一万円集金してましたね。
そして次の日にお釣りを渡してましたよ。
結婚を考えているなら、金銭的な話を前もって話し合っておくのが当たり前じゃない?
女の方は、もう完璧!いつでも結婚できる!ていうかまるで新婚夫婦!なのになんでプロポーズされないの?!なお花畑状態だから、それがQになるわけで。
今後彼女から態度を改める事はないと思うよ。
彼に少しでも結婚する気があるなら、言葉にしないとダメだろうね。
私は女性だけど工学部か理学部のある大学しか興味がなかったから女子大なんて御茶ノ水か奈良女しか知らなかったけどなぁ。
関西ですが、都内と関西以外で知ってるのは共同研究でご一緒した金城(名古屋)くらい。
在学中に社交界デビューとか、されてましたね。
私の親は厳しいほうだったが、自分の意思最優先、親は反抗してなんぼだったため、仮に同棲するとしても、大人なんだから親には事後報告程度。
同じく厳しく育てられたはずの妹も最終形態はヤンキーだったため、育ちと個人は直結しないと思うのだが…レアケース?
いずれにせよ、東カレ小説のキャラ、大人になっても親に従順、保守的すぎ。
だから成人年齢になっても男子や女子なんですよ。
家柄は大事ですよー
結婚してから揉めないためにも。
親と縁切るくらいの覚悟ならまだしも。
言われてみれば違いますね。毒親なんかはいわゆる厳しい親に入るでしょうが、躾が厳しいとは限らないですしね。
私は結婚に関しては、親の意見より憲法遵守(というか事実婚派)なんですが、東カレを読んでいると、自分が家柄など気にならないくらい均質化した社会にいる可能性も疑うようになってきました。