東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
「彼女とは、相性が合わない・・・」。女が旅先でした行為に、男が愛想をつかしたワケ
コメント
2019.07.14
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.63
「彼女とは、相性が合わない・・・」。女が旅先でした行為に、男が愛想をつかしたワケ
#小説
#ホテル
#レストラン
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
お金の負担くらい話し合えばいいのに。不満があるなら伝えたらいいのに、いきなりナシって結論だすなんてもったいないよ。この男性は誰と結婚したってすぐ離婚すると思う。
2019/07/14 10:40
5
返信する
No Name
...
私はまさにこの子タイプ。夫は常に冷静沈着。
結婚する前はたぶん私が喜んだり盛り上げたり頼ったりするのを微笑ましく思ってくれていたと思うのですが結婚したらあからさまにウザがられて疲れるみたいです。私は寂しいです。
結婚する前にそれが想像できていたのであれば別れを選択しても仕方がないかもしれないです。
2019/07/14 10:43
5
返信する
No Name
...
私は寂しいです、って可愛い😍
2019/07/14 11:12
9
返信する
No Name
...
今回は男側のキャパの狭さにげんなり
り。元々彼女のこと好きだったの?とも思える
自分がゆっくり過ごそうと言ったの忘れた?
2019/07/14 11:23
4
返信する
No Name
...
凸凹を埋める思いやり
相手の未開拓な部分への尊重
人の繋がりってシンプルです
自分本位な人は
一生 自分基準を人に押し付けてれば
一生 一人で 次の世代残せるチャンス
無いですから、
有っても 残した遺伝子から疎まれる。。 自業自得人生 散々観てきました。
帰国子女?!高収入?!
だから? なんですか?
人として、個を尊重する話載せてください。
東カレ いっつも人を見下しすぎ
2019/07/14 11:33
3
返信する
No Name
...
凹凸を埋める思いやりのある、中身もスマートな人物を東カレでも書いて欲しい!
2019/07/14 15:54
1
返信する
No Name
...
羽田空港のお話でホッとしましょう。
2019/07/14 16:59
4
返信する
まー
...
ストーリーよりもコメント欄で楽しめました。
英語のできる、できないに、いろんな意見があるんですね。勉強になりました。英語は努力すれば誰でも話せるようになるので、車の免許や筋トレみたいなものです。ただ、得手不得手はありますが。
大貴は彼女が英語できないのをわかってるはず。苦手を克服しようとしないことが尚更嫌なんでしょうかね。
2019/07/14 11:35
7
返信する
No Name
...
お金の負担は気にならなかったのかな
2019/07/14 11:45
2
返信する
No Name
...
彼の方がなんだか面倒くさい…なんとなく上から目線だから早めに分かって良かったね
2019/07/14 11:47
3
返信する
No Name
...
英語が出来ない、苦手、出来る人にやって貰いたいって意見に対してこれだけ厳しい意見が多いとは思いませんでした。
私としては、英語出来なくてもジェスチャーとか単語を並べて何とか分かって貰えて来ましたけどね。
2019/07/14 11:48
3
返信する
No Name
...
男叩き多くてめっちゃビックリしてます。
私は女の方がない感じなので。ドライヤーとか、予約の電話とか自分ですれば?
自分が行きたいバリだよね?
2019/07/14 11:49
4
返信する
No Name
...
そーだそーだ!
彼は召使いではないですもんね。
2019/07/14 17:41
1
返信する
No Name
...
要するに都会人が田舎者に対して感じる違和感ーインターナショナル人がドメ人に感じる価値観のずれですね。
2019/07/14 11:51
5
返信する
No Name
...
ここはどうかわからないけどいいお店でキャーキャーはしゃがれたらちょっと恥ずかしいかも
いなかもんなの?とも思う
2019/07/14 12:00
1
返信する
No Name
...
逆に、気取って色っぽく食べてる女見たら、「何気取ってるんだよ!ナシゴレンごときで!こんな大衆料理は「美味しい、美味しい」とニコニコしながら食べるもんだろと思ってしまう。
2019/07/14 23:40
5
返信する
No Name
...
ニコニコを通り越して、奇声を上げる林家パー子師匠レベルだったのかも。
吉牛で一口毎に奇声を上げる外国人がいたら、ちょっと引くわ。
2019/07/15 10:25
0
返信する
No Name
...
