東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.08.07
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"
だからなのか、モデルさんとかお子さんひとりの人多いし。
ワーママとしては、ぜひ前向きな展開を期待したいです。
心を強く持てば、楽しく両立できるよ。
劣化ではないと思います。
寝不足の目の隈は辛いけれど、本当は肌に良くない基礎化粧品やメイクを出来ない期間は、結果的に肌を養生できますし。
何より、髪ボサボサだろうが寝不足でやつれていようが、嬰児の笑顔に癒される母の表情って、本当に美しいですから!
ついでに本当に必要なものが見極められるようになったので家の中まで綺麗になりましたw
それに、ネイル取ったからって何ですか?って感じるのは私だけでしょうか(笑)
なので、生えたての短い毛で、ヘアスタイルはボッサボサになります。
肌は、母乳育児だと、ホルモンの影響でツヤッツヤになる場合があります
体は、寝不足と抱っこでぼろぼろだけど。
でも、私は育児楽しいよ!だから、これから妊娠を考えてる人には、萎縮してほしくないな。
お昼1食だけでも、お弁当をデスクで食べるのでも、自分のご飯を自分のペースで食べられることが幸せでした。
幸せレベル低!って自分に突っ込みながら(笑)
今の方が3食ちゃんと食べれてて、お昼寝付きなので…
自分の裁量で動ける時間があるって幸せですよね。
でも、育休中はまだまだフニャフニャ可愛い赤ちゃん👶育休明けて暫く経って赤ちゃんから怪獣に変身した途端に状況一変!一刻も早くフルで働きたいと思ってしまいました💦
失うものも多いのでしょうけど、得られるものも多くあると信じたいですね。
が、卒乳後に維持できずにリバウンドしてしまって妊娠前のズボン履けません(泣)
第2子を授かった時のために~なんてとっておいてあるマタニティパンツなんて履けない(笑)
断捨離しなきゃ!
私も第二子の授乳はあんまりする予定ないので、リバウンドも含めて気をつけないと…
二人目も忠告を守ったからかどうかはわかりませんが、子ども2人も産んだ人とは思えない体型って褒められました。
産後コルセット、バカにできません。
全く寝てくれないタイプの子で髪はボサボサ毎日寝不足だったんですが、終電帰宅で日付変わるまで化粧しっぱなしの毎日より断然お肌には良かったようです。
化粧ってただ問題を隠して綺麗になったつもりになるだけのものなのかもしれませんね。
里帰りは1か月させてもらったけど、家に戻ってきてからは毎日不安で仕方なく、この子の命は私にかかってるんだと思うとプレッシャーに潰れそうで。そんなときは、子育ての先輩である友達からのアド...続きを見るバイスや友達もこの道を通ってきたんだという励みで自分を奮い立たせてました。
1才になるとだいぶ落ち着くんですけどね。
1年が長かった…。
今後、3歳までは大変じゃない見通し。その後も大変であせらないくらいの心がまえを持てる勉強を今のうちにしたいです。
良い本や著者、教室をご存知のの方がいらっしゃいましたら教えてほしいです。
とりあえず東カレにコメントできるくらい、世間的には育てやすい子なのかもしれないけど辛いもんは辛いです。
振り返ると幸せしかないしもう一人欲しくなる。
サボれるものはとことんサボって自分をいたわってあげてね!
これから保育園に預けたら、仕事中に急な発熱呼び出しもしょっちゅう。その度に旦那に電話なんかしないし、すぐ翌日の病児保育の確保、準備、仕事の段取り、看病が待っている。
旦那をあてにするより、まずやれる事を冷静にやるトレーニングをしておかないと、復職してから辛いよ。
子供も自分も、それぞれ、みーんな違う!
今は0歳の児童館デビューが先かなあって感じました。
専業主婦で年中ワンオペ育児か、産後7ヶ月でフル復帰のバリキャリで大変っていうのが、今のトレンドだと思う。
大変すぎるから誰も経験しないでほしいです。
今後育児の辛さを上回る幸せが描かれることを祈ります。
私比較的早い方だけど作用してない。笑
けど自分1人じゃないんだよなぁ。人に頼ることを覚えて育児はぐっと楽になるし、頼ることで持ちつ持たれつの関係を色んな人と築くことが自分の成長に繋がるんだよなぁ。と遠くない過去の自分に重ね合わせて読みました。
私もババ孝行とばかり夫の母に預けてよく遊びにいってました(笑)
そのぶん後から介護というお返しがちゃっかり付いてきましたが(笑)😅
実家で里帰りできて、20代で出産出来て、ちゃんと優しい旦那さんもいて、戻る職場もある。
私は30前半で出産、でも実家の都合で里帰りは出来ず、旦那は仕事忙しいから1人育児。
周りでは不妊治療しても出来ない人もたくさんいる。シングルマザーもいるし、義父母と同居、旦那さんがリストラされたとかも聞くしね。
そもそも28歳で同期よりも子供産むのが勝ち組と勝手に決めつけ...続きを見るてるその価値観が謎なんだけど。私的には30代前半くらいまでキャリアアップしたのちの出産の方が勝ち組だと思う。子供産んだらキャリアアップとかなかなか難しいし。私はキャリアとか無縁の人生だったからどちらでもよかったけど。
ただのワガママに育ってしまった女性が母親になってから、そのワガママさゆえに苦悩していく小説ってイメージですね。申し訳ないが可哀想でもなんでもない…
今はあまりに平均年齢が上がったから一応35となってるけど…
勝ち組とかいう発想自体が幼稚では?
誰かと比べなきゃダメ?キャリアママが偉いの?
キャリアなくても旦那の収入で十分暮らせて子育てある程度した後に仕事ができるのが子供にも母親の体調面考えてもいいと思いますが…
お金なくてかつかつするのも嫌だし、仕事しながら育児は結局オンナが大変だし。
34歳以下だと受けられない検査もありますし、病院も個人病院で受け入れ可能不可能の線引きもほとんど35歳で引かれますよ。
まぁ、妊娠率低下の目処といえば確かに30歳からどんどん低下はしていきますけどね。
てか、別に高齢出産でも産む本人が幸せなら良くないかと思いますが?リスク上がりますが、そこは自己責任でしょうしね〜
滝クリ(41)の妊娠・結婚報告を見て、「やっぱり産んだ方がいい?」「まだいける?」「幸せそう…!」と震えているのは私だけではないはず!!
でも、何よりも埼玉の駅前に一件しかカフェがない、片田舎ってどこだろうと思ってしまいました笑
私も埼玉出身ですが、なかなかそんな駅見たことないので笑
結局十人十色の子育てが存在するから、比べるのも何するのも無駄でしかな...続きを見るいと悟った次第です。バリキャリだろうがゆるキャリであろーが専業だろーが、乳児に振り回されることには変わりない…。子供いようがいまいが長い人生、何かに振り回されることは誰にでも訪れるし。開き直ったもん勝ちなところもあるので、とりあえずこの小説の主人公に陰ながらエールを送りたい気分です。
どっちにしても東京と埼玉だったら、もう少し気軽に行き来できるよね。お母さんに自宅に来てもらったり、旦那さんに週末実家に来てもらえるでしょうに。
手がかかるのは、もぅ、個性!としか言いようがなくて仕方ないけどさ。それを沢山の大人と一緒に守って育てていくことが育児の醍醐味じゃん。
一歳にもなればだいぶ変わりますよって言ってあげたいです。