東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.08.09
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
マコ呼ばわりは謝ってくれたし、怪我の誤解は解けたし、招待してくれた時はゲストだからともてなしてくれたから、もう特に嫌な点はないけど、美希は真面目なんですかね。誠は友達に嫁が嫌がってるって言わずに、美希の知らない会話を解説する、たまにフォローするくらいの気遣いで良いのに...続きを見る。
誠は友達と会ってる時は、奥さんフォローしながら遊ぶのは面倒なのかも。
子供なんて別に学校の友達とかもいるからそんなに気にすることないのに。バカだなぁー
私なら、夫が誰か1人でも嫌だったら全員参加しないって言った時点で、この経験はいい勉強になったってことでもう深追いしないけどね。
でもよく2家族たちこの夏何回目?のBBQ参加okしたね〜 もしかしたら2家族さん、旦那と子どもだけで来たりして(笑)
世の中には生きていく為に敢えて方舟に乗りウマの合わない人とも関わらなきゃならないこともある。
美希の、これからは父子で行ってきてっていう提案に誠は乗れば良かったのに。ご大層に方舟の話を持ち出さずに。
箱船に乗らなきゃ死ぬ!っていう状況なら、何が何でも乗って嫌いな人とも仲良くするしかない。生きるために。震災時の避難所のようなもの。だけどそうでないなら…今回みたいな場合なら、わざわざ箱船にのらなくてもいいでしょって話だよねw
去る者は追わず。
嫌われて馬鹿にされてるのにプライドないの?
別にもともとすごく仲良かったわけじゃないんだしもういいのに。
主人公は自分だけ仲間に入れないことがどうしても受け入れられないだけ。
それを夫の友達関係壊してしまうとか理由づけしてるー。
けど、そんなウダウダに付き合える夫も似たもの同士だね。
もう勝手にどうぞ!