東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
家族ぐるみ
「我が家だけ仲間外れ...?」夏休み、家族で出かけた先で目にした裏切りの光景
コメント
2019.07.26
家族ぐるみ Vol.9
「我が家だけ仲間外れ...?」夏休み、家族で出かけた先で目にした裏切りの光景
#小説
#ホテル
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
美希がバカなのよ。
仲良くしましょうっいわれても、主人の友達の奥さんと仲良しこよしになんかなかなかなれませんよ。
ましてや、顔もみたくない。と言われた相手にすぐに気を許すかな。
警戒してかかりますよ。
普通なら。
それとも、そんなに友達になりましょうと言われたのがうれしかったのかな。
2019/08/02 17:20
0
返信する
No Name
...
この家族。見てていらいらする。
娘もききわけないし。
どうせ、夫婦で勤めていて、かわいそうと甘やかしてだから、こんな聞き分けのない子になったじゃない。
2019/07/27 00:40
6
返信する
No Name
...
それは誤解を生みかねない解釈です。共働きのお子様でもきちんと教育された子もいらっしゃいます。
2019/07/27 00:57
6
返信する
No Name
...
専業主婦だからってきちんと育児してる訳でもないでしょう。
共働き世帯で甘やかし気味の家は納得です。
うちの子が通っていた保育園も多忙な親に振り回されて甘やかされたお子さんが多かったですから。
2019/07/27 09:15
2
No Name
...
美希の性格からしたら、共働きだから不憫だわ。
だから、娘の望みはかなえてあげましょ。
って感じじゃないの。
2019/08/02 17:13
0
No Name
...
専業でも共働きでバリバリ仕事熟す人も躾がうまく行かないど悩んでいる人もいるし、仕事持ちながらも程々にして家庭に重点を置く人もいるしね。向き不向きの問題だけではなくて親の家庭環境も多少は影響ありそう。
2019/07/27 19:47
2
返信する
No Name
...
子供がからむ家族ぐるみとかめんどくさい。大人だけの独立した付き合いに限る。
2019/07/30 09:36
2
返信する
No Name
...
くだんな、
2019/07/30 09:35
2
返信する
No Name
...
この親にして、この子あり。
学校の友達は、遊んでくれないの?
本当にイライラするわ。
このかぞには
2019/07/29 21:33
1
返信する
ママ
...
いるいるこういう女性!
面倒臭〜い(笑)
美希さん、パートでもいいから働きなさい!
忙しくなれば、他人の言動や行動に一喜一憂しなくなるよ❣
2019/07/29 08:42
2
返信する
No Name
...
ホントは誘われたけど、マコが「妻が嫌がってて…」とか言って断ったに違いない。
こんな断り文句を使ってるとしたらこの夫ホントに使えないし、鉢合わせを避けたいなら、土曜日はゆっくりして日曜日にお台場行こうか、くらいの切り抜け方もあったでしょ。
話し合いもできてないし夫婦として破綻してる。
2019/07/28 18:59
3
返信する
No Name
...
やれやれ。
美希が家族ぐるみの付き合いが嫌だって言ってるって、誠が喋ってしまいましたね。
この夫はポンコツ過ぎるわ❗
2019/07/26 05:18
99+
返信する
No Name
...
嫌だと言ったことを、コロリと掌を返したのは美希のほうじゃん。
覆水盆に返らず。なに近寄ってこられただけで舞い上がってるんだか。
被害者ぶってて美希のほうが嫌いだわ。だから避けられてるんだろうけど。当たり前。
2019/07/26 07:05
99+
返信する
No Name
...
え?十分痛めつけられてるのに何故傷口に塩塗るように辛辣な発想になるんでしょう?
2019/07/27 13:24
14
No Name
...
美希同類ね。
本当、被害妄想迷惑だから!うざいから!
2019/07/27 21:59
9
No Name
...
まぁもういいじゃん
この場は気まずいけどもうこれで本当にお終いで。
2019/07/26 07:38
99+
返信する
No Name
...
そうそう。面倒極まりない…
2019/07/26 09:33
52
No Name
...
見方によっては願ったり叶ったり。
2019/07/26 13:28
45
No Name
...