吉牛でニコニコ発狂しながら食べている外人がいたら個人的には嬉しくなるけどなぁ。あの値段であのクオリティは日本でしか食べられない。わざわざ遠くからお金を掛けて日本を選んで来てくれて、食べ物も口に合ったみたいで喜んでくれてよかったなぁって微笑ましくなる。笑
2019/07/15 16:00
3
No Name
...
彼氏ののんびりしようかという提案に楽しみたいと言ったからアクティブに過ごすのかと思いきや10時まで寝ててそれに対しての申し訳なさもないのは感覚ズレてるかも
最初からのんびりゆったり過ごそうよというスタンスならありだけど10時過ぎたら朝食の時間も終わってるよね
2019/07/14 12:02
4
返信する
No Name
...
彼女とのテンポ感、バリに行く前からわからなかったのかな?お泊まりとか、食事とか、国内でもいいから旅行とかして・・・食事の反応、朝起きる時間、支度にかかる時間、スローペースなところ。そんなの、バリに行く前から判断材料は沢山あったと思うんだけど・・・
2019/07/14 12:40
2
返信する
No Name
...
得手不得手、できない部分はお互い様、補い合う、という意見はわかるけど、ではこの女性がやってあげた部分てなんだろう。。私も一応英語できるけど、英語できるって「ステータス」じゃなくて、完璧じゃなくても挑戦するっていうスタンスを持ち続けた結果だから、「やってもらって当たり前」の人との旅は本当に消耗する。男性の、「疲れた」ってよくわかるなぁ。
2019/07/14 12:53
7
返信する
No Name
...
料理は得意かもよ?
旅行の数日より、共に暮らす毎日が快適ならいいのに。
2019/07/14 17:06
4
返信する
No Name
...
生活スタイルは結婚する上で重要だからね。違っても受け入れられる人、受け入れられない人、違いに気づかない無頓着な人、いろいろいるけど彼は受け入れられなかったんだろうねー。
細かいことでも積もるとね。旅行中にリミットオーバーしちゃったね。
2019/07/14 12:56
2
返信する
No Name
...
一緒にいるだけでコストしかかからない女と付き合うメリットがわからない。顔だけならモデルとかと付き合う方がいいのでは。
得意不得意があるのは承知ですが、この女の人の取り柄が見つからない。お金も出さない、英語もできない、意思決定は全部人任せ、同性でもこのタイプは嫌ですね。こんなの初めては嬉しいのはわかるのだけど、たいしたことじゃないのにいちいちすごいとかいってる人ってどんな育ち方されてきたのかなと思っ
...続きを見る
てしまう。
外資金融勤務の男性のお相手はモデル芸能人以外ならだいたい女性側も優秀な方が多いのが現実。
2019/07/14 13:01
11
返信する
No Name
...
私も女だけどここまで他力本願だとただのバカに思えて尊敬できない。
2019/07/14 17:31
6
返信する
No Name
...
同意
2019/07/14 20:35
3
返信する
No Name
...
旅先で10時まで寝てる相手を起こさないでいてくれるなんて器大きいと思う。私なら起こす笑笑 朝ごはんどうする?起きないなら一人で行ってくるよ?って。
ドライヤーも使わないなぁ。 10時まで寝てしまってたら私ならquick shower体だけ浴びて髪は夜洗う。もしくはバリだしタオルドライしただけでまとめて終わりにしちゃう。リゾートで朝からそんな綺麗にする必要もないし。プールとか入るかもだし。
私も帰
...続きを見る
国子女だけど、英語どうこうじゃなく、コミュニケーションの仕方とか、見た目重視じゃないフランクさのなさがキラキラ系のドメの子と合わないとわかったんじゃないかな。どっちが悪いとかじゃなくて、ひたすら相性。
2019/07/14 13:30
7
返信する
No Name
...
どっちもどっちかなと思います。男も1人でジムに行くのはいかんですね。起きたなら相手を起こしてビーチを散歩するとかできるはず。お泊まりして初めて波長が合わないのに気づいたのでしょう。コレは日帰りデートでは中々わからない部分ですねー。
2019/07/14 13:33
2
返信する
No Name
...
起こしても起きなかったとありますし、国内旅行には行ってたんでしょ。
2019/07/14 17:25
1
返信する
No Name
...
いびきかいて寝てたみたいだし、起こさないのは優しさだったかもね笑
2019/07/14 19:56
1
返信する
No Name
...
