東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
「彼女とは、相性が合わない・・・」。女が旅先でした行為に、男が愛想をつかしたワケ
コメント
2019.07.14
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.63
「彼女とは、相性が合わない・・・」。女が旅先でした行為に、男が愛想をつかしたワケ
#小説
#ホテル
#レストラン
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
何度も行ったことあって、旅行に行く前までにプランの提示がなかったら、彼が行ったことあってもう一度行きたいところ&行ったことないところ聞いてプラン立てるけどな。。2人で楽しめないと旅行って意味なくない??
2019/07/14 07:10
10
返信する
No Name
...
うわーコメント500超えになりそうですね。
今日は大荒れになりましたね
2019/07/14 18:29
10
返信する
No Name
...
何がここまで荒れる原因になったんでしょうか?
言葉もきついコメントが多くてビックリですね。
勉強しなおせとか勉強しろとか…
ちょっとコメント読んでいて怖くなって来ました。
来週はもっと穏やかにコメント出来る内容だったらいいですね。
2019/07/14 19:55
13
返信する
No Name
...
英語系の話題はいつも荒れてる印象、、
英語が流暢なのは素晴らしいと思うけど、ちょっと言葉がキツい人多いですよね
2019/07/14 20:04
12
No Name
...
意見が割れてる時には言葉が悪いってコメントが出るのに対して、不倫系はもっと酷い言葉が羅列してるのに言葉が悪いってコメントがほぼないのが気になる。
結局ネットではそういう言葉使いを平気でする人が集まってるんだよ東カレも。
2019/07/15 00:23
3
No Name
...
すごい!久々にこんなコメント数見ました!人気ですねー
2019/07/14 22:02
5
返信する
No Name
...
帰国子女のエリート男性とお付き合いしようとしている私はちょっと凹みました。
英語話せないし、このままじゃうまくいかないのかも。
2019/07/14 05:53
9
返信する
No Name
...
積極的にトライして、頼りっきりにならなかったら全然平気じゃ無いですか??
旅行なんて行けて1年に数回だし!
2019/07/14 06:06
11
返信する
No Name
...
そう思うんなら勉強しろ
2019/07/14 08:00
11
返信する
No Name
...
まぁ英語だけで、別れたりは無いと思いますが…
帰国子女=英語圏とは限らないですし。
駐在で海外赴任する男性は、割と自身も海外生活ありの帰国子女の方も多いので、どこの国でも楽しめるバイタリティ、積極性があった方が結婚を視野に入れるかもしれません。
2019/07/14 09:02
4
返信する
No Name
...
確かに国を楽しめるバイタリティは大事ですね
無理な人は無理だし
英語なんてその内話せるようになるけど違う文化を楽しめないと大変かも
2019/07/14 09:05
5
No Name
...
ほんと、東カレ読んでる暇があるなら勉強しろ。
2019/07/14 10:11
2
返信する
No Name
...
私も最近デートしてる方が海外出張バリバリ、私は海外いくけれどめちゃくちゃな英語とノリで乗り切るタイプなので心配になってきました…
勉強したいけど、日常的には使わないし…と後回しにしちゃってるんですよね…。
2019/07/14 10:18
2
返信する
No Name
...
私、量産型OLで、東カレ小説もコメントも毎日楽しんでいるけれど、英語と中国語をラジオ講座で毎日勉強中です。1日2時間作れれば、効果的に勉強できるし、楽しいですよ。心配するより、彼に負い目感じるより、前向いて進みましょう!
2019/07/14 17:13
7
返信する
No Name
...
旅行に熱の高い私は、旅行中の行動が夫とあまりに合わなくて(1泊しかしないのに、夫は観光を嫌がった)老後この人といても楽しくないだろうな、と思い離婚が頭をよぎりました。
だから、この彼の気持ちもわかるけど、普段そんなに旅行ばっか行くわけでも無いし、旅行のスタイルも回数こなせばだんだんあってくるし、ちょっと勿体無いかな。まぁそこまでの関係だった、との事ですね。
2019/07/14 06:04
9
返信する
No Name
...
旅行のこともありますが、この旅行を通して準備が遅かったりすることとか、今後の生活で我慢できないと思ったんじゃないかな…それにしてもこの男性も考え方少しおかしいですが
2019/07/14 06:10
11
返信する
No Name
...
おかしくないよ。合わないってだけでしょ。
こんな低脳な女嫌だけど。
2019/07/14 10:13
4
No Name
...
少しの修正で済むならいいかもだけどいっぱいありすぎてもういい!となったのでは。
2019/07/14 17:47
2
返信する
No Name
...
ちなみにバリではuber使えない
2019/07/14 07:56
9
返信する
No Name
...
そうでしたね!撤退してゴジェックですよね。
2019/07/14 10:19
0
返信する
No Name
...
クソみたいな男だな
2019/07/14 08:29
9
返信する
No Name
...
価値観は違ってて当たり前で、彼は彼女の行動をすべて自分と比較して否定する男性。彩音にとっては別れたほうが、いいと思う。
2019/07/14 09:00
9
返信する
No Name
...
合わない。
ただそれだけ。
ここ読んでても分かるけど、正解なんてない。
みんな人それぞれ。
2019/07/14 22:26
9
返信する
No Name
...
行きの飛行機の中とか時間あったのに行きたい場所やお店の擦り合わせとか数日間の行動予定を軽く決めなかったのかな?!せっかくの旅行なのに都度どうしようかぁーと言う時間がもったいない。
通訳くらいは大した問題じゃない気がするけどなぁ。でも彼女もちょっとマイペースかな。身支度の時間とか男性は待つの苦手な人も多いし。まぁ、細々と積み重なったものだから仕方ない、合わなかったんだ2人は(笑)
2019/07/14 07:54
8
返信する
No Name
...
彼は、彼女が英語話せないのを知ってたんだよな。
だったら彼女がバリを提案した段階でこうなる事は多少分かってたんじゃないか?
それなら旅行前とか飛行機の中で簡単なやり取り位は自分でやれよって軽く釘を刺しときゃ良かった気もするけどなぁ。
2019/07/14 08:12
8
返信する
No Name
...
社会人でそこまで言われないとできないの?彼もさすがに予想外だったんじゃない。
2019/07/14 17:50
1
返信する
No Name
...
いい悪いかは別として、とりあえず自分もこの女性とは合わない。
2019/07/14 10:25
8
返信する
No Name
...
宿題編読んで女性に対して うわ〜と思ったけど解答編読んだら男性に対してうわ〜と思ってしまいました。
2019/07/14 14:06
8
返信する
No Name
...
食事に行った時、私も結構美味しいって言う方だけど、彼はそう言って喜んでくれたら連れて来て良かったと思うよって、笑顔で言ってくれるけどな…
あんまりはしゃがない方が良いのかな?
2019/07/14 06:21
7
返信する
まー
...
ストーリーよりもコメント欄で楽しめました。
英語のできる、できないに、いろんな意見があるんですね。勉強になりました。英語は努力すれば誰でも話せるようになるので、車の免許や筋トレみたいなものです。ただ、得手不得手はありますが。
大貴は彼女が英語できないのをわかってるはず。苦手を克服しようとしないことが尚更嫌なんでしょうかね。
2019/07/14 11:35
7
返信する
No Name
...
得手不得手、できない部分はお互い様、補い合う、という意見はわかるけど、ではこの女性がやってあげた部分てなんだろう。。私も一応英語できるけど、英語できるって「ステータス」じゃなくて、完璧じゃなくても挑戦するっていうスタンスを持ち続けた結果だから、「やってもらって当たり前」の人との旅は本当に消耗する。男性の、「疲れた」ってよくわかるなぁ。
2019/07/14 12:53
7
返信する
No Name
...
料理は得意かもよ?
旅行の数日より、共に暮らす毎日が快適ならいいのに。
2019/07/14 17:06
4
返信する
No Name
...
旅先で10時まで寝てる相手を起こさないでいてくれるなんて器大きいと思う。私なら起こす笑笑 朝ごはんどうする?起きないなら一人で行ってくるよ?って。
ドライヤーも使わないなぁ。 10時まで寝てしまってたら私ならquick shower体だけ浴びて髪は夜洗う。もしくはバリだしタオルドライしただけでまとめて終わりにしちゃう。リゾートで朝からそんな綺麗にする必要もないし。プールとか入るかもだし。
私も帰
...続きを見る
国子女だけど、英語どうこうじゃなく、コミュニケーションの仕方とか、見た目重視じゃないフランクさのなさがキラキラ系のドメの子と合わないとわかったんじゃないかな。どっちが悪いとかじゃなくて、ひたすら相性。
2019/07/14 13:30
7
返信する
No Name
...
旅行って楽しみ方人それぞれだから彼氏でも友達でも場所決める時に何したいか、何にお金を使いたいかを絶対確認する!
世界遺産回りたい子もいれば、インスタ映えする場所に行きたい子もいるし、高級ホテルでゆっくりしたい人もいれば、宿やご飯にお金を掛けたくない子もいる。
それを話し合った上で旅行先とか宿を決めれば大体どんな旅になるか予想出来る。
二人で同じことやらなくてもいいしね!ただ、自分が思い描く理想(今
...続きを見る
回なら朝は早めに起きたいとか)があるなら先に言って欲しいな。察してちゃんは疲れるよー。一人一人違うんだから、旅行の当たり前なんて分かるわけない!
2019/07/14 17:42
7
返信する
No Name
...
本当にその通りだと思います。
その擦り合わせをするからこそ、旅行で価値観や相性、どこまで許容したり歩み寄れるかがわかったりしますよね。
ある意味今回のことも、旅行してみて合わないとわかってよかったような気がします。どちらが悪いとかではなく。
2019/07/15 20:56
2
返信する
No Name
...
今回のコメントは、彩音と大貴の恋愛話よりも、ドライヤーを交換して下さいって英語で言えるか言えないかって事に集中してきた感じですね
2019/07/14 20:05
7
返信する
No Name
...
日本の温泉旅行はどうだったんでしょうね? その時も、お寝坊さんでイビキかいてたのかな?
2019/07/14 07:37
6
返信する
No Name
...
男の方が問題あり?
筆者もこのレベル?
2019/07/14 08:06
6
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
5
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#焼き鳥
#イタリアン
#イベント
#ストーリー
#恋愛
#キャリア
#デート
#鮨
#カウンター
#小説
#アンケート
#国内旅行
#婚活
#六本木
人気の記事
Vol.14
TOUGH COOKIES
「最低な元カレに仕返しを…」泣き寝入りはしたくない。29歳女の最高の復讐とは
Vol.5
32→45→52:それでも男は完成しない。
「まだ俺に色気はあるか…?」結婚20年、45歳男が21万円の高級ニットを購入したワケ
Vol.1
52歳の“ツウ”な東京レストラン
食通で知られる経営者、俳優、クリエーターが推す「仕事帰りに仲間を連れていく店」5選
Vol.4
32→45→52:それでも男は完成しない。
7歳上の職場にいる女性が気になる32歳男。ダメ元で誘ってみたら意外にも…
Vol.269
男と女の答えあわせ【A】
付き合う前に昼デートはマスト。夜デートでは見過ごしがちな女の本性が見える…?
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
今日は大荒れになりましたね
言葉もきついコメントが多くてビックリですね。
勉強しなおせとか勉強しろとか…
ちょっとコメント読んでいて怖くなって来ました。
来週はもっと穏やかにコメント出来る内容だったらいいですね。
英語が流暢なのは素晴らしいと思うけど、ちょっと言葉がキツい人多いですよね
結局ネットではそういう言葉使いを平気でする人が集まってるんだよ東カレも。
英語話せないし、このままじゃうまくいかないのかも。
旅行なんて行けて1年に数回だし!
帰国子女=英語圏とは限らないですし。
駐在で海外赴任する男性は、割と自身も海外生活ありの帰国子女の方も多いので、どこの国でも楽しめるバイタリティ、積極性があった方が結婚を視野に入れるかもしれません。
無理な人は無理だし
英語なんてその内話せるようになるけど違う文化を楽しめないと大変かも
勉強したいけど、日常的には使わないし…と後回しにしちゃってるんですよね…。
だから、この彼の気持ちもわかるけど、普段そんなに旅行ばっか行くわけでも無いし、旅行のスタイルも回数こなせばだんだんあってくるし、ちょっと勿体無いかな。まぁそこまでの関係だった、との事ですね。
こんな低脳な女嫌だけど。
ただそれだけ。
ここ読んでても分かるけど、正解なんてない。
みんな人それぞれ。
通訳くらいは大した問題じゃない気がするけどなぁ。でも彼女もちょっとマイペースかな。身支度の時間とか男性は待つの苦手な人も多いし。まぁ、細々と積み重なったものだから仕方ない、合わなかったんだ2人は(笑)
だったら彼女がバリを提案した段階でこうなる事は多少分かってたんじゃないか?
それなら旅行前とか飛行機の中で簡単なやり取り位は自分でやれよって軽く釘を刺しときゃ良かった気もするけどなぁ。
あんまりはしゃがない方が良いのかな?
英語のできる、できないに、いろんな意見があるんですね。勉強になりました。英語は努力すれば誰でも話せるようになるので、車の免許や筋トレみたいなものです。ただ、得手不得手はありますが。
大貴は彼女が英語できないのをわかってるはず。苦手を克服しようとしないことが尚更嫌なんでしょうかね。
旅行の数日より、共に暮らす毎日が快適ならいいのに。
ドライヤーも使わないなぁ。 10時まで寝てしまってたら私ならquick shower体だけ浴びて髪は夜洗う。もしくはバリだしタオルドライしただけでまとめて終わりにしちゃう。リゾートで朝からそんな綺麗にする必要もないし。プールとか入るかもだし。
私も帰...続きを見る国子女だけど、英語どうこうじゃなく、コミュニケーションの仕方とか、見た目重視じゃないフランクさのなさがキラキラ系のドメの子と合わないとわかったんじゃないかな。どっちが悪いとかじゃなくて、ひたすら相性。
世界遺産回りたい子もいれば、インスタ映えする場所に行きたい子もいるし、高級ホテルでゆっくりしたい人もいれば、宿やご飯にお金を掛けたくない子もいる。
それを話し合った上で旅行先とか宿を決めれば大体どんな旅になるか予想出来る。
二人で同じことやらなくてもいいしね!ただ、自分が思い描く理想(今...続きを見る回なら朝は早めに起きたいとか)があるなら先に言って欲しいな。察してちゃんは疲れるよー。一人一人違うんだから、旅行の当たり前なんて分かるわけない!
その擦り合わせをするからこそ、旅行で価値観や相性、どこまで許容したり歩み寄れるかがわかったりしますよね。
ある意味今回のことも、旅行してみて合わないとわかってよかったような気がします。どちらが悪いとかではなく。
筆者もこのレベル?