また会うかもしれないんだから、その辺はオブラートに包んで欲しいですよね。夫が妻の評価下げさせてどうすんのよ。つかえない誠
2019/07/26 07:44
99+
返信する
No Name
...
他に遊べる友達のいないコミュ障の美希だから、間執り持つのも疲れるんでしょ。スパッと理由言った方が早いよ。
2019/07/26 08:46
44
返信する
No Name
...
すごく面倒くさい話ですが、現実あり得ます。
同級生が家庭を持って家族ごとお付き合いが出来るのは、そこに過去を共有していない人が入ると難しいかもしれません。
この場合うまくいくかは、誠云々より美希の性格人望次第。
やっぱり排他的だったり、過去で盛り上がったり、それなりの流儀があるから。そこをさらりと付かず離れず流しながら付き合えないなら、夫だけ出してあげた方がいい。
2019/07/26 10:18
11
返信する
No Name
...
そうですね。ということは千花のほうがミキより社交力が高い、てことなんでしょうね。
いや、経済力がもともと高いから違和感なく付き合っていけてるのかな。
でも、そうやって自然に無理なく付き合っていける人同士じゃないと家族ぐるみのお付き合いは長続きしないよね。
2019/07/26 12:21
9
返信する
No Name
...
あれ?美希だけOBでなかったのでは?
2019/07/26 18:15
5
No Name
...
律子は大学時代の先輩だった、と説明あったけど千花はどうだったかな?同じ大学卒で1人だけ若いんだっけ?
2019/07/27 14:23
3
No Name
...
経済力が高くて、自己実現が高いといちいち人と比べたり細かいこと気にしないんですよね。
2019/07/27 20:40
3
No Name
...
山本、日向は家族単位でしょっちゅう会ってて、人間関係できあがってて、そこに入り込むのはきついよね。
美希が律子、千花よりもスペックが上で強烈なキャラなら違ったかもしれないけど、生活レベルが違うから、ヘビにのまれたカエルみたい。
2019/07/26 15:18
8
返信する
No Name
...
でもさ、初めて三家族が集まった時に、日向さんは海外にいて、みんなで会うの久しぶりみたいなセリフなかったですか?
山本家と日向家が付き合い出したのって、割と最近なんじゃないの?
2019/07/26 20:09
8
No Name
...
山本家と日向家は交流があったと思う。
スペック的に釣り合い取れるし。
海野家が加わるのが初めてだったんだと思う。
両家の子どもの年齢を思うと長年の間、海野家とは没交渉だったと推測される。
新婚の時点で美希は嫌われてたのかもね〜
挙式時の引き出物やお料理が良くなかったんだよw
2019/07/27 09:22
4
No Name
...
前回、お互いに羊羹を持ってお詫びに行き、そして和解した時の律子の言葉はホンモノだと思うのですが…
その後に、両家を怒らせる何かを誠がしゃべったんだろうな。
誠、あんたは一体何言ったんだよ。
2019/07/27 02:28
9
返信する
No Name
...
同意します。
あの時は律子も本気で美希と仲良くしようと思っていたと思います。
誠が山本家、日向家がヒルトンのプールに行くと知っていたのは、両家から誘いを受けたからじゃないかな?
その時に、誠が両家を怒らせる何かを言ったんでしょうね。
だからお前達はもう来なくて良いよって展開になったのではないでしょうか?
2019/07/27 20:27
5
返信する
No Name
...
美希っておかしな人。
もう嫌だ付き合いたくないと思ってたのに、仲間外れにされてるとかBBQ誘ってみようかな とか。
律子と千花の方がまともに思えてきた。
今のところ、登場人物で一番まともなのは、千花だと思う。
2019/07/27 20:03
1
返信する
No Name
...
家族ぐるみ嫌がってたのに、仲間はずれにされるのは面白くないんだね
2019/07/26 05:44
99+
返信する
No Name
...
そーそー、あんな嫌がってたのに、今度は何で誘われないの?だもんねー。
もういいやんねぇ。
2019/07/26 05:49
99+
返信する
No Name
...
