東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~宿題編~
「本当に彼女でいいのか・・・?」男が、交際中の女との結婚を思い留まってしまう理由とは
コメント
2019.08.10
オトナの恋愛論~宿題編~ Vol.67
「本当に彼女でいいのか・・・?」男が、交際中の女との結婚を思い留まってしまう理由とは
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
きっと決め手のない女なんだろうな。
2019/08/10 08:28
5
返信する
No Name
...
逆に、決め手のある女ってどんなの?!
2019/08/10 11:53
3
返信する
No Name
...
この子と結婚したい!
この子じゃないと駄目なんだ!って思える要素とか?
今回の場合は悪い子じゃないけど、結婚したいって思える要素がないんじゃない。
2019/08/10 13:51
6
No Name
...
結婚前に既にズブズブな関係なんて新鮮味も何も無いじゃない?面白くないのよ。
2019/08/10 14:51
1
No Name
...
結婚前に同棲やっちゃうとこういう結果になる事が多いよね。
だから、あまり同棲はしない方がいいと思うよ。
2019/08/10 14:59
6
No Name
...
愛人タイプかもな。
一緒にいて遊んだり食事をしたりする分には楽しいけど、結婚する程でもない女って事。
2019/08/10 12:08
7
返信する
No Name
...
結婚しなくてもセックスできるお手軽女
2019/08/10 14:53
1
No Name
...
え、結婚前に同棲オッケー!な緩い親御さんを持つってことが不安なのでは。色んな意見があるとは思いますがそれなりのご家庭は同棲反対すると思いますよ。
2019/08/10 06:59
17
返信する
No Name
...
そんな緩い親では自分の前にもズブズブ彼氏がいたに違いない。と思うんじゃない?
2019/08/10 14:57
4
返信する
No Name
...
なぜ付き合ってるのか分からないくらい、結婚するにしては価値観も、家柄も学歴も合っていない。
2019/08/10 14:50
2
返信する
No Name
...
付き合ってる段階なら週1の贅沢で済むけど、結婚したら、彼女の理想の生活のために一体いくら出せば良いんだ? みたいな不安がよぎるんでしょう。
女性に支払いさせたくないけど、長く付き合ってるんだったら女性側も行くお店やデートプランには気を使って欲しいのが本音。
2019/08/10 05:50
99+
返信する
No Name
...
でもそう思ってるなら男も話し合えばいいのに。
どういう経緯で週末は高級店に行くことになったかは知らないけど、この感じだと男も嫌がってるとは思えないんだけど
2019/08/10 08:39
34
返信する
No Name
...
そうそう。奢るってことは男だっていい格好したかったんでしょ。見栄っ張りなんだよ。
2019/08/10 08:47
17
No Name
...
彼女が高級店を探して来るようですよ。そろそろ飽きないかな。
2019/08/10 14:50
4
No Name
...
実際に金額的に辛いわけではないんですよね、きっと。そもそもが辛かったらそれを伝えるか、別れればいい。
そうではないけど、この金銭感覚だと結婚には躊躇う…て感じかな。
2019/08/10 12:00
26
返信する
No Name
...
打ち出の小槌のように、彼のお金を使われているのに不安を感じたんでしょうね。
2019/08/10 12:33
15
No Name
...
私もそう思う。金銭的に辛いわけじゃないから、見た目が好みの子を彼女にして週1で食事奢って連れて歩いて、お互いに楽しんで…という、独身貴族を謳歌してるんだと思う。彼もまだ若いし、結婚となったら別の子を選ぶ前提なんじゃないかな。
2019/08/10 13:55
17
No Name
...
実際に全く同じ心配してる男友達いました。
結婚したらどこまで要求されるんだろう…って。まあ、話し合うべきなんですけどね。
2019/08/10 14:16
9
返信する
No Name
...
価値観が合わない、ってやつかなぁ。
付き合うには良くても結婚ともすると違うかもって思ってそう。
彼がその面が合いそうな子と知り合ったら秒で振られて、一方彼はスピード婚する未来が見える。笑
2019/08/10 13:24
3
返信する
No Name
...
親が勧めた女性と見合いで(笑)
2019/08/10 14:45
0
返信する
No Name
...
結婚前に既に熟年夫婦みたい。新婚通り越して熟年夫婦。こんなダラシない女性とわざわざ結婚しなくても良いじゃん。親も緩そうだし。
男とズルズル同棲しても何も言わない親なんか、厳格なうちの母親とは合わないなー。
だと思います。もっと若くてキッチリ躾されてる女性なんていくらでもいますからね。
2019/08/10 14:44
2
返信する
No Name
...
寄生する気満々なオーラを彼氏が感じ取っているのでは…??
2019/08/10 14:20
1
返信する
No Name
...
こういう場合、親が厳しくて、同棲なんて絶対に許してくれないわ…って言ってる方がしっかりした家のお嬢さんって思って貰えたのかな?
2019/08/10 13:53
5
返信する
No Name
...
これだけ所帯染みてくると、この女性と結婚する気持ちが薄れてくると思う。
2019/08/10 12:51
4
返信する
No Name
...
今の関係に慣れちゃっただけではないかな?
2019/08/10 12:28
2
返信する
No Name
...
因数分解がわからないからでしょうか。。
因数分解よりも愛情とか大切なことを教えてあげられるかが大切だと思いますが。
2019/08/10 05:58
18
返信する
No Name
...