東カレに登場する男性は自立した女性しか認めません、中身が伴わない女性は認めません、ってのが基本ですよね。なんとなくカッコいい人生wどうなんでしょうねww
2019/07/14 13:34
2
返信する
おしげ
...
事前に旅程を擦り合わせしてたら、そのような問題が起こらなかっただろうから、相性というより、双方のコミュニケーション技術が低い点が問題だと感じた。
2019/07/14 13:50
2
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
2
3
4
5
6
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#焼き鳥
#カウンター
#イベント
#国内旅行
#婚活
#六本木
#デート
#ホテル
#バル・ビストロ
#小説
#ストーリー
#恋愛
#キャリア
人気の記事
Vol.269
男と女の答えあわせ【A】
付き合う前に昼デートはマスト。夜デートでは見過ごしがちな女の本性が見える…?
Vol.4
32→45→52:それでも男は完成しない。
7歳上の職場にいる女性が気になる32歳男。ダメ元で誘ってみたら意外にも…
Vol.5
32→45→52:それでも男は完成しない。
「まだ俺に色気はあるか…?」結婚20年、45歳男が21万円の高級ニットを購入したワケ
Vol.269
男と女の答えあわせ【Q】
昼デートで男が見てるのはココ!アプリで出会った彼と、カフェで会うときの注意点とは
Vol.1
52歳の“ツウ”な東京レストラン
食通で知られる経営者、俳優、クリエーターが推す「仕事帰りに仲間を連れていく店」5選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
結婚する前はたぶん私が喜んだり盛り上げたり頼ったりするのを微笑ましく思ってくれていたと思うのですが結婚したらあからさまにウザがられて疲れるみたいです。私は寂しいです。
結婚する前にそれが想像できていたのであれば別れを選択しても仕方がないかもしれないです。
り。元々彼女のこと好きだったの?とも思える
自分がゆっくり過ごそうと言ったの忘れた?
相手の未開拓な部分への尊重
人の繋がりってシンプルです
自分本位な人は
一生 自分基準を人に押し付けてれば
一生 一人で 次の世代残せるチャンス
無いですから、
有っても 残した遺伝子から疎まれる。。 自業自得人生 散々観てきました。
帰国子女?!高収入?!
だから? なんですか?
人として、個を尊重する話載せてください。
東カレ いっつも人を見下しすぎ
英語のできる、できないに、いろんな意見があるんですね。勉強になりました。英語は努力すれば誰でも話せるようになるので、車の免許や筋トレみたいなものです。ただ、得手不得手はありますが。
大貴は彼女が英語できないのをわかってるはず。苦手を克服しようとしないことが尚更嫌なんでしょうかね。
私としては、英語出来なくてもジェスチャーとか単語を並べて何とか分かって貰えて来ましたけどね。
私は女の方がない感じなので。ドライヤーとか、予約の電話とか自分ですれば?
自分が行きたいバリだよね?
彼は召使いではないですもんね。
いなかもんなの?とも思う
吉牛で一口毎に奇声を上げる外国人がいたら、ちょっと引くわ。
最初からのんびりゆったり過ごそうよというスタンスならありだけど10時過ぎたら朝食の時間も終わってるよね
旅行の数日より、共に暮らす毎日が快適ならいいのに。
細かいことでも積もるとね。旅行中にリミットオーバーしちゃったね。
得意不得意があるのは承知ですが、この女の人の取り柄が見つからない。お金も出さない、英語もできない、意思決定は全部人任せ、同性でもこのタイプは嫌ですね。こんなの初めては嬉しいのはわかるのだけど、たいしたことじゃないのにいちいちすごいとかいってる人ってどんな育ち方されてきたのかなと思っ...続きを見るてしまう。
外資金融勤務の男性のお相手はモデル芸能人以外ならだいたい女性側も優秀な方が多いのが現実。
ドライヤーも使わないなぁ。 10時まで寝てしまってたら私ならquick shower体だけ浴びて髪は夜洗う。もしくはバリだしタオルドライしただけでまとめて終わりにしちゃう。リゾートで朝からそんな綺麗にする必要もないし。プールとか入るかもだし。
私も帰...続きを見る国子女だけど、英語どうこうじゃなく、コミュニケーションの仕方とか、見た目重視じゃないフランクさのなさがキラキラ系のドメの子と合わないとわかったんじゃないかな。どっちが悪いとかじゃなくて、ひたすら相性。