東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.07.26
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
家族ぐるみの付き合いを求める前に夫婦のコミュニケーションをきっちりとればいいのに。お互い被害妄想高めの思い込み溜め込みタイプだし似た者同士だけど(笑)
あとパンケーキのカフェに入って友達を見つけたからって止める間もない勢いで子供が駆け寄るってどうなのよ。
店内では走らないってしつけてないの?
別荘の時もだけどあまりにも子育てが酷すぎる。
次回の真相になる前にコメントの意見で勝手にストーリーにされちゃってそれに対してのコメントで盛り上がってる(笑)
話に入れない、私だけ浮いてしまっている…って感じていたのは美希だけじゃ無かったんじゃないでしょうか?
律子の接し方を見ていたら、どうも誠も軽く見られていたんじゃないかな?
皆から距離を感じていたからこそ、美希の気持ちを知りつつも、せっかく仲良く出来てる友達との付き合いを止めたくなかったのでは?
なんか安易に人を信じちゃって勝手に傷ついたり…
そういう経験で痛い目に会いながら成長するんじゃないの?
私も今ならコロッと態度変える律子に不信感わくし簡単に友だちになれないけど、若い頃はいい人かもって付き合ってたくち。で結局続かないんだけど笑
私の場合実家遠くて新しく人間関係作っていかなきゃだったから、子供のためにも友家族ぐるみ...続きを見る簡単に切りたくない美希の気持ちわかります。
自分の友達グループに連れて行けば、誠も美希の気持ちが分かって良いんじゃないかな。
私も子供が小さかった頃、女友達プラス子供たちで遊びに行ったよ。この話のように3家族(夫抜きの)で結構楽しかった😄旦那たちが入るときっとお互い気遣ってここまで楽しめなかったと思う
め
ん
ど
く
さ
い
※キッズは除く
別に進んで家族ぐるみの付き合いしたいわけでもないんだしさ。
自分だったら外してもらってむしろラッキーだけど。
別にいいじゃないの。
ストレスになるだけ。
対等じゃない関係はいずれ破綻するよ。
美希は今回のことを反面教師にして、人付き合いにいかせばいい。
誠は山本、日向から格下に思われてるのわかってない。
馬鹿にされるはず。
誠が何を言ったのか分からないけど、マナちゃんと蘭ちゃんは自由に遊べるようにしてあげて欲しいな。
あの時点で、付き合いやめとけばよかったのに。
友人優先で妻無視の亭主もやですね。
この夫婦いずれ離婚しそう。
男3人だけで集まってればいいのに。