それ思いました。
「あら、皆さんもお台場来てらしたのね」でいいのにね
2019/07/26 08:21
73
返信する
No Name
...
そうなんだけど、誠がお台場を嫌がっていたり、自分だけ誘われなかったのは悪意を感じる。
2019/07/27 19:40
8
No Name
...
美希はよくわかんないですよねー。こういうのがあると女は感情的で何考えてるかわかんないとか言ってることが違うって言われちゃう。
2019/07/26 08:29
50
返信する
No Name
...
うん、同じ女としてすごく迷惑!
そして、コメで誠を責めてる人も美希タイプってことでしょ。迷惑ー。
2019/07/26 08:47
44
No Name
...
わかるー。
大人としてさ、律子もあの場はそういうよね。
で、旦那も旦那で面倒さいけど、トラブった事実はあるし、そもそも他はもともとの友達で自分は誠の嫁でしかないんだから、文句言うのも違うよね。
2019/07/26 09:29
21
No Name
...
要は構って持ち上げられたいんだな
めんどくさい
2019/07/26 23:31
8
No Name
...
どいつもこいつも面倒くさい。
こんなくだらない親たち、子どもにとってはいい迷惑!!!
2019/07/27 17:28
13
No Name
...
ママ友仲間だってよくあるよ、こんなの。
あそこだけでご飯行ったとか遊びに行ったとか。
自分だけ声が掛からない…とか、おこがましいよ。
もうお付き合いは遠慮したいと思ってたんだからいーじゃない、もともとふた家族は仲が良かったわけだし。
もー、面倒臭いなー。
2019/07/26 21:44
27
返信する
No Name
...
それは律子が改心したと見せかけて、裏ではコソコソと。どこまで人を馬鹿にしているんだか。
2019/07/27 13:27
9
返信する
No Name
...
左手に持った麦茶のボトルが、美希の手のひらの温度を急速に奪っていく…
こんな表現いるー?
麦茶の描写多すぎて苦笑。。
じわじわと腐敗していくかのように重苦しくとか、毎週毎週、なんか気にさわる表現が多い(笑)
2019/07/26 13:33
21
返信する
No Name
...
せっかくの麦茶がぬるくなりました。でいいのにねw
2019/07/26 13:59
12
返信する
No Name
...
手が冷たくなってきた、のほうかと思ってた!
それだけ伝わらない文章ってことですよね(笑)
2019/07/27 14:42
5
No Name
...
きっと「ワタシには文才がある!」と勘違いしている人が、気を聞かせたつもりで語録集とか作って配ってるんですよ~←としか思えないほどのワンパターン加減。
そのワンパターンがツマラナイって気付かないのが残念。
2019/07/27 13:06
8
返信する
No Name
...
大人の恋愛塾みたいに、山本家や日向家の妻視点でも読んでみたい。
2019/07/26 23:21
3
返信する
No Name
...
ぼんやりした美希へのいらつきが大きいと思う。
具体的な名前が出てこない女子大卒だもんね。
頭悪そう!
2019/07/27 09:16
3
返信する
No Name
...
美希まだ懲りずにBBQやろうとしてるの?
あんなにしんどい思いをしたのに…
この人ホントに学習能力ないわ。
2019/07/26 06:21
96
返信する
No Name
...
私も思った。よりによってまたBBQを…。
2019/07/26 07:23
50
返信する
No Name
...
ちょっと違うイベント考えなよー
プール行くとか花火するとかさ。
律子達ももうBBQは良いよって言うと思う。
2019/07/26 07:36
32
返信する
No Name
...
企画力足りないんでしょ。
だからワンパターンしか思いつかないし、子供にもごねられる。
2019/07/26 08:27
35
返信する
No Name
...
BBQ大好きだと思われちゃうよ笑
そんでまた「私はみんなのことを思ってBBQ企画してるだけで、別にBBQ好きなわけじゃない!」ってモヤモヤしそう
2019/07/26 11:59
28
返信する
No Name
...
そういう志向の人いるよねー。
本当に面倒くさい。付き合いたくない。
まぁ、そう思われて避けられてるんだろうけど。
2019/07/27 04:55
9
No Name
...