いまは、大人向けの数学学び直しな本もあるから、そこは気持ちがあれば何とかもなる。
2019/08/10 08:30
6
返信する
No Name
...
もし明日の解答が「因数分解もわからない子だから」だったら笑える
2019/08/10 08:41
34
返信する
No Name
...
因数分解が分からない人を馬鹿にする人は因数分解ができる人と結婚したほうがいい。そういう人は今後ずっと何かにつけて学がないことを馬鹿にして見下すでしょう。逆に因数分解ができない人は、それをそこまで重要と思ってないし恥ずかしいとも思ってない。勉強ばっかりしてきた人はそこに気づかない。
2019/08/10 08:50
14
返信する
No Name
...
確かに。めっちゃ高学歴なのに職場でうまくいってないとかで悩んでる人見ると、コスパ悪い人生だなって思っちゃうよね。
2019/08/10 08:57
5
No Name
...
因数分解はたとえばの話であって、教養レベルが合わないと悲劇なことはたしか。
2019/08/10 10:29
20
No Name
...
悲劇だと思うか面白いと思うかも人それぞれ。高学歴の人はお金かけて育てて貰ってるから親孝行が大変そう。うちの旦那は高卒公務員だから安月給だけど、その後の人生には何も口出しされないから楽だよ。お金かけて2浪させて一流大学まで行かせた弟のお嫁さんのほうは孫とか2世帯とか言われて大変そう。
2019/08/10 10:55
4
No Name
...
微積分や三角関数ならまだしも、因数分解ってハードルかなり低いと思うのですが、、
2019/08/10 12:13
17
返信する
No Name
...
女の子が行きたいお店に連れて行って、男が奢るのが当たり前♡
なのに、毎回きちんとお礼を言う私エライ♡
がまさに女の勘違い!!
2019/08/10 12:11
6
返信する
レモネード
...
実は雄太は外飯が好きじゃない?
2019/08/10 05:58
6
返信する
No Name
...
それなら最初に一言言っておいて欲しい〜(泣)
2019/08/10 12:09
4
返信する
No Name
...
因数分解…私も出来ないかも?汗
でも、それでフラれるのは悲しいな。
2019/08/10 11:11
8
返信する
No Name
...
ザ、昭和のかたーいご実家
婚約前に同棲許す家庭の娘は無理と判断されたとか
同棲の話が出て、実家の親を気にしてくれた時に婚約してないと流石にマズイって言ってプロポーズしてくるか反応見たら良かったのに
2019/08/10 11:10
4
返信する
No Name
...
なんか、見下されてそう〜
男は何も本音とか伝えてなさそー
腹のなかでバカにしてるなら早くふってあげたらいいのに
2019/08/10 11:08
3
返信する
No Name
...
シャンプーを買ったら次はリンス、コンディショナー、ボディソープ…と色々買わされると危機感を感じているのかな。
2019/08/10 11:08
4
返信する
No Name
...
毎週一緒に過ごしているから嫌われていない筈って言われてますけど、単純に便利な女扱いされているのかも?
2019/08/10 11:07
4
返信する
No Name
...
たまには自分でご馳走した方が良いのでは?
相手からしたら、自分は高くて美味しい店に行く為の財布扱いされていると思われるかも知れませんね。
2019/08/10 11:02
9
返信する
No Name
...
自分のシャンプーくらい自分で買おうよ…
2019/08/10 10:34
11
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
Vol.264
男と女の答えあわせ【A】
「不安にさせられる恋愛は、もういらない」32歳女が結婚相手に望むコトとは
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
この子じゃないと駄目なんだ!って思える要素とか?
今回の場合は悪い子じゃないけど、結婚したいって思える要素がないんじゃない。
だから、あまり同棲はしない方がいいと思うよ。
一緒にいて遊んだり食事をしたりする分には楽しいけど、結婚する程でもない女って事。
女性に支払いさせたくないけど、長く付き合ってるんだったら女性側も行くお店やデートプランには気を使って欲しいのが本音。
どういう経緯で週末は高級店に行くことになったかは知らないけど、この感じだと男も嫌がってるとは思えないんだけど
そうではないけど、この金銭感覚だと結婚には躊躇う…て感じかな。
結婚したらどこまで要求されるんだろう…って。まあ、話し合うべきなんですけどね。
付き合うには良くても結婚ともすると違うかもって思ってそう。
彼がその面が合いそうな子と知り合ったら秒で振られて、一方彼はスピード婚する未来が見える。笑
男とズルズル同棲しても何も言わない親なんか、厳格なうちの母親とは合わないなー。
だと思います。もっと若くてキッチリ躾されてる女性なんていくらでもいますからね。
因数分解よりも愛情とか大切なことを教えてあげられるかが大切だと思いますが。
なのに、毎回きちんとお礼を言う私エライ♡
がまさに女の勘違い!!
でも、それでフラれるのは悲しいな。
婚約前に同棲許す家庭の娘は無理と判断されたとか
同棲の話が出て、実家の親を気にしてくれた時に婚約してないと流石にマズイって言ってプロポーズしてくるか反応見たら良かったのに
男は何も本音とか伝えてなさそー
腹のなかでバカにしてるなら早くふってあげたらいいのに
相手からしたら、自分は高くて美味しい店に行く為の財布扱いされていると思われるかも知れませんね。