東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~宿題編~
「本当に彼女でいいのか・・・?」男が、交際中の女との結婚を思い留まってしまう理由とは
コメント
2019.08.10
オトナの恋愛論~宿題編~ Vol.67
「本当に彼女でいいのか・・・?」男が、交際中の女との結婚を思い留まってしまう理由とは
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
ウチの親は緩いから〜って今までにも同棲関係になった人がいたのかって思われちゃったとか?
2019/08/10 10:33
6
返信する
No Name
...
自分の親を緩いと表現してしまうあたり、育った環境が透けて見える。
2019/08/10 10:26
7
返信する
No Name
...
毎週末はちょっとハイペースだな、、
せめて月一、もしくは特別な日に限らないと彼氏可哀想。
2019/08/10 08:54
12
返信する
No Name
...
付き合ってていつもいつも「ご飯ありがとう→こちらこそ家事ありがとう」助かってます。をいい続けなきゃいけないの面倒だな。
御礼ってもちろん大切だけど日常に組み込まれすぎるとありがたみなくなるし、ここぞというとききしっかり御礼いってくれるこの方がいいな
2019/08/10 07:55
1
返信する
No Name
...
もう何年も一緒にいますが、お礼、ちょっとしたことで伝え合いますよ。愛情表現も。
毎日おはようを言えることさえ嬉しいもので、、、
2019/08/10 08:37
5
返信する
No Name
...
お礼を言い合うのが面倒ってのが答えだったら男の人間性疑うわ
2019/08/10 08:44
4
返信する
No Name
...
因数分解ができないからだね!笑
2019/08/10 08:13
4
返信する
No Name
...
本当に魅力的な子なら、因数分解ができないこともチャームポイントになるのにね。
2019/08/10 08:43
3
返信する
No Name
...
親が納得してくれなそう。才女がいいのよね?
でも他は相性がいいんだろうな~
その辺も話して乗り越えればいい!
2019/08/10 05:42
20
返信する
No Name
...
でもそんなに学歴、職歴気にする親なら最初からその子と付き合わなければいいのに。
お互い時間の無駄でしょ
2019/08/10 08:41
15
返信する
No Name
...
毎回お礼を言うだけで奢ってもらって当然、自分ちのシャンプーまで買わせる。
いくら稼いでるのか分からないような職業。
はい、こんな女と結婚したくありません。
2019/08/10 08:39
9
返信する
因数分解
...
できない高級店さがしてくる女と結婚かー遊びにしときたいー
2019/08/10 08:30
5
返信する
No Name
...
この女はダメだな。品がない。
「たまには私も出すよ」とか「今度は私がご馳走するね」とか言えないのかね。そんな気さらさら無いから無理か⁉︎
2019/08/10 08:30
11
返信する
No Name
...
同棲OKな親御さん、とか思ってるんだろうけど、既に、半同棲状態の女性に対して、都合よく扱っているのは男の方も同じだと思います。自分のだらしない行動は棚にあげて、相手に色々求め過ぎ。私は、こんな男嫌だ。
2019/08/10 08:27
10
返信する
No Name
...
一円も出さないところじゃないの?
2019/08/10 08:16
8
返信する
No Name
...
一緒にはいるけど男のほうが癒されていないのでは?
進次郎の逆で鎧を脱げないんだよ。
2019/08/10 08:12
7
返信する
No Name
...
金遣いが荒そうだから?毎週インスタ映え笑しそうなお店リサーチしてきて連れてけアピールとか。
2019/08/10 07:43
3
返信する
No Name
...
お礼を言えば良いってもんじゃないよね
2019/08/10 07:39
12
返信する
No Name
...
躾はしっかりしているのに同棲はOK??
そして何より金銭感覚でしょうねー
でも年齢的に、よく話し合って結論出してあげないと……
2019/08/10 07:33
11
返信する
No Name
...
毎週末の夕食代 2人で約5万〜6万
月約20~25万
1000万くらい稼いでる人でも、手取りから考えて結構負荷あると思います。貯金に回すお金がまるっとご飯代に消えていくイメージ。
となると、結婚して、子どもできてって先々を考えると、この娘の金銭感覚大丈夫??ってなる。
男性は家柄も良さそうですしね。私の出会ってきた代々いい家柄の子って、生活はわりと堅実な方が多いイメージです。派手なことしたがる
...続きを見る
のは成金系の方が多いから、この娘親に紹介できる??とか考えてそう。
2019/08/10 07:33
19
返信する
家事はできてお礼は言えるが
...
因数分解もできなければ経済観念もないからなんでしょう。
2019/08/10 07:17
5
返信する
No Name
...
家柄の違い??
2019/08/10 06:37
8
返信する
No Name
...
嫁にするとなると物足りない。子供を持つにはもう少しリテラシーが高い方がいい。みたいな。
2019/08/10 06:34
10
返信する
No Name
...
毎回奢りかぁ。
お礼言ってるから良いってわけでも無いような…
少なくとも経済的に依存する気なのが伝わってめんどそう。
2019/08/10 06:26
17
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#鮨
#カウンター
#和食
#小説
#鍋
#新宿区
#デート
#ホテル
#ストーリー
#ウイスキー
#フレンチ
#旅行
#恋愛
#銀座
人気の記事
Vol.295
男と女の答えあわせ【A】
交際3年で半同棲状態だったのに、34歳女が彼との別れを決断したワケ
Vol.295
男と女の答えあわせ【Q】
一緒にスマホを見ていたとき、LINEの通知で見えたメッセージ。交際3年で知った、彼女の秘密とは
Vol.294
男と女の答えあわせ【Q】
結婚相談所で出会い無事に成婚。しかし、31歳の女が婚約破棄を申し出た理由とは
【海外旅行が当たるキャンペーン実施中!】ウイスキー好きの槙野智章も唸る話題の新作に注目
【締切間近】クリスマス前に出逢えるイベント『東カレBar』雰囲気の異なる2つの会場にて2週にわたり開催決定!
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
せめて月一、もしくは特別な日に限らないと彼氏可哀想。
御礼ってもちろん大切だけど日常に組み込まれすぎるとありがたみなくなるし、ここぞというとききしっかり御礼いってくれるこの方がいいな
毎日おはようを言えることさえ嬉しいもので、、、
でも他は相性がいいんだろうな~
その辺も話して乗り越えればいい!
お互い時間の無駄でしょ
いくら稼いでるのか分からないような職業。
はい、こんな女と結婚したくありません。
「たまには私も出すよ」とか「今度は私がご馳走するね」とか言えないのかね。そんな気さらさら無いから無理か⁉︎
進次郎の逆で鎧を脱げないんだよ。
そして何より金銭感覚でしょうねー
でも年齢的に、よく話し合って結論出してあげないと……
月約20~25万
1000万くらい稼いでる人でも、手取りから考えて結構負荷あると思います。貯金に回すお金がまるっとご飯代に消えていくイメージ。
となると、結婚して、子どもできてって先々を考えると、この娘の金銭感覚大丈夫??ってなる。
男性は家柄も良さそうですしね。私の出会ってきた代々いい家柄の子って、生活はわりと堅実な方が多いイメージです。派手なことしたがる...続きを見るのは成金系の方が多いから、この娘親に紹介できる??とか考えてそう。
お礼言ってるから良いってわけでも無いような…
少なくとも経済的に依存する気なのが伝わってめんどそう。