パイナップル、また手土産で来るよ笑
2019/07/26 18:28
19
返信する
No Name
...
ホントに。BBQやってまたコキ使われたら、色々文句を言うんたよね。
2019/07/26 22:18
7
返信する
No Name
...
誠が誰に何を話したのか分からないけど、美希一人が悪者になったまま、この関係を終わらせるのはスッキリしない。
来週は美希も思っている事を皆の前でハッキリ言うべきだよ。
2019/07/27 02:59
5
返信する
No Name
...
きっと来週は美希にとって針のむしろ様な展開になると思われますね。
他人から酷い言葉を言われる位なら、ここは両家と共にせず、海野家は退散して誠が美希に何が起こっているのか説明してあげた方が良いのではないかな?
2019/07/27 02:23
5
返信する
No Name
...
気まずいとは思うけど、まずは事情はどうであれ怪我をさせてしまった事を詫びるものでは?
妻同士は対面済みでも、ご主人とはあの日以来でしょ?
そして旦那同士も親しき仲にも礼儀あり、じゃないの?
2019/07/27 01:44
4
返信する
No Name
...
それよりも大志くんのやった事をちゃんと叱ったのかい?
2019/07/26 05:45
99+
返信する
No Name
...
それな!
2019/07/26 06:22
60
返信する
No Name
...
呑気にプール入ってたらまた大志が何か振り回して蘭ちゃん怪我させちゃうよ
2019/07/26 11:57
28
返信する
No Name
...
育ちがちがうのよ。
みきがいない方が全て丸く収まるじゃなぁいの。
いい加減気づけよ。といってやりたい
2019/07/27 01:11
9
No Name
...
主人が転勤族の為、私自身あまり周りに友達付き合いできる人が中々出来なくて。
そのせいかちょっと親しくなると必要以上に仲良くしようとついつい深入りしそうになる時があります。
美希ももしかしたら、あまり親しく出来る友達がいないのかなぁ。
だから、こんな面倒くさい家族との付き合いに拘ってるのかも知れませんね。
2019/07/26 20:36
8
返信する
No Name
...
私も夫に帯同し、地元を離れたのでお気持ち分かります。ただ、一度深入りしかけて不快になったので気をつけています。夫、子ども抜きに仲良くなった旧友とは違いますよね…
2019/07/27 01:01
6
返信する
1
2
3
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
仲良くしましょうっいわれても、主人の友達の奥さんと仲良しこよしになんかなかなかなれませんよ。
ましてや、顔もみたくない。と言われた相手にすぐに気を許すかな。
警戒してかかりますよ。
普通なら。
それとも、そんなに友達になりましょうと言われたのがうれしかったのかな。
娘もききわけないし。
どうせ、夫婦で勤めていて、かわいそうと甘やかしてだから、こんな聞き分けのない子になったじゃない。
共働き世帯で甘やかし気味の家は納得です。
うちの子が通っていた保育園も多忙な親に振り回されて甘やかされたお子さんが多かったですから。
だから、娘の望みはかなえてあげましょ。
って感じじゃないの。
学校の友達は、遊んでくれないの?
本当にイライラするわ。
このかぞには
面倒臭〜い(笑)
美希さん、パートでもいいから働きなさい!
忙しくなれば、他人の言動や行動に一喜一憂しなくなるよ❣
こんな断り文句を使ってるとしたらこの夫ホントに使えないし、鉢合わせを避けたいなら、土曜日はゆっくりして日曜日にお台場行こうか、くらいの切り抜け方もあったでしょ。
話し合いもできてないし夫婦として破綻してる。
美希が家族ぐるみの付き合いが嫌だって言ってるって、誠が喋ってしまいましたね。
この夫はポンコツ過ぎるわ❗
覆水盆に返らず。なに近寄ってこられただけで舞い上がってるんだか。
被害者ぶってて美希のほうが嫌いだわ。だから避けられてるんだろうけど。当たり前。
本当、被害妄想迷惑だから!うざいから!
この場は気まずいけどもうこれで本当にお終いで。
同級生が家庭を持って家族ごとお付き合いが出来るのは、そこに過去を共有していない人が入ると難しいかもしれません。
この場合うまくいくかは、誠云々より美希の性格人望次第。
やっぱり排他的だったり、過去で盛り上がったり、それなりの流儀があるから。そこをさらりと付かず離れず流しながら付き合えないなら、夫だけ出してあげた方がいい。
いや、経済力がもともと高いから違和感なく付き合っていけてるのかな。
でも、そうやって自然に無理なく付き合っていける人同士じゃないと家族ぐるみのお付き合いは長続きしないよね。
美希が律子、千花よりもスペックが上で強烈なキャラなら違ったかもしれないけど、生活レベルが違うから、ヘビにのまれたカエルみたい。
山本家と日向家が付き合い出したのって、割と最近なんじゃないの?
スペック的に釣り合い取れるし。
海野家が加わるのが初めてだったんだと思う。
両家の子どもの年齢を思うと長年の間、海野家とは没交渉だったと推測される。
新婚の時点で美希は嫌われてたのかもね〜
挙式時の引き出物やお料理が良くなかったんだよw
その後に、両家を怒らせる何かを誠がしゃべったんだろうな。
誠、あんたは一体何言ったんだよ。
あの時は律子も本気で美希と仲良くしようと思っていたと思います。
誠が山本家、日向家がヒルトンのプールに行くと知っていたのは、両家から誘いを受けたからじゃないかな?
その時に、誠が両家を怒らせる何かを言ったんでしょうね。
だからお前達はもう来なくて良いよって展開になったのではないでしょうか?
もう嫌だ付き合いたくないと思ってたのに、仲間外れにされてるとかBBQ誘ってみようかな とか。
律子と千花の方がまともに思えてきた。
今のところ、登場人物で一番まともなのは、千花だと思う。
もういいやんねぇ。
「あら、皆さんもお台場来てらしたのね」でいいのにね
そして、コメで誠を責めてる人も美希タイプってことでしょ。迷惑ー。
大人としてさ、律子もあの場はそういうよね。
で、旦那も旦那で面倒さいけど、トラブった事実はあるし、そもそも他はもともとの友達で自分は誠の嫁でしかないんだから、文句言うのも違うよね。
めんどくさい
こんなくだらない親たち、子どもにとってはいい迷惑!!!
あそこだけでご飯行ったとか遊びに行ったとか。
自分だけ声が掛からない…とか、おこがましいよ。
もうお付き合いは遠慮したいと思ってたんだからいーじゃない、もともとふた家族は仲が良かったわけだし。
もー、面倒臭いなー。
こんな表現いるー?
麦茶の描写多すぎて苦笑。。
じわじわと腐敗していくかのように重苦しくとか、毎週毎週、なんか気にさわる表現が多い(笑)
それだけ伝わらない文章ってことですよね(笑)
そのワンパターンがツマラナイって気付かないのが残念。
具体的な名前が出てこない女子大卒だもんね。
頭悪そう!
あんなにしんどい思いをしたのに…
この人ホントに学習能力ないわ。
プール行くとか花火するとかさ。
律子達ももうBBQは良いよって言うと思う。
だからワンパターンしか思いつかないし、子供にもごねられる。
そんでまた「私はみんなのことを思ってBBQ企画してるだけで、別にBBQ好きなわけじゃない!」ってモヤモヤしそう
本当に面倒くさい。付き合いたくない。
まぁ、そう思われて避けられてるんだろうけど。
来週は美希も思っている事を皆の前でハッキリ言うべきだよ。
他人から酷い言葉を言われる位なら、ここは両家と共にせず、海野家は退散して誠が美希に何が起こっているのか説明してあげた方が良いのではないかな?
妻同士は対面済みでも、ご主人とはあの日以来でしょ?
そして旦那同士も親しき仲にも礼儀あり、じゃないの?
みきがいない方が全て丸く収まるじゃなぁいの。
いい加減気づけよ。といってやりたい
そのせいかちょっと親しくなると必要以上に仲良くしようとついつい深入りしそうになる時があります。
美希ももしかしたら、あまり親しく出来る友達がいないのかなぁ。
だから、こんな面倒くさい家族との付き合いに拘ってるのかも知れませんね。