東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京ハイエンド妻
「これを買わないと疎外される」ハイエンド妻たちの椅子取りゲームとは?
コメント
2019.07.08
東京ハイエンド妻 Vol.5
「これを買わないと疎外される」ハイエンド妻たちの椅子取りゲームとは?
#小説
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
これって、東京(港区)の日常なんですか??
ハイエンド妻ってえらく大変ですね。
優雅で余裕がある日常に感じられない。
2019/07/08 17:08
1
返信する
No Name
...
ハイエンド妻は、ただの目立ちたがり?
2019/07/08 16:26
0
返信する
こんな人生送るよりは
...
女でも自分自身が難関国立大出て
せこせこと年収1000万目指す方がいいかな。
大学の同期で自分と似かよった庶民的な家柄の友人はいくらでもいるし、あるいは職場の同僚とつるんでた方が楽しそう。
2019/07/08 16:23
4
返信する
ハマのオバチャマ
...
こういう方たちと仕事で少しお付き合いがありました時に、前略草々を「クサグサ」とお読みになられていてどう教えて差し上げるかとても悩みました。「頓服」が読めなかったり…色々ありました。それでも上流階級の方でいられるわけですから世の中よくわかりません。
2019/07/08 15:43
4
返信する
No Name
...
酒と薔薇の日ですねー
2019/07/08 14:16
1
返信する
No Name
...
専業主婦をしていると、子供が学齢期を過ぎると、放課後をシッター任せにすると、19時くらいまですることがないから、催しに行くしかなくなるみたいですよ。まあ、時間潰し。あと、ここに出てくるのはローカル採用のプレスなので、一定の年齢で退職するしかない。日系のSCにあるブランドなどに行くくらいなら、結婚して昔のコネで上手く立ち回ろうという人は多い。男ならブローカーと呼ばれる人種。
2019/07/08 13:48
2
返信する
No Name
...
なんの仕事してるかよくわからない人たちは
ここを目指しているのか、と腑に落ちました。
2019/07/08 13:12
3
返信する
No Name
...
うわぁ~~
やだなーやだなー
なんか読んでてこの人達
可哀想。。。
2019/07/08 12:51
0
返信する
No Name
...
この人はこれで大満足なんだし、まぁいいんじゃない?
我が家もまあまあ裕福な方ですが、田舎だし、デパート自体ない街だし、そもそも展示会というものは存在しないから呼ばれない。ハガキが来るのは、イオンお客様感謝割引ハガキくらいだわ。
2019/07/08 09:47
8
返信する
No Name
...
イオンのお得意様一日割引券は私も貰いますw
2019/07/08 12:18
8
返信する
No Name
...
顔の広い手配師みたいな人に似てますね。この人と一緒に居ると得するかも?の心理を利用してる。こういう人はありとあらゆる人脈を利用してのし上がるんだろうか?
2019/07/08 12:15
1
返信する
No Name
...
ハイエンドな人達は繋がりの重要性をよく知ってる。
有名大学の卒業生や、大手企業やインフルエンサーやら商材集団の上層部やらみんなその中でお金回してる事が多い。
良くも悪くもその努力はすごい。
と、庶民は思います。
2019/07/08 09:45
5
返信する
No Name
...
ほう、そんなものなのか。。by 庶民
2019/07/08 11:12
3
返信する
No Name
...
好きでもない服買って行きたくもない習い事通って得られるものが、見ず知らずの人間からのか「イイね」って…寂しい人生だなぁ。要らんわー。
2019/07/08 07:00
99+
返信する
No Name
...
激しく同意
2019/07/08 10:44
32
返信する
No Name
...
ここの登場人物の持ち物はお金以外全て無駄にしか感じないのは私だけだろうか
2019/07/08 10:36
1
返信する
エンジニア女子
...
会社経営してるなんてすげーな。
でも夫の年収で格付けされる「妻」であり、悠々自適な生活を送る「ママ」の世界が大きいのか。
まあ私もPRやプレスがどんな仕事だかわからない者ですが…
2019/07/08 07:19
4
返信する
No Name
...
ほんとですね。自分の仕事よりママ友の世界でマウンティングすることのほうが大事なんだ…。
くだらなすぎて気の毒だわ。こんな人が育ててる子供もくだらない人間にならなきゃいいけど。
2019/07/08 09:24
7
返信する
No Name
...
会社興してキラキラママでその努力は素直に尊敬します。
一生懸命だ!
2019/07/08 09:32
7
返信する
No Name
...
ご本人が有名人とか夫へのつなぎで、ママ友からの仕事もあるかも。
PR系なら、仕事と私生活と分けられないことあるかもですね。利用できることは何でも、みたいな。
2019/07/08 10:22
3
返信する
No Name
...
同じものを持たないと仲間ハズレにされる…
なんだか小学生みたいですね。
というか、人って変われないのかな。
大人になっても、結局、同じようなことしてる。
2019/07/08 09:54
6
返信する
No Name
...
そういう環境を作るからですよ。主体性があれば個々で生きます。
2019/07/08 10:03
7
返信する
No Name
...
どうせなら一軍と言ってる元(現)芸能人グループがいいわ
2019/07/08 09:43
1
返信する
No Name
...
芸能人なんて庶民中の庶民。
2019/07/08 10:00
7
返信する
No Name
...
しょーもない日常ww
2019/07/08 09:59
5
返信する
No Name
...
これを買わないと疎外される…
バーキンかと思った!!
2019/07/08 09:28
14
返信する
No Name
...
すごく戦略家で、頑張ってるのはわかった。本業(PR会社)もっと頑張って‼︎
2019/07/08 08:29
10
返信する
No Name
...
ハイエンドっていったって、成金っぽくてやすっぽい
2019/07/08 08:17
12
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#テラス
#ストーリー
#シャンパン
#イタリアン
#旅行
#国内旅行
#夫婦
#デート
#ワイン
#ホテルレストラン
#ビール
#小説
#イベント
#恋愛
#友達
人気の記事
Vol.5
友情の賞味期限
共働き夫婦。妻が買ったスーパーのお総菜に「体に悪い」と言い放った夫に妻は…
Vol.4
友情の賞味期限
37歳専業主婦、子どもを預けて夜遊びへ。21時の麻布十番で見た“ある真実”とは
Vol.29
TOUGH COOKIES
曖昧な関係から恋人に進展した日。絆を深いものにするために、女が彼にしたコトとは
Vol.28
TOUGH COOKIES
「どういうつもり?」もう終わったはずの元カノが、突然うちに来た夜。男は戸惑い…
Vol.284
男と女の答えあわせ【A】
「子どもの小学校受験がきっかけで離婚…」結婚12年、妻が夫に離婚届を突きつけたワケ
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
ハイエンド妻ってえらく大変ですね。
優雅で余裕がある日常に感じられない。
せこせこと年収1000万目指す方がいいかな。
大学の同期で自分と似かよった庶民的な家柄の友人はいくらでもいるし、あるいは職場の同僚とつるんでた方が楽しそう。
ここを目指しているのか、と腑に落ちました。
やだなーやだなー
なんか読んでてこの人達
可哀想。。。
我が家もまあまあ裕福な方ですが、田舎だし、デパート自体ない街だし、そもそも展示会というものは存在しないから呼ばれない。ハガキが来るのは、イオンお客様感謝割引ハガキくらいだわ。
有名大学の卒業生や、大手企業やインフルエンサーやら商材集団の上層部やらみんなその中でお金回してる事が多い。
良くも悪くもその努力はすごい。
と、庶民は思います。
でも夫の年収で格付けされる「妻」であり、悠々自適な生活を送る「ママ」の世界が大きいのか。
まあ私もPRやプレスがどんな仕事だかわからない者ですが…
くだらなすぎて気の毒だわ。こんな人が育ててる子供もくだらない人間にならなきゃいいけど。
一生懸命だ!
PR系なら、仕事と私生活と分けられないことあるかもですね。利用できることは何でも、みたいな。
なんだか小学生みたいですね。
というか、人って変われないのかな。
大人になっても、結局、同じようなことしてる。
バーキンかと思った!!