東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
「彼女とは、相性が合わない・・・」。女が旅先でした行為に、男が愛想をつかしたワケ
コメント
2019.07.14
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.63
「彼女とは、相性が合わない・・・」。女が旅先でした行為に、男が愛想をつかしたワケ
#小説
#ホテル
#レストラン
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
まぁ、彼女の行動も少し難点があるけど、オトコの方は上から目線で嫌だな…。
2019/07/14 17:16
2
返信する
P
...
くそだな、この男
2019/07/14 18:08
2
返信する
No Name
...
めんどくさい男…
2019/07/14 18:08
2
返信する
タカ
...
高い授業料を払ったけど、彼女の依存性が分かって結果的に良かったよね。
2019/07/14 18:13
2
返信する
No Name
...
結局は死ぬほど好きな女ではなかったということですよね。
死ぬほど好きなら何をしても許せます。
2019/07/14 23:49
2
返信する
No Name
...
アジアってUber撤退してるよね?今はGrabだよ。東カレってやたらUber言いたがるよね
2019/07/14 23:54
2
返信する
No Name
...
すんごい反響なんだけどコメントの質が・・・(笑)
最初の10件読んでやめた・・・むしろそこまで読んだ私、暇人。
男も女もどっちもどっちやん。
何みんな熱く議論してんの(笑)
2019/07/15 05:37
2
返信する
No Name
...
時間あったから、、
2019/07/15 10:40
2
返信する
No Name
...
朝寝坊について「のんびりしたいって言ったのは男の方」っていう感想には少しびっくり。みっちり計画たてて観光して歩いたりせず、のんびり朝食食べて、ビーチやプールでお酒飲んで、お散歩したりスパやマッサージしたり…がのんびりのイメージ。朝寝坊して準備も遅く、ランチってことは朝食時間も逃してるし、これはただだらしないだけじゃないのかな。中高卒業してればドライヤーぐらい英語で頼めるだろうし、女性のレベルがあま
...続きを見る
りに低すぎたんじゃないかな。女の私でもこんな子と旅行行きたくないなぁ。
食事も、海外にたくさん行ってる人からすればこれでそんな喜ぶ?って思うのはよく分かる。でも喜んで美味しく食べてるんだからそれを口には出さないけど。この男性もあからさまに否定していないし雰囲気あるねってちゃんとごまかしてる。結局、相性も感覚もレベルもこの2人は合わないんだと思う。
2019/07/15 09:25
2
返信する
No Name
...
男の器が小さいだけでしょ。
2019/07/18 00:01
2
返信する
No Name
...
男がせっかく旅行に来たんだから、と言ってる時点で非日常感を味わってるのは自覚してるわけで。何度か来て慣れているとも書いてある。
そうなると必然的に慣れていない人からすると驚くことも多いわけでしょ。彼女のテンションが違うのも当たり前。
彼は嫌だったかもしれないが、旅行先の人は素直に喜んでくれる旅行者に好意的でしょ。
主体性がないと書いてあるのも、ぎゃくに主体性がある夫婦同士が一緒になるとぶつかる事も
...続きを見る
多い。
結局この男は男らしくもないし頼られがいもないみたいだから、独身のままがいいよ。
ちっとも覇気がない。
2019/10/14 10:34
2
返信する
No Name
...
自己中心!
2019/07/14 06:52
1
返信する
No Name
...
ここはどうかわからないけどいいお店でキャーキャーはしゃがれたらちょっと恥ずかしいかも
いなかもんなの?とも思う
2019/07/14 12:00
1
返信する
No Name
...
逆に、気取って色っぽく食べてる女見たら、「何気取ってるんだよ!ナシゴレンごときで!こんな大衆料理は「美味しい、美味しい」とニコニコしながら食べるもんだろと思ってしまう。
2019/07/14 23:40
5
返信する
No Name
...
ニコニコを通り越して、奇声を上げる林家パー子師匠レベルだったのかも。
吉牛で一口毎に奇声を上げる外国人がいたら、ちょっと引くわ。
2019/07/15 10:25
0
返信する
No Name
...
吉牛でニコニコ発狂しながら食べている外人がいたら個人的には嬉しくなるけどなぁ。あの値段であのクオリティは日本でしか食べられない。わざわざ遠くからお金を掛けて日本を選んで来てくれて、食べ物も口に合ったみたいで喜んでくれてよかったなぁって微笑ましくなる。笑
2019/07/15 16:00
3
No Name
...
まぁ、彩音のためにもこれでよかった、チャンチャン!って感じのお話でした。笑
2019/07/14 14:18
1
返信する
No Name
...
分からんでもないけど海外じゃなかったら気にならんのならいきなり別れる必要あるかね?
日本で過ごす時間の方が長いんやし。
2019/07/14 20:50
1
返信する
No Name
...
海外じゃなかったらって期待を残せる何かも愛情もなかったんだろうね
2019/07/14 21:22
3
返信する
No Name
...
海外だから頼っていただけでは?
2019/07/15 12:49
1
返信する
No Name
...
友達でこういう子いる。
やはり価値観合わないのか。
2019/07/15 23:48
1
返信する
No Name
...
小せい男だなぁ。慣れてるなら面倒ぐらい見てあげればいいじゃん。帰国子女だ、外資系だって上から目線で言ってるんなら。
2019/07/17 01:26
1
返信する
No Name
...
大貴の解説編のはしゃぐ様子が気になったというのは少し冷たく感じましたが、なんとなく言いたいこと少し分かるような気もしました。
弟家族は海外に住んでいるのですが、奥さんとは海外で知り合ったのですが、奥さんは英語が出来ず、弟が永住権を取ってから結婚したのですが、彼女の永住権申請、子供手当て手続き、生活トラブル全般例えばインターネット調子が悪い、引っ越しの引き継ぎなど全て書類作成や電話も弟がしているみた
...続きを見る
いで、奥さんは専業主婦なのですが、あまり生活のこと全般の心配をせずいつもおっとりとニコニコしてとっても良い子なのですが、片方の負担が大きいというのは海外にいるとやっぱり温度差は気になってくるのかもしれません。二人は日本に住むのならそんなに気にしなくてもとは思いますが。
2019/07/17 12:04
1
返信する
No Name
...
お住まいの国はどちらか解らないですが、その奥さんは、現地で語学学校に行くとか何らかの対策はする気無いの?アメリカなら確かそういう人の為のプログラムがあった気がするけど、政権が変わると無くなるのかな?
2019/07/18 01:48
1
返信する
No Name
...
彼女は旅行の計画を立てておくべきでした。
場所を問わず日本人女性がはしゃぐ姿は、海外では幼い印象を与える。それに加えて、旅先で全てを通訳・リードさせられると、彼女のツアコンになっている感覚(仕事モード)になり疲れる。
2019/07/18 11:58
1
返信する
No Name
...
価値観の違いでしょうが…
この男の人、なかなか結婚できないと思う。
2019/07/29 00:38
1
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
5
6
7
8
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#焼き鳥
#イタリアン
#イベント
#ストーリー
#恋愛
#キャリア
#デート
#鮨
#カウンター
#小説
#アンケート
#国内旅行
#婚活
#六本木
人気の記事
Vol.14
TOUGH COOKIES
「最低な元カレに仕返しを…」泣き寝入りはしたくない。29歳女の最高の復讐とは
Vol.5
32→45→52:それでも男は完成しない。
「まだ俺に色気はあるか…?」結婚20年、45歳男が21万円の高級ニットを購入したワケ
Vol.1
52歳の“ツウ”な東京レストラン
食通で知られる経営者、俳優、クリエーターが推す「仕事帰りに仲間を連れていく店」5選
Vol.4
32→45→52:それでも男は完成しない。
7歳上の職場にいる女性が気になる32歳男。ダメ元で誘ってみたら意外にも…
Vol.269
男と女の答えあわせ【A】
付き合う前に昼デートはマスト。夜デートでは見過ごしがちな女の本性が見える…?
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
死ぬほど好きなら何をしても許せます。
最初の10件読んでやめた・・・むしろそこまで読んだ私、暇人。
男も女もどっちもどっちやん。
何みんな熱く議論してんの(笑)
食事も、海外にたくさん行ってる人からすればこれでそんな喜ぶ?って思うのはよく分かる。でも喜んで美味しく食べてるんだからそれを口には出さないけど。この男性もあからさまに否定していないし雰囲気あるねってちゃんとごまかしてる。結局、相性も感覚もレベルもこの2人は合わないんだと思う。
そうなると必然的に慣れていない人からすると驚くことも多いわけでしょ。彼女のテンションが違うのも当たり前。
彼は嫌だったかもしれないが、旅行先の人は素直に喜んでくれる旅行者に好意的でしょ。
主体性がないと書いてあるのも、ぎゃくに主体性がある夫婦同士が一緒になるとぶつかる事も...続きを見る多い。
結局この男は男らしくもないし頼られがいもないみたいだから、独身のままがいいよ。
ちっとも覇気がない。
いなかもんなの?とも思う
吉牛で一口毎に奇声を上げる外国人がいたら、ちょっと引くわ。
日本で過ごす時間の方が長いんやし。
やはり価値観合わないのか。
弟家族は海外に住んでいるのですが、奥さんとは海外で知り合ったのですが、奥さんは英語が出来ず、弟が永住権を取ってから結婚したのですが、彼女の永住権申請、子供手当て手続き、生活トラブル全般例えばインターネット調子が悪い、引っ越しの引き継ぎなど全て書類作成や電話も弟がしているみた...続きを見るいで、奥さんは専業主婦なのですが、あまり生活のこと全般の心配をせずいつもおっとりとニコニコしてとっても良い子なのですが、片方の負担が大きいというのは海外にいるとやっぱり温度差は気になってくるのかもしれません。二人は日本に住むのならそんなに気にしなくてもとは思いますが。
場所を問わず日本人女性がはしゃぐ姿は、海外では幼い印象を与える。それに加えて、旅先で全てを通訳・リードさせられると、彼女のツアコンになっている感覚(仕事モード)になり疲れる。
この男の人、なかなか結婚できないと